りょまる/彷徨の彼方 2022/09/06 21:23

第5269回 デジタルモンスターの話

そう言えばツイッターのプロモーションで流れてきて偶然知ったんですけど、”デジモン”でお馴染みの初代『デジタルモンスター(携帯ゲームのやつ)』がカラー液晶搭載で復刻されるらしいですね。

今までにも初代だったりペンデュラムだったり色んな形で復刻されたのを結構見てきましたけど、ここに来てカラーVerをあの初代の形に落とし込んで来やがったかと、偶然見たプロモーションながらつい驚いてしまいました。

内蔵電池もあの小さい丸型のではなく充電式でUSBが使えるようになっていたり、システム面ではお世話できない間に時間を進ませないようにできる”コールドモード”機能、さらには育成中のデジモン1体を保存しておける”バックアップ”などなど、ありそうでなかった便利な新要素もかなり盛り込まれているみたいです。


ただ市販での販売ではなくバンダイプレミアム経由でのオンライン購入のみ(恐らく)と、値段が初代と比較するとだいぶ高価(普通にSwitchのソフト1本買えるレベル)な点で、結構ファン向けというか本当に欲しい人だけ買うみたいな感じにはなりそうだなと思いました。

登場デジモンもカラーとは言え元々の収録数+究極体数体っていう感じでしたし、個人的には携帯機としてじゃなくてスマホアプリ版でVer.から何まで選べる「デジタルモンスターの集大成」みたいなのでもよかったんじゃないかなぁと。デジモン自体のあの”育成して戦わせる”っていう要素は凄い好きなんですけど、意外にあのシンプルなままのやつを身近にあるハードで遊べるタイトルってないんですよね。


まぁでもこうやって昔遊んでたゲームが今も進化し続けているのはとても嬉しいことなので、今後そういうタイトルが出たらいいなと期待をまた膨らませつつ、この今ふつふつと湧き上がっている”デジモンやりたい欲”は他の手元にあるタイトルで発散していけばいいかなと思います。いやホント冗談抜きでサイバースルゥースめっちゃやりたくなってるから。


↓↓ 本日のピックアップタイトルはこちら ↓↓

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索