紫鳥 / メロウ紙芝居 2024/06/02 12:00

久しぶり~♪

お知らせ

プレイ日記関係の物や「公開凌○ゲームショー」の一部を修正しました

サイトで公開してるプレイ日記や「公開凌○ゲームショー」を一部修正しました。

修正内容は、
Chromeで見てる場合は問題ありませんが、それ以外だとちゃんと見れないかもしれない要素を修正しました。


プレイ日記置き場公開

メロウ紙芝居のサイトにプレイ日記を追加しました。
今は全然ありませんが、今後増えていくと思います。


雑談

いや~、すごい久しぶりですね~

いろいろあって、何から話そうか・・・?

とりあえず、だいたいこんな事がありました。


前に販売した「公開凌○ゲームショー」ですが・・・




全然売れなかった!!!!!!!!!!
なぜ・・・?

・・・まさか、このラフチックな絵柄は良くないという事か!?!?!?

ラフチック例:

ぐぬぬ・・・それは困るな・・・・


そうだ!!!
ゲームなら、どうなるんだ!?!?!?


・・・という訳で、ゲームを作り始めちゃって・・・

その作るゲームが昔の日本チックな世界なので、ほとんどのキャラは着物なんですけど・・・



着物って何?
着物ってどうなってんの???


それからいろいろ調べて見たが、あんまり分からず、着物の描きかたや知識が載った本を見つけて買って、いろいろ勉強しました。
そして、ゲームのキャラデザをしてる時・・・・



ふと、ラフチックな絵柄と周りの絵の違いを知りたくなった。
なので、周りの良い絵や売れてる絵らを比べて見たら・・・・


このラフチックな絵柄、印象が薄い・・・薄い事に気づいた・・・。

これじゃダメだな・・・サムネイルの魅力も周りが強すぎて(自分が弱い)、興味を持たれづらいな・・・。


・・・という訳で、やっぱり普通に頑張って苦労して描く絵・・・カラーチックな絵柄のイラストも極める事にした。

カラーチック例:

ラフチックとカラーチックを見比べるとこうなります。

カラーチックって鮮やか!!!
・・・線画めんどい。

だからと言って、ラフチックをやめる訳ではなく、サムネイルやメイン画像、重要な所やエログロなところだけカラーチックであとはラフチックにしようと、隙あらば手を抜くつもりです。


という訳で、早速カラーチックを極めに行きたいけど、その時はゲームのキャラデザをしていて、しかも着物の知識を手に入れたばかりで試したくて、極める前にキャラデザを終えてから極める事にしました。


・・・そんな感じで、キャラデザを終え、カラーチックを極める事にして、切りも良くなったので、久しぶりに帰ってきました。


二次創作作品も販売しようと決めた

前から二次創作も販売してみたいと思ってたが、著作権が怖くて支援特典でこっそりしようと思ってたが、
ある日、とある人のオリジナル同人本を見つけて、その絵柄は僕好みのエロい絵柄で気に入り、他にどんなのを作ってるのか見たら・・・



二次創作とオリジナルを同時に作っている!!!!!!!!



・・・という訳で、僕もやっぱり二次創作を販売したいと思い・・・、
みんなで行けば怖くないってやつですね。

・・・でも、この二次創作販売な行為は「セーフ」か「悪」なので、悪だったらもう潔く罰を受けるしかない・・・。
みんながやってるからってのは、してもいい理由にはならないから、全て自己責任だ・・・。


・・・そんな感じで、二次創作も販売していこうと思いました。


なので、今作ってる擬人化ピ○ミン4のプレイ日記も販売予定です。


現在も誰が生き残るかアンケート募集中!!

あのアンケート・・・期限は半年にしてたんだよね・・・。


このアンケートは・・・

下の画像の擬人化ピ○ミン達がいるんですが、僕がピ○ミン4遊んだ結果、右下のヤバそうなのを除いて、この中で死なずに生き残れた子が一人だけいます。

なので、誰が生き残るかor生き残ってほしいかor好みな子、等な理由で選ぶアンケートです。
選んでくれると、僕のモチベーションが上がります。


新作ゲーム作り中・・・

上記でも言ったとおり、新作ゲームを作っちゃってます。

ストーリーとキャラデザは完成して、次はシナリオやグラフィック作業に入る感じなんですが・・・



今、カラーチックなイラストの修行で絵柄がよく変わってしまうので、絵柄が安定するまでは、グラフィック作業に入らないかな・・・?

ちなみに今回の新作ゲームの特徴がいくつかあり、

まずは着物。
昔の日本チックな世界が舞台なので、着物です。

そして・・・・


○女以外も何かと出てくる!?!?!?!?!
しかもヒロインが○女ではなく、6頭身少女!?!?!?!?!?!?!?

・・・という、これまでにはない要素があります。

ちなみにヒロインのキャラデザはこちらです。

○女じゃないね!!
ヤバいね!!!


そんな感じで、何か進歩があれば、喋ります。
ちなみに、お知らせとしては、あんまりドーンって公開できそうなもんでもないので、今回は雑談でお知らせしました。


自作便利ツール「改行br化」作ったよ~!

パスワード自動生成に続いて、今度は「改行br化」ツールを作ったよ!!!

そう・・・これは・・・その名の通り・・・

改行を<br>にするツールだ!!!!

使い方は簡単!!!!
文章を入力してbr化ボタンを押すと・・・

あら便利!!!!
一瞬で改行が<br>になっちゃった!!!!
コピーボタンを押せば、勝手にコピーされるので、あとはペーストするだけ!!!


・・・いやね、どうしてこれを作ったかと言うと、「公開凌○ゲームショー」を作ってる時に、改行は<br>にしないとだめで、改行をbrにするのがめんどくさすぎて、
プレイ日記でも長い文章が出てくることもあり、何かまた「公開凌○ゲームショー」みたいなシナリオもんを作るかもしれないし、
これから先、もっとたくさん改行を<br>にしまくる必要が出てくると思うので、
自動で改行を<br>にできるツールを自作しました。


配布予定は今はないけど、使いたい人がいるなら考えるかも・・・・


htmlのnameって、全てのタグに使える訳じゃないんだよーーー!!!!

htmlとjsを知らない人には、ちょっとついてこれずらいかも・・・。

自作便利ツール「改行br化」を作ってる時に、偶然気づいちゃったんだけど、
ボタンなどに使うnameって、全てのタグに使える訳じゃないみたい!!!!

それでも使っちゃうと不具合出ちゃうかも!?
Chromeは問題ないみたいだけど・・・。


・・・ヤベ、プレイ日記がやりたい放題にnameしてた!!!
と言う訳で、修正作業を行ったんです。

nameの代わりになるのを調べたが、無さそうなので、
こんな感じで疑似nameを創造しました。

どうだ!!!
特定のidを付けた後にスクリプトで疑似nameを付けれて、
その疑似nameはGetElementsByPseudoNameと言うgetElementsByNameの疑似name版みたいなので呼び出せる!!!

これで、nameみたいなのも全てのタグでできるね!!


・・・ついてこれた?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

月別アーカイブ

記事を検索