りょまる/彷徨の彼方 2024/06/06 20:44

第5906回 雑記/待ち時間の話

あ、そう言えば昨日も歯医者行ってきましたけど、相変わらずああいうところに置いてある「雑誌」、自分は読むの苦手だなぁと思って手に取れないですね…。

内容云々じゃなくて「一度読み始めると呼ばれても気づかなくなりそう」っていうのでどうしても躊躇しちゃう。むしろ中身に関しては割りと興味があって普通に読んでみたい。

まぁ前にも似たような話書いた記憶があるんですけど、それがもう体感で8年以上とかなので(たぶん)、一度どっかで試してみないことには一生克服できない問題なのかなぁとは思います。


でも自分の性質からして絶対そっちに集中しちゃうんですよね。あるいは「呼ばれるかも」って頭の片隅に置きながら、内容半分で流し読みみたいになるか…ただそれだと今度「本読む意味なくない?」って思って逆に読む気がなくなるという。

たぶん他の(そういうの読む)方はもっとラフな感じで気楽に取ってるんだとは思うんですけど、ホント読めない勢からするとどういう心持ちでやってるのか一度話を聞いて参考にしてみたい。


ちなみに同じ理由でスマホとかもまったく見ないです。一回待ち時間がめちゃくちゃ長いっていうのがわかってるところで”メモ帳”書いてたことはありますけど、それ以外はもう「どうせ見ても頭に入ってこん」っていうのでずっとカバンに突っ込んだままですね。

代わりに周りの装飾とか内装なんかはめっちゃ見てます。なんなら今日の話はその置いてある雑誌を遠目で見ながら「これ日記に書けるなぁ」って思いついたものですしね。そう考えるとこれはこれでありなのかも?


↓↓ 雑誌といえばグラビア、グラビアと言えばアイドル! ↓↓

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索