投稿記事

ストーリーの記事 (2)

しもつき つかさ 2022/07/22 20:01

地味な作業に苦戦中です……。

ゲームのメインシナリオとNPCの設置を
並行して進めております。

メインシナリオ自体はすでに書き終わってるので
後は微調整しながらゲーム内に入力するだけ
……と思っていましたが中々大変。
キャラをマップ上に配置して動かしたりしながら
文章を表示させるので思った以上に時間がかかります。

そしてこの入力作業がひたすらに地味です。
早く通しでテストプレイできるようにと
シナリオ関係を集中的に終わらせようとしてますが
作業量が多い……。

RPG制作を断念する人が多い理由って
この地味で長い作業のせいでは……?
と思うくらい苦行です。
普段こんなに文字を集中して打たないので
キーボード打つ指が痛くなります。

はー、早くテストプレイやりたい。
敵のバランス調整とかステータスいじりたい。
でもどうせやるなら通しでやった方が
効率いいので我慢……。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

しもつき つかさ 2020/11/02 20:08

ストーリーを作る難易度。

ゲーム制作で何気に難易度が高いと思うのが
ストーリーを作る事だったりします。

まず大体のあらすじを決めてから
詳細な内容を書くのですが
想定外の事が何かと発生します。

いつの間にか登場人物が増えたり
キャラの名前や性別が変わったり
作者が知らない設定が生えてきたり
もっと良い展開を思いついた結果、
最初の方から修正が必要になったり……

また、キャラクターが思い通りに動いてくれない事がよくあります。
これがいわゆる「キャラが勝手に動く」なのかは私には判断が付きません。
そんな時は予定していたシナリオを微調整したりして対応します。
……あまりにも想定外な方向へ進んでしまった時は
何日も頭を抱える事になります。

連載形式で作品を作ってる人は凄いと思います。
面白い展開を思いついても、前に出した設定に邪魔されたりしそう。
週刊連載なんて人間技とは思えませんよ。
漫画家さんは偉大。

それにしてもSD絵って描くの難しい……。
可愛くなるバランスが分からん……。
頭以外をもっと小さくすべきなんだろうか……。
デフォルメは何かと必要になるので練習しなければ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索