シャレイドGirl’s 2021/10/30 17:01

5作目進捗状況その95 敵の配置とバランス調整

いつもご支援ありがとうございます。シャレイドGirl'sです。
現在RPGツクールMVにて、
『奴○種族のエルフと女体鎧のオーガ~服従と復讐の交差(リ・クルス)~(仮)』を製作しております。

『奴○種族のエルフと女体鎧のオーガ~服従と復讐の交差(リ・クルス)~(仮)』概要

人間を嫌いつつも、捕らわれた妹の情報を得るため人間に服従するエルフの娘と、殺された妹の復讐をするため、人間を襲うオスのオーガ。
服従と復讐、2人の主人公の物語が交差しながら進むゲームです。

敵の配置とバランス調整

敵のマップへの配置しつつ、戦闘のバランスなどを調整。
実際にプレイしてみると色々と不満点などが
出てきたりするので、それらも含めて修正を行いました。

本ゲームはシンボルエンカウントを
採用しているのですが、よくあるマップの切り替わり時に
敵が復活するタイプだとわずらわしく感じてしまう。
これは当ゲームがマップの切り替わりと往復が多いため、
戦闘を強○されてしまうのが原因っぽい。

その解決方法として当ゲームでは
基本的に一度倒した敵は復活しないようにしました。
これでマップの行き来がかなり快適になるはず。


ただその場合、経験値稼ぎが難しくなってしまうので、
特定のポイントでは敵が無限わきするように変更して、
経験地稼ぎをしたい人はそこでできるようにしました。
場所は奥まったところに配置して、
マップ往復の邪魔にならないように。

結果、かなり快適な感じになったので、
ダンジョンは基本的にこの方針で行こうと思っております。


それでは今週はこの辺で。
よろしければ「いいね」や「コメント」よろくお願いいたします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索