投稿記事

つぐももの記事 (24)

ぶるがり屋 2020/07/16 04:49

継つぐもも 12話の感想

継つぐもも 12話 最終回
「決意」の感想ですよー。


継つぐもも VOL.3 (Blu-ray)
出演: 三瓶由布子, 大空直美, 久保ユリカ, 松井恵理子, 芝崎典子
監督: 倉谷涼一
販売元: TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
発売日: 2020/08/05

継つぐもも

 ぐわー かなかママ強い!強過ぎる!!
これは勝てないわ、無敵だ…。
圧倒的な強さを見せつける、素晴らしいバトル、迫力のアクションでした。

 だけど!
ここで最終回で3期発表無いの生殺しでは…!?
完璧な「次期に続く」最終回じゃないですかー!(泣き笑い

 守るべきくくり様、愛する相棒桐葉、ずっと一緒だった霞姉。
一度失った母を、また越の意味で、大事な人たちを一遍に失うなんて…

 それでも。
打ちのめされても、落ち込んでも。
立ち上がり進むかずやは、やっぱり格好良い男の子ですよ。

 神様と付喪神、くくり様と桐葉は黄泉帰る可能性は高いですが。
3期が出来るとして、最終話近くまでは無理そうだなぁ。

 泣いて笑ってエロでまた笑って。
また楽しい三ヶ月でした。
お願いだから、3期作ってー!!


※下↓のタグ「つぐもも」から、1期の感想も読めます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2020/07/16 04:21

継つぐもも 11話の感想

継つぐもも 11話
「総力戦」の感想ですよー。


継つぐもも VOL.3 (Blu-ray)
出演: 三瓶由布子, 大空直美, 久保ユリカ, 松井恵理子, 芝崎典子
監督: 倉谷涼一
販売元: TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
発売日: 2020/08/05

継つぐもも

 最終回前、今までのつくもつきの遠因であった「迷い家」との決着…
どころかくくり様の弱体化、かずやが記憶と母を失った戦いの原因まで
全部来たよ!
気持ちの整理つかないよ!手心ちょうだい!

 かと言って、全部がかなかママとあざみの手の中だった訳で無く、神と人、付喪神とつくもつきの狭間の中、あるみの予知に導かれた迷い家との共闘を続け、積み重ねて積み重ねて、やっとの成功なのですよね。

 迷い家の者たち、覚悟も戦い方も格好良かったのに…
おそらくは数百年落ち延び続け、裏切られた付喪神たちの無念が、重い。
今までに死んだ者たちも、好きになったキャラが多いので、椀爺の苦渋の判断も応援したくなります。
生き延びてー!
 今回も見捨てられず助けたほのか様なら、この先壊したりはしないと思いますが…
くくり神社にいる者たちは殺されてしまいそうな…

 あるみの予知出来なかったのは、あざみが特別な力を持っているのか、それともミウラヒが殺され、のちに神様に降ることが、迷い家の付喪神が一番生き残る選択肢だったりするのかな…

 そして、語られる真実。
今回でほぼかずやの記憶喪失、かなかママの死の原因は語られたのじゃないかな。
くくり様の結界、くくり様の弱体化の理由まで繋がっているとは思いませんでした。
後の謎は、あざみがどうしてここまで強いかですが…

 かなかママとあざみを桐葉だけで倒せるとは思えないので、多分、かなかママを殺したのは…
桐葉をまとった、かずやなのだろうなぁ。

 しかしまぁ、
三石琴乃ボイスの女ボスの怖さハンパないな!(笑
作中の描写、演技もありますが、何と言うか、命乞いも交渉も生半可な戦術も全部吹っ飛ばすバトルジャンキーな怖さが有ります。
 同じ怖くても田中敦子さんキャラなら交渉材料、榊原良子さんキャラなら誠心誠意立ち向かえば生き残る可能性が有りそうですが、三石琴乃さんキャラだと戦う関係性になった時点で詰みなイメージが有ります(笑


※下↓のタグ「つぐもも」から、1期の感想も読めます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2020/07/10 03:52

継つぐもも 10話の感想

継つぐもも 10話
「騒乱」の感想ですよー。


継つぐもも VOL.3 (Blu-ray)
出演: 三瓶由布子, 大空直美, 久保ユリカ, 松井恵理子, 芝崎典子
監督: 倉谷涼一
販売元: TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
発売日: 2020/08/05

継つぐもも

 冒頭から金山たぐり様が強過ぎる(笑
前回Cパートでも十分変態だったのに、もう会話が全く頭に入らなかったよ!(笑

 助っ人は皇すなお!
うんうん、ですよねー。
対迷い家の戦力としてもですが、かずや恋愛バトル勢への参戦に期待しちゃいますね!
主にエロハプニング係として!(笑

 エロの狭間で見落としかけましたが、迷い家の惨状が悲しい。
人から生まれて、人に裏切られ続けて、やっと辿り着いた救いの地も残り時間わずか。
同じ境遇の者同士で殺し合う事になるなんて…
人を食っての強化は許せませんが、結局狂っちゃうのでは…救いが無さ過ぎますよ。
 元々生命感が違うせいで、殺し合い生き死ににあんまり動じないのは良い事なのか悲しい事なのか。
 それでもミウラヒ復活で、この窮状もなんとかなる…のか?

