Meldear’s Craft 2020/09/30 20:06

月次報告:2020年9月


最近過ごしやすい気温になってきましたね! 涼しいは正義! 最高!
近所ではヒガンバナも咲き始めていて、秋の到来を感じます。最近花についていろいろ関心を持って調べていたおかげか、こういった形で季節の移り変わりをより感じられるようになっていて、なんだか嬉しくなります。

9月の活動報告

先月から作っていた「自分のための曲」が、今月末ようやく完成しました……!
8月の時点で作曲自体は終わっていたのですが、編曲にあたって、自分の実力不足を痛感するばかりでした。
そのため9月中は様々な曲を聴き、その中でどんな音が鳴っているかに注意を向けて、自分の音楽には何が足りないのかなー、というのをしっかり見つめ直す時間を取りました。

そうしているうちに、「聞こえる音だけでなく、聞こえていない音も大事なんだな」と改めて気付きました。
おそらく小編成での生楽器中心の曲ばかり作ってきた影響もあると思うのですが、
今までは、「聞こえない(=認知できない)音であれば、鳴らす必要ないのでは?」という考え方を持っていたんですよね。
しかしその作り方では、曲によってはスカスカで物足りない印象な曲になってしまいます。
他の人の作った曲を聴くと、本当に小さな音量で、意識の外で鳴っている音がたくさんあって、しかしそれは間違いなくその曲の大事な要素となっているんだな……ということに気付くことができました。

似たような経験は以前にもあって、それが曲を作り始めて間もない頃のことだったんですが、最初はベースの存在を認知できてなくて、自分で作った曲もベースが一切入ってない曲になってたんですよね。良い思い出です。


完全に趣味の話なんですが、最近「Elite: Dangerous」というスペースシムを始めてみたらまんまとハマってしまい、フライトスティックまで購入してしまいました。


つよいぞーかっこいいぞー

【 100円 】プラン以上限定 支援額:100円

有料プラン向けおまけ

このバックナンバーを購入すると、このプランの2020/09に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索