投稿記事

無料プランの記事 (405)

パータ 2023/10/26 19:06

大きいマップを作ってみた

前回作成したトラックに合わせて、広いマップを作成してみました。

200×200マスくらいです……
デカすぎでどこに何を配置したら良いかわからなかったので、4×4で分割して作成してみることにしました。

まだ想定している拠点を点在させただけです。
細かなところを作り込むと時間がかかるので……

各拠点間をトラックで移動し、荷物を運搬するゲームにしようと考えています。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

パータ 2023/10/16 19:06

貨物自動車っぽいキャラチップ

自作なのでクオリティが低いですが、貨物自動車っぽいキャラチップを作成しました。

貨物自動車について調べてみた

私の中で、貨物自動車といえばトラックというイメージがありました。
でも似たような単語でトラクターというものもあったり、トレーラーという単語にも何となく積載車のイメージがあります。

今回私が作成したキャラチップは、本当にトラックなのだろうか?という疑問が湧いたので、少し調べてみました。

トラックとは

荷物を運ぶ自動車がトラック。
動力と積載が分かれているタイプの動力部をトラクター、積載部をトレーラーと呼ぶそうです。

でもトラクターとトレーラーは部位の名称のようなものなので、街中や道路で見かけた連結しているトラクターとトレーラーを「トラック」と呼んでも何ら間違えではありません。

結論:トラックではなかった(笑)

結論、私が今回作成した貨物自動車のキャラチップは、正確にはトラクターとトレーラーでした(笑)
操作キャラ部分がトラクター、フォロワー部分がトレーラーになっています。
キャラチップにする都合上、正方形に納めるほうが好ましかったので、動力部と積載部が分かれています。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

パータ 2023/10/05 19:06

乗り物のキャラチップがほしい!

色々考えているうちに乗り物のキャラチップが欲しくなってしまいました(笑)
一般の乗用車ではなく、トラックのような大きな乗り物です。

RPGツクールのキャラチップには存在しないので、自分で作ってみることにしました。

車のデザインが難しい……、結局乗用車になってしまった!
とりあえずどのくらいの大きさで作成したら良いか模索中です。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

パータ 2023/09/25 19:06

内観マップを作成

内観マップを適当に作成しました。
ストーリーを考える上で必要に応じて作成していきます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

パータ 2023/09/18 19:06

キャラクターを作成しました

今回は2人のキャラクターを作成してみました。
作成したといっても、素材を切り貼りしただけですが……(笑)

青いマントが特徴的なキャラクターにしました。
2人は同じ組織に所属しているため、似たような恰好をしています。

適当なストーリーイベントを作成中……

最低限のマップが用意できたので、ストーリーを作成しています。
あまり本腰を入れずに、実現したいゲーム要素が表現可能かを重視してイベントを作成していこうと思います。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

記事を検索