 すなおの参戦も迷い家のバトルも、全ては
お風呂シーン×2のため!
いや〜『つぐもも』らしい(笑
すなおちゃんはもう期待通りの健康エッチお色気キャラですが、ラスボス格の謎の少女あざみまでもお色気役にするとは。
『つぐもも』世界、みまね、恐るべし…!!(笑

 かすやは戦士として、すそ払いとしては立派に成長してきたけど、男としてはまだまだ未熟で。
だからこそ殺し合った敵にも甘く優しく、素直に周りに助けを求めるのですよね。
すなおとの男女の会話、桐葉との仲直り。
また一歩、良い男に近づきましたね。
頑張れ、男の子!


※下↓のタグ「つぐもも」から、1期の感想も読めます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2020/06/01 01:12

継つぐもも 9話の感想

継つぐもも 9話
「刺客」の感想ですよー。


継つぐもも VOL.1 (Blu-ray)
三瓶由布子 (出演), 大空直美 (出演), 倉谷涼一 (監督)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2020/06/10

継つぐもも

 バトル&バトル!
戦術戦略、特性と術、言葉の魔力に工夫、強い想い。
見ごたえたっぷりな30分でした。

 過激派付喪神たちも強い!
長く生き戦いのために研鑽してきただけあって、桐葉に劣らない強敵ばかりでした。
やはり強者同士の戦いは良い…!
 付喪神の強さは自分自身の属性とその応用力が強さ。
中でも言葉の術を使うだけでなく、自分の能力外まで使いこなすあきとは一味違いますね。
みまねが今回も鋭い視点を持っていましたが、何考えてるのかなー。

 神様の強さは神通力もでしょうけど、生きてきた年数のおかげか、呪術も体術も
純粋に抜群に強い!
くくり様のバトル、圧倒的で格好良く、最高でした。

 その中で、かずやだけ付喪神の力と人間の知識・技術を両方使いこなしてるのですよね。
そして怒っても殺さず、優しい。
すそはらいらしい、そして何よりかずやらしい戦いでした。
桐葉も自分をないがしろにされて怒ってはいるけど、怒りは付喪神と神様たちを大事にしている証でもあり、かずやの成長が嬉しいのじゃないかな。

 そう、命が軽いのですよねー(笑
特にあきとは、最終的な目的が同じなのだから交渉とか情報共有くらいするかと思いましたが、普通に殺し合いでした。
人間とそもそも生命感が違う神様や付喪神で、命取り合う戦いの中とはいえ、甘くないなぁ。

 バトルで満足したものの、今回はエロ少ないなー
響華の興奮と失禁で十分エロいかー と思っていたら、
『つぐもも』がエロくない訳がなく。
可愛く強く、エロまで完備するんだくくり様!
最後濡らしちゃったのは、お小水だったのか愛液だったのか…

 色々な意味で金山たぐり様が自由&無敵すぎる。
戦うのもお酒呑ますのも好きでも無い男の前で裸になるのも、全部くくりちゃんの為、特に痴態を見る為だけだというのが強い、強過ぎる。

 見てるアニメの1/3くらい出てると思うけど、今だにM・A・Oさんの声が覚えられないぜ…!


※下↓のタグ「つぐもも」から、1期の感想も読めます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2020/05/26 02:46

継つぐもも 8話の感想

継つぐもも 8話
「新入部員」の感想ですよー。


継つぐもも VOL.1 (Blu-ray)
三瓶由布子 (出演), 大空直美 (出演), 倉谷涼一 (監督)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2020/06/10

継つぐもも

 今回かなり話が進んだのですが…
みまねのハレンチ無双ばっかり脳内に(笑

 流石にこれだけだと何なので他も書くよ!

 あざみもほとんど喋ってない&正体不明なのにもうギャグキャラに(笑
そうか、かずやLOVELOVE勢か…
冒頭の過去も意味があるのなら、かずやが昔生み出した付喪神なのかな。
毎回冒頭にある説明のおかげで「迷い家」内との分裂もすんなり理解できて良かったです。
もっとたくさん分裂出来るのかな?
かずやの匂いも共有してるのかな? とか色々考えちゃいます。

 コピーとはいえ素っ裸見られるわ胸揉まれるわ、あきとだけでなく、あるみも不憫属性が(笑
みまねの自由っぷりに振り回されまくりですからねー。

 そして今回の主役、みまね。
今回進んだ「迷い家」の作戦、すそはらいや土地神との接触から情報収集、特にすそはらいの戦力と土地神の実力調査と、全部みまねのおかげなのですよね。
 特にくくり様の実力を測るやり方は自分の子供っぽさや無計画っぽさを利用する巧妙さ!
実は黒幕なんじゃないかとさえ思えました。
流石に数々のエロ行動からないと思いますが…(笑
 彼女も百年以上生きてる付喪神、精神年齢や情の深さなど、見た目通りな訳がありませんよね。
天衣無縫な幼さと、目的のために何でも出来る狡猾さが同居してるのかな。
 くくり様を裸で弄んだことと、実力を測定は関係あるのか無いのか、どっちだ!

 「迷い家」強硬派登場に黒耀と金山たぐり様の戦闘。
巫女にはすぐ切れて襲うくせに、神様相手だと構えて、この程度の人数や能力では神様に勝てるようには見えませんが…。
ここら辺の力関係は考察が進んで楽しいです。
黒耀は下級神くらいな存在なのかな?

 OPで出てるのに唯一まだ登場していなかった
笛の付喪神・響華も登場!
重要キャラらしく、またデザインも声も好みなので、これからの活躍が楽しみです。


※下↓のタグ「つぐもも」から、1期の感想も読めます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2 3 4 5

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索