レイモニャ 2022/11/28 09:04

今後の予定など

前回の記事はゲーム内キャラに喋らせるといういつもの寒いノリでしたが、今回はちょっと真面目に書きます。

まず、次を作れる予算がないので『礼門屋』の新作予定はありません。うちのゲームが気に入りましたら拡散して頂けますと有り難いです。少しでも売り上げが増えれば次に繋がります。

ゲームシナリオのお仕事も受注しています。
https://ci-en.dlsite.com/creator/4605/article/150653
お気軽にご相談下さい。

https://twitter.com/leimonZ/status/1594200784790777865

AIイラストの未来

AIイラストで何か作れないかとぼちぼち試しています。3分ゲーコンテストの『サイコストリーマー』はその一環です。やはりゲームの素材として使うにはまだ不便なところがあって難しいですね。

何より厄介なのが、DLsiteやFANZAなど国内の有力プラットフォームがAI作品の取り扱いを停止・制限していることです。DLsiteもFANZAも「規制ではない」とか言ってますが、実際やってることはどうなんですかね……。

FANZAはAI作品の公開本数を制限しており、登録申請すると2か月後とかになる状況だそうです。先行したサークルの中には数千本売っているヒット作もあります。
https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/list/=/article=keyword/id=160132/

デジケットではAI作品が猛威を振るっています。
https://www.digiket.com/a/a_ranking_week.php
大手サークルの作品よりAI作品の方がランキング上位にあるという信じ難い状況。DLsiteやFANZAで出せないのでデジケットに集中しちゃってるんでしょうか。(念の為補足しますと、デジケットは販売本数でランキングを出してるので安価なAI作品が上位に入りやすいのでしょう)

https://twitter.com/leimonZ/status/1594997772889231361

3分ゲーコンテスト

『サイコストリーマー』は移動とジャンプのみの操作でプレイできるシンプルなアクションゲームです。動画はスピーディで難しそうに見えるかもしれませんが、攻撃はオートなので操作さえわかれば難しくはないゲームと思います。
3分ゲー版からバージョンアップしたものをSteamやイッチオーで出すことも考えています。まだどこまでやれるかはわかりません。
先に「礼門屋の新作予定はない」と書きましたが、『サイコストリーマー』は今のところ海外向けのデベロッパー『leimonya』の方だけで、国内向けサークル『礼門屋』の方では出せる見通しがないということです。

以上です。12月4日の3分ゲーコンテストをお待ち下さい。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索