りょまる/彷徨の彼方 2021/01/02 23:24

第4657回 youtubeも正月のお供になる話

そう言えばテレビの方は正月って感じでどの時間帯を見ても特番がずらーっと並んでますけど、ネット配信のアニメとかはその前までと同じスケジュールで普通に投稿されているみたいですね。

僕が今見てるやつだとニコニコ動画のひぐらしとyoutubeのガンダムIGLOOですけど、どっちも正月関係なしに更新がされているのを確認しました。まぁまだどっちも見れてはいないんですけど、この感じだと概ねどこの配信サイトでも同じようにやってるんじゃないかなと思います。


ちなみに今日はそこまでテレビの方が「見たい」っていう番組がなかったので、youtubeの実況放送なんかを眺めたりしてました。去年見始めたマイクラとかもそうですけど、意外に一昔前のゲームを今プレイして盛り上がってるっていうのが多かったりするんですよね。

まぁプレイしてる人が面白いとか、普通に初見でやってるのを”かつての自分と重ねて同じようなリアクションを期待して見に来る”とか色々理由はあると思うんですけど、こうやって古いゲームの良さを改めて知れる機会があるっていうのもなかなか貴重かなと思います。

もちろん自分で思い出にふけりながらやるのもいいんですけど、放送で見ると自分が当時”良いな”って思ったこととかを大勢の人たちと共有できたりするので、そこはやっぱり放送ならではの感動があるというか、自分だけでやるのとはまた違うものが味わえますよね。今日見てたのはゼルダでしたけど、正直ずっと「そうそうそう!」って感じで画面越しにテンション上がってました。作りの発想とかもそうだし、ホント良作はいつ見ても良作なんやなって。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索