投稿記事

リリィとダンジョンの記事 (69)

にわにハニワ 2021/03/14 21:05

リリィとダンジョン#59


ぼちぼちと、やってます。
目下の悩みは、
ボーンアニメーションと、シェイプアニメ―ション
2種類アニメーションの保存場所が違うので、
沢山モーションを作れば、シーンを切り替えるたびに
対になるモーション合わせなくてはいけないのが面倒です。

ここにテクスチャアニメーションが加わる…予定TT


↓はあまり弄れてないですが、修正したマップです。

【 100円 】プラン以上限定 支援額:100円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2021/03に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

にわにハニワ 2021/03/07 21:39

リリィとダンジョン#58


中々製作は、はかどらないですね。
実際に動かしてみるとウェイトの甘さも気になるし、
見た目は正常なのに、ボーンの回転軸が揃ってなかったり。
あとは機能を探すだけでも一苦労。
グラフエディターという機能を使おうとしても、
表示がおかしかったり、細々とした部分に時間を取られてます。

気分転換に別の事始めだしたらいかんですね;;
集中が途切れ途切れで申し訳ないです。ぐぬぬ…

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

にわにハニワ 2021/02/28 19:40

リリィとダンジョン#57

リグはあれから、指を制御する為の仕組みをつけ足してます。
青色のコントローラーがそれ。

アニメーション作ってますが、
やっぱり新しい段階に入るたびに、壁に当たります。
キーの打ち方とか、コピーの方法が慣れない。
ボーンと表情用のシェイプキーで使い心地が異なるのが少々面倒。
使って慣れるしかないですね。

とりあえず、肌の赤みの変化や、汗、汁の表現も出来るようにしたい。
テクスチャをミックスしたり、パーティクルアニメとかできないかな?
ポニテを揺らすのに物理演算とかも試してみたいです。

来週中には、いくつかのアニメーション動画を公開できれば良いなと思ってます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

にわにハニワ 2021/02/21 19:01

リリィとダンジョン#56


ようやく、十分扱えるレベルのリグが出来ました!
すべての重要なコントロールを移動だけで制御するので、
扱いやすさはかなり良くなったハズ。

使っているうちに不具合などを修正する可能性はまだありますし、
欲を言えば肩回りの調整を自動化できないかという思いはありますが、
これでやっと、動画制作が始められます ^^)v

ひとまず、次の作業はオナニーシーンの動画作ってから、
竿役の男モデルやスライム、触手モデルの作成になります。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

にわにハニワ 2021/02/14 20:20

リリィとダンジョン#55

相変わらず、いつまでリグに手間取っているのだろうか(汗
下手に色々なソフトを触ってきただけに、
コントロールに移動と回転が混ざるるのが気持ち悪く、
全て移動だけで制御したいと思ってあれこれ弄り回すもうまく行かずです。

コンストレイントが思い描いたような挙動を取らず、
ボーンに親子関係があるかないかでも挙動が変わる…。

どこかで見切りをつけて先に進めないと、
永遠に抜けられないかもしれないです。


リンク先の完成済みのリグをDLしてみたけれど、何か違います。
完全にスランプだなぁ。
https://blender3d.biz/knowledge_animationandrigging_distributedfreerigmodels.html

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索