らてふる 2021/09/01 00:00

販売数1000ありがとうございます! ここからのマインパークについて


記事目次



1.予想以上の売上!今後の制作にはどう影響してくる?

2.アンケート結果によるアップデート内容が決定

3.マインパークのディグシステム制作話





♢♦予想以上の売上!今後の制作にはどう影響してくる?♦♢


販売本数1000本いけました!
これもtwitterやレビュー、まとめといったもので
紹介してくださった皆様のおかげです!😭
ゲームを購入してくださる方がいて
制作者は創作活動に力を入れることが出来ます!
レイン可愛い!ディグシステム斬新で面白い!
調教モードで好きにいじめられるのいい!
といった意見を貰ってらても凄く嬉しいです🥰

今作は期間を短めに想定して作っていたため
ブレイブでは衣装対応していた部分を裸だけで投下してしまって
すみません!🙇‍♂️💦

装備、アクションは衣装の影響で差分を用意しなければならないため
期間を考えてセーラー服を調教モードに実装することを見送りました

ですが 1000本を超える売上が出てくれたため
後日のアップデートでセーラー服を着た状態にすることが出来る
アイテムがマインショップヨクボウに追加されます!
乳首部分露出セーラー差分や
たくし上げ差分に切り替えることも出来ます!
こちらのアップデートは後半アップデートとは
別で先行導入されます


有料プランに加入、バックナンバー購入してくださった方々も
ありがとうございます!
売上分だけで次回作までの集中してじっくり開発を
することが出来る期間を作れそうなので
有料プラン周りの資金を制作環境アップグレードに回させて頂きます🙇‍♂️💦
これでらての制作環境スペックレベルが1上げられそうです!

らてふるのプロフィールに居る子達が出てくるゲームを作るのが
今のらての目標です!
現調教モードがゲーム中にキャラ変更対応出来るようになった頃に
ブレイブトレーダーの制作に戻ると思いますので
今後もらてふるの応援をよろしくお願いします!🙇‍♂️💦


♢♦アンケート結果によるアップデート内容が決定♦♢


アンケートのご協力ありがとうございました!
アンケート結果が出ましたのでこちらの記事でも掲載しておきます


上のアンケートは調教モードのエロ表現を今後どう改良したらいいかの
フィードバックとしてアンケートを取らせて頂きました

らての目指すものとこちらのアンケートの意見を参考に今後も
現調教モードの改良を続けさせていただきます!
しばらくはサブエロコンテンツとして
メインゲームに登場するキャラで楽しむ
ものとして機能を調整していきます

こちらにゲーム性をもたせたものを見たいという
意見も頂きました そちらに関しては
未実装のものを終えてソースコードが整えられてから
特化したものを企画してみようと思います!
その時には服従をテーマにしようかな?🤔
しばらくはこのマインエリア形式のエロトラップゲームに
ゲーム性とエロを詰めた創作活動をさせて頂きます!


マインパークのボリューム追加希望が
アンケート結果で出ましたので
シークレットCGの実装はそれらのアップデート内容と同時に行います
マインパークのボリューム追加を売上や感想などで皆さんが
背中を押してくれましたのでらても張り切って
取り組めそうです!🥺


●マインパークver1.1

・後半シナリオが追加
 以下の内容でマインパークが拡張されます
 -操作キャラがレインに変わり
  ステージが追加
 -新トラップ4種追加
 
・新衣装 性奴○衣装追加
 ー回想解放が手に入れられるタイミングで
  イベントを進めることができます
  会話イベント終了後、入手
  レインがボンデージ衣装に……!

・マインショップヨクボウに新アイテム追加
 ーガムテープ
 -Help me!木板
  ※過去記事でフィアがつけられていたオプションです

・マインエリアの進行度ごとに
 魔法陣の演出内容を変更できるようになる
 部屋を追加
 マインエリアで掘るときに特定の階層を超えていれば
 魔法陣演出を階層単位で選んで固定することが出来ます

 例
 現在階層が150のときに
 1~100の魔法陣演出に変えることが可能

 現在階層が150のとき、
 201以上の魔法陣演出に変えることは出来ない


マインパーク後半アップデート完了後も
らてが調教モードで遊ぶために
"外見変更"、"状態変更"、"衣装変更"の内容を増やす
アップデートは続けていきます!

♢♦マインパークのディグシステム制作話♦♢


ゲーム制作者は何かしらのゲームに影響を受けて
こんなゲームを作りたい!といった意志が働くと思います
本作マインパークはマインクラフトに若干タイトル影響を受けていますが
ゲームシステムは全く別のところからインスピレーションを受けていて
それを元にらての好きなエロトラップと合わせました


PS1にあるミネラルタウンが舞台の牧場物語にある
温泉裏の洞窟です
らてはあそこで鉱石掘るのが好きだったので
ミニゲームを作るときに作りたいものとして思い出しました
スタミナや回復アイテムの所持数を考えながら
掘り進めるあの感覚にエロを感じました
今作では相手を弱めていくことにエロ表現を取り入れてみましたが
次回作では操作側が染まっていくことを作り込んでみようと思います


移動だけで穴を掘るように設計したのは
さすがに操作に手間が多くなるためです
掘る位置を変える頻度が多いゲーム性で
回数が少ない内容であれば
ボタン入力による掘り操作でいいと思うのですが
本作は経路とタイミングを考えて撤退前進を行う
ゲーム性であるため、移動ごとにゲームが進む
システムになるよう設計しました

掘り探している途中に見つけた!という
感覚が遊んでくれる皆様に伝わってくれれば嬉しいです🥰

しかし、テストプレイ中に新たな問題が発生します
ランダム配置ゆえに運要素で
難易度が高くなってしまったというところです
特定の結末にたどり着く運要素であれば
面白いとは思うのですが
ゲームオーバーで進めない運は育成手段なしの状態だと
理不尽と化してしまうのですぐに
アイテムとしてプレイヤーの使い方次第で
変えることの出来る要素を導入させて頂きました

それが"進行バック"になります
効果量も序盤であるほど高めなのは
段々快適になるゲーム性を目指したためになります
深度アップを使うほどに進行バックを使う手間が減るのは
RPGでいう回復魔法を使う回数が減ることの
育ったという感触を意識しました
進行バックの使い方が端末からなのは
ギリギリを狙っているときの緊張感と
判断をすることを取り入れたいためになります
現バージョンでは進行バックの存在強調が
行われていますので
ゲームで詰まっているよという方が居ましたら
最新バージョンの存在強調を頼りに
進行バックが使える端末を見つけて駆使しましょう!


次回作ではルールが変わり、ギミックが増えます
今作では味方だった魔法陣が次回作では敵に回りますので
マインパーク後半アップデートで少し予習をしておきましょう!
新ステージではちょっとだけ次回作仕様になります

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索