投稿記事

バキの記事 (41)

ぶるがり屋 2018/11/28 03:32

先々週のアニメ感想 日曜分 20181118

ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士 7話、バキ 21話
の感想ですよー。
1週間以上遅れですが(笑


バキ ブルーレイBOX vol.1 Blu-ray

島崎信長
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
2018-11-16

ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士

 ジャンヌとフィリップが死んでないのは予想通り、賢者の石を抜き取らない限りは、不死なのですね。
バラバラにされたり氷漬けにされたりエネルギー源抜かれても大丈夫なウルトラマン一族を思い出します(笑
 フィリップの賢者の石は聖杯!
回復力は納得ですが… 黒騎士と聖杯が関係するのってコメディ映画『モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル』だけな気がするよ!

 マイナス面だけでなく、窮地でも命を懸けた戦いのかげで、アランソンが協力的に、ラ・イルらが帰還してくれたのは大きいですね。
この作品世界、色恋や家族のしがらみ関係ない、まともな仲間少ないからなぁ…(遠い目

 ジル・ド・レの家庭環境が悪かったの有名ですが、また分かり易い性格破綻者だ(笑
ひん曲がって決して伝わらない、良い結果にならないタイプで、でも彼なりの愛に溢れてて。
ニコラと2人で、歪んでひん曲がって決して伝わりも良い結果にもならない、なのにいじましい彼らなりの愛に溢れていて、切ない。

 また現地妻かよ!
と思いましたが、モンモランシ自身がユリス以上の特異点なのですか。
そして、お爺ちゃんたちやカトリーヌ、そしてきっと学生時代の友情の盟約が彼を正しい道へ導いた、のかな。

 近親婚に厳しかったり、妖精さんたちが久しぶりに見られたりと今回は小ネタが好み。

バキ

 夫婦、家族、強さ、両親は愛し合っていたのか。
一生をかけて求めていた答えを見つけたバキ、やっぱり強いぜ!
梢ちゃんと花山さんの会話も良いですねぇ。
 ここで負けちゃう龍光とシコルスキーはまぁ、運と相手が最悪だったとしか言えません。

 とは言え、この後の龍光はやっぱり最低。
仲間でも同士でもなかったのに、自分の敗北を認められずドイルを襲うねんて、ただの八つ当たりですよ。
敗北を認め、納得して新しい道を求めたドイル。
敗北を認められず、納得できず、ただ暴力を振るう龍光。
 ドイルも強さが通じなかったことは悔しくて、それでも強さを求め続けていて、この後は必ずドイルの方が強くなる、そう思えます。

 ついに来た!
シコルスキー VS.ジャンク・ハンマー!
よりも
ショウちゃん受難!!(笑
バキシリーズのギャグで一番好きかもしれません(笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2018/11/18 23:56

先週のアニメ感想 日曜分 20181111

ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士 6話、バキ 20話
の感想ですよー。
もうほぼ1週間遅れですが(笑


バキ ブルーレイBOX vol.1 Blu-ray

島崎信長
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
2018-11-16

ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士

 もうオルレアンなんだ!
歴史物なのを生かして情勢を解説で済ますし、サクサク進むなー。
 アランソンとバタール登場。
コンプレックス拗らせ正義の騎士に、王家の血を引く私生児男の娘。
また分かりやすく古典的で、アクの強いキャラがいっぱいですね。

 敗戦続き、シャルロットの私兵中心なのも有りますが、モンモランシが参謀として有能なぐらい層が薄いなフランス軍(笑
おかげでピンチにも結構時間があるのに誰も助けに来てくれなくて、辛い。

 賢者の石を極めると出会える「完璧な女性」は今まで説明ありましたっけ…
アスタロトの今は戻れない、本来の姿だったり?
少なくともアスタロトの目的は彼女の復活っぽいですね。
アスタロト、ティターニア、イヴあたりが候補かな。

 黒のユリスの正体は、やっぱりフィリップ!
っていつの間にそんな巨乳に!?
隠していたのか、ユリス化で大きくなったのか…
そこら辺詳しく。
 流石に死なないだろー、復活するに違いないと思っているからエロ方向に目が行きますが、そうでなかったらまたキツい話ですよ。
大丈夫だよね、ね?

 こんなに辛い、先が見えないのに、いつでも予告はアホだなぁ(笑

バキ

 ついに来た、"SAGA"の時間…!
両親の愛を信じたいバキ、生きることとは、強くなることとは。
その命題に深く切り込む大事な一編でであり、今の抑圧されたようなテレビ規制に挑む大きな意味を持つテーマですが…
 正直、バキと梢の濡場は見たくないなぁ(笑
と思っていましたが、どうやらNetflix版ではしっかりと克明に描かれ、テレビ放映版では大きくカット、前回のあらすじで埋めたようですね。
色々な意味で、正解だったと思います。
ティッシュ山盛りのカットだけ不満かなー。

 ここで満を持して、おそらく死刑囚最強・柳龍光と、再脱獄したシコルスキーがバキに挑む!
今や幸せの絶頂、そして何より、バキ半生の命題だった「父を愛した母がバキ自身を愛して父に挑み、母を愛した父はそれに応えて母を殺した」という苦しみに、きっと答えを得たことでしょう。
今のバキは、無敵だ!

