りょまる/彷徨の彼方 2024/05/30 20:50

第5899回 雑記/イラスト本の話

あ、そういやこないだの土曜日にイラストの本を読んでたんですけど、またちょっと新しい知識というか、考え方を手に入れることができました。

構造的な話というよりかは「捉え方」を解説してる本で、目には見えない力の働き、掛かり方を人体のポーズから読み取れるようになるような、そういう内容の1冊でしたね。

まぁ「1冊でしたね」ってまだ全部は読み切れてないんですけど、だいぶその土曜の1日で(寝る前なんかも考えながら)読んだところは自分の中に上手く落とし込めたので、今作ってるイラスト集の方でも実際に描く工程が来たらさっそくそれを取り入れてみようとは思っています。


ちなみにその読んでいる本がコチラ。きっかけはyoutubeで見てた紹介動画でしたけど、これはホント買って正解だったなと思いましたね。翻訳の都合なのか若干書いてあることが難しく感じたりもしますけど、自分なりに解釈できた時の「強くなった感」はめちゃくちゃ大きかったです。オススメ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索