滑空モグラ 2024/02/29 20:44

今週の進捗と、閏年でギリギリ2月中に作画作業の折り返し地点に到達できたという話

お世話になっております。滑空モグラです。
今年は、地球の公転周期と自転周期の兼ね合いによるによる日数のズレを調整するために設定された閏年であり、本来は昨日に終わっているはずの2月が今日まで続いている訳です。平年よりも2月が1日多いというのは、なんだかちょっとだけお得な気がしてしまいますね。
個人的には2月っていうのは1年で最も短い月である事もあっていまいち影が薄い月であり、閏年はそんな地味な2月が4年に1度だけ輝ける年である、という感覚があります。
因みに、DLsite様のデータによると、国内最大の同人イベントである夏コミが開催される8月を除けば、2月が1年で最も(デジタルの)同人作品が売れない月になる傾向にあるらしいです。理由は分からないですが、なんとも興味深い話ですね。
次回の閏年は2028年、令和10年です。「4年後が2028年!? 嘘やろ!?」という感じですよ。恐ろしい話ですわ……。

さて、今週の進捗です。
めちゃくちゃ順調という訳ではありませんが、そこそこ順調、つまり普通に制作が進んでいる感じです。作画作業も折り返しに到達したところです。2月末という事でキリも良いですね。このペースでいくと3月末頃に作画完了、4月の中旬~下旬頃完成&頒布開始という感じになるでしょうか。筆者としては、2月は思ったよりも作業が進まなかったという感覚があるので、もう少しペースアップを果たしていきたい。
残り何枚描けば終わるのかというのを随時出して作業を進めているんですが、残り枚数が一桁になってくると、「うぉぉおおお! 終わりが近付いてきているぜ!」という気分になるから不思議なものです。計算上だとまだ100時間以上作画作業に向き合わなければならないというのが分かっていても。
さぁ明日からは勝負の3月、完成に向けて全力投球していきたいところです!

そしてこちらは『つばさの膨乳配信!(仮)』より、生配信開始直前の1コマ。

配信をする様子を描く上で、当初はこういう画像のテンプレートを作れば使いまわしが出来るから楽だなぁとか思っていたんですけど、アカウント停止処分を受けてつばさちゃんがプラットフォームを変えるという展開になるので実はあまり使いまわしが出来ず、都度各(架空の)サイトのテンプレートを作る事になりました。全然楽じゃないやんけ! 作画を進めて行くうちにアイディアが生まれて当初予定になかった画像を作成する必要が出てきたりもしているので、コレが作業が想定よりも進まない要因のひとつになっているものと思われます。どうしてこうなった……。
しかしながら、今回の作品は没入感が出てナンボだと思っているので、しっかりこういう画像でその効果を出していきたいところですね。多少完成が遅くなっても、やってみる価値はありますぜ、という事でどうかひとつ……!

本日の更新は以上です。それでは、また次回の更新で!
下記「様子見プラン」では、『つばさの膨乳配信!(仮)』に使用予定の画を、差分込みで3枚掲載しています。

【 とりあえず様子見! 】プラン以上限定 支援額:100円

『つばさの膨乳配信!(仮)』用の画を差分込みで3枚掲載しています。

このバックナンバーを購入すると、このプランの2024/02に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索