宿屋とうもろこし 2021/12/02 16:13

さぁ!エロRPGを作ろう!その54 ようやくバトルファック実装できた!

12月に入り令和3年も終わりを迎えようとしています。
現在日本はコロナ騒動もだいぶ落ち着きを取り戻し、多くの人々の注意意識が薄れようとしている時期ですが、海外では「オミクロン株」という新たな脅威が蔓延し始めています。そして国内でもオミクロン株が確認されました。
これが再び国内でも再び蔓延してほしくないと思う今日このごろです。













★バトルファック実装!
前回の記事でも伝えたように戦闘用立ち絵を実装し、さらにそれに併せて専用のエロ立ち絵も実装しました。
その後、新たにバトルファック(BF)用の絵を描き、基本システムの戦闘処理内部に表示できるように組み込みました。このゲームでのBFはHPが0になるかバトルファックEVが終わるまで戦闘終了しません。
一度相手にBFを仕掛けられたらゲームオーバーです。
ちなみにこのゲームはストレスフリーを目指して作られています。
なのでゲームオーバー後はその場所からゲームを再開できるようにしてあります。
しかし、BFを実装したことで新たな問題が発生しました。

★発生した重大なエラー、フリーズ問題
BFを実装したことにより、システムに何らかの干渉があるらしくゲームがフリーズしてしまうことがあります。


↑戦闘中にフリーズするように…。

こんなことは作っていて初めてのことなのでこれにはかなり悩みました。色々とテストした結果原因はわかったものの未だ解決できず。
ウディタにはグラボを使って描画する「3Dモード」とソフトウェアで描画する「ソフトウェアモード」があり、どうやらグラボに干渉してるみたいでした。
全てのグラボというわけではありませんが自分のグラボはNVIDIAのGeForce系なので同じ系統のグラボだと鑑賞するのかもしれません。
しかし、「ソフトウェアモード」でしたら何の不具合もありませんので無問題です。
ソフトウェアモードはそれなりのスペックがないとカクつくことがありますが
現代のPCスペックなら大丈夫でしょう。…多分。

とりあえず3Dモードでのフリーズ問題は後回しにして、今は完成を目指して新たなEVを作っているところです。
ではまた。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索