製作中のRPG進捗報告(オリジナルNPC歩行グラの紹介)

皆様、お早う御座います!
ムッチリーニです。

今週は、3回目のワクチンを打ちに行ったのですが
副反応で筋肉痛と熱が出てしまいました;

まだ、気だるさが残って居りますが
記事は書けそうですので
更新したく思います。

今週は
心身ともに力を使うCG集の作業は一旦休止しまして
今製作中のRPGの作業をして居りました。

主にMAP製作や
それに必要な素材等の作成をしておりました。
要はドット絵を打って居たのですね。

今回は、その中で
完成したNPCの歩行グラを
紹介したいと思います!

先ずは、このキャラ

那華原叡子(なかはらさとこ)
の歩行グラです!

※歩行グラは見やすいように拡大して居ります

前にも書かせて頂きましたが
一応、このキャラを再び簡単に説明させて頂きますと

ヒロイン『霊騎沙夜』が当主を努める『霊騎家』とは分家で
妖怪や化け物等を、研究している退魔師。

という、キャラクターで
作中では、主に
登場する妖怪や悪霊、化け物等を調べて解説をしてくれたり
色々なアイテムを作ってくれたりと
沙夜達をサポートしてくれるキャラクターとなる予定です。


因みに、叡子の研究室のMAPも作り始めましたが
欲しい素材が全然ないので
暫く完成までに時間がかかりそうですw;

続きましてこのキャラ



遠間除魅(とおまのぞみ)
の歩行グラです!


※歩行グラは見やすいように拡大して居ります




遠間除魅(とおまのぞみ)は
今回、沙夜に退魔の依頼をした依頼人の代理人的な立場の人間で
沙夜達を、その現場まで案内してくれるNPCです。


依頼主は、謎が多く
そうなると、当然
彼女も謎の多い人物という事になりますw

今後、どの様に物語に関わるかのか…。

という感じで御座いますw!!

秘書的な感じのキャラなので
手を前に置いて歩かせてるのが
個人的に気に入ってます♪

しかし、あれですね。
歩行グラが出来上がると、凄くワクワクしますねw

一昔前のゲームなら
『顔グラ』と『歩行グラ』のみで
ゲームを作って居た訳で
ちょっと、暇つぶしに作るゲームなら
この二種類で十分に遊べますからね!
それだけ『歩行グラ』というものは
重要なのですよね。

1キャラだけ描いて、シンボルにしてしまう
という方針もあるのですがねw
労力を考えると
絶対そっちの方が良いのでしょうけどもw;
描きたいんです!!
今後の為にも!!!!




今回の記事はこれで終わりですw


今後の、歩行グラなのですが


↑この様に、今回のグラ作成作業で
今後描きやすく
細かくパーツ分け等をしましたので
少しだけ、完成が早くなると思いますw

それでは

今回も、最後まで記事にお付き合い頂き
有難う御座いました!!

  • アイコン
    名無し ID00073760
    除魅さんの歩行グラ、秘書感がめっちゃ出てます!

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索