 板垣恵介先生の異様な顔の筋肉の描き込み、バトルアクションにダメージ描写、シコルスキーの「ふしゅるる…」と完璧でした。

 もっともっと見たいですが、擂台賽開始で一度区切りかな?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2018/11/11 23:45

先週のアニメ感想 日曜分 20181104

ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士 5話、バキ 19話
の感想ですよー。
もうほぼ1週間遅れですが(笑


バキ ブルーレイBOX vol.1 Blu-ray

島崎信長
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
2018-11-16

ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士

 メロドラマ!
昔の約束は、今もまだ遠く。
 まだ幼い、そしてこの後の運命を知っていると、とても今まで以上の不幸を負って欲しくないジャンヌが処女検査を受けずに済んでほっとしました。
下手すると犯された後殺されますからね、あれ。

 ラ・イルがリボンを拒んだのは、そんなジャンヌの悲痛な気持ちを理解できて、そんな遺品をもらうわけにはいかないという気持ちだったのだと。
離反も王軍に考え直して欲しいから、もしかしたらジャンヌだけでも助けるつもりな気がしますし。

 代わりにリッシュモンがエロい目に遭ってましたが、胸揉みよりリッシュモンを傷つけたのは、モンモランシに恋愛という意味で裏切られたと思われたのが大きいですね…。

 フランス王家聖剣ジョワユーズの登場に燃えましたが、賢者の石だということが、まさか最後のフィリップのユリス化の伏線だとは。
あの兜か一部が賢者の石で、その力を生かすためにキスしたのですね…
 異形で有名な兜と角が似ていますが、調べたらヘンリー8世のものでした。
こっちもたぶん元ネタはあると思いますが… 何だろ?

 史実と同じ結末にはならないと思いますが、ここまでキツい展開だと、ハーレムENDは好みじゃなくてもこの作品は許す!
と思ってきました。
このままだと誰も幸せになれないよ!
 Fateシリーズのおかげでジル・ド・レの名も日本で知れ渡りましたが、今回で初めてモンモランシがジルだと知って驚いた人は何人ぐらいなのか、ちょっと興味があります。

 陰鬱で個人の気持ちや頑張りではどうにもならない展開の中、妹LOVEな兄が救いでした。
良いキャラしてるぜ!

 ところでジャンヌの服の真ん中は素肌モロ出しなのでしょーか。
だったら魔女扱いも仕方ないよ!
デザイン考えたの誰だよ!(笑

バキ

 神心会本部を爆破して、続けて独歩、克己と戦い続け、ついに勝敗を決したドイル。
どこまでが勝負で、何が勝利で敗北で、それを決めるのは誰か。
各々が自分を貫いて、突き詰めて、突き詰めて突き詰めて、やっと出た答え。
死刑囚編で、一番好きな勝負の結末でした。

 ドイル編の決着と刃牙と梢の最後の一線という大事な回であり、作画が素晴らしくて嬉しいですよ〜。
満足!
オリバ&烈の「ITEッ!」「救命阿!」、ドイルの「空…手…嘘…」が聞けただけでも幸せです(笑。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2018/11/01 04:41

先週のアニメ感想 日曜分 20181028

ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士 4話、バキ 18話
の感想ですよー。


バキ ブルーレイBOX vol.1 Blu-ray

島崎信長
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
2018-11-16

ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士

 ドラマティック!
歴史ドラマも恋愛ドラマも深まってきました。
よりを戻した2人とも、まだ心が通じない最後の1人にもベーゼを求められるとは、ハーレムも大変ですよ(笑
いつか誰か死にそうになったら、次のユリスになるのかな。

 ラ・イルも仲間の傭兵たちも気のいい奴だなぁ。
○女少女が大事!なのが一番でしょうけど、一度仲間になったモンモランシたちを見殺しには出来なかったのでしょうね。
 暗殺者たちの行為は残酷でしたが、それがシャルロットとジャンヌの仲を惹きつけるとは。
2人の仲を割いたと言われるイザボーお母様も疎遠のようですし、こっちの世界では仲良しでい続けるのかな。

 予告がおっぱいネタじゃない…だと…!?
フランスも使う機会がありえないよ!(笑

バキ

 勝利とは、敗北とは、強さとは、最強、とは。
全てが軽くあしらわれ、勝利も敗北も得られず、それでもと戦い続けるドイル。
戦いの果て、ドイルの出す答えが一番好きなので、次回が楽しみです。

 今更ですが、死刑囚5人とも、幸せな人生を送ってきた感じがまるでしないのですよね。
強さ以外にすがれるものがない、そんな人生を歩んできたような。
だから、強さを貫くことに疲れても、敗北を認めることが出来ない。

 あ、ごめん、スペックは割と幸せそーだった(笑

 いやー、それにしてもやっぱり烈海王が一番"優しい"ですよ。
「仕方ない」「武道家として」とかでなく、全身全霊全力で尽くす優しさなのですよね。
そして、紆余曲折あるものの、ドリアンもドイルも全く敵わなかった訳で。
この死刑囚編で一番物差しに使われる「目に異物」でも全く怖じず。
範馬家とは関係ない場所で一番強いキャラだと思います。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2018/10/27 21:38

先週のアニメ感想 日曜分 20181021

ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士 3話、バキ 17話
の感想ですよー。


バキ ブルーレイBOX vol.1 Blu-ray

島崎信長
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
2018-11-16

ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士

 いつだって、解決のタネはおっぱい!
ジャンヌ・ダルクが偽物の王子を見抜いて本物のシャルル王子を見つけ出し、その後本人と話して絶大な信頼を得たという逸話。
まさか歴史上の不思議を解く方法がおっぱいだとは(笑
一応人の絆が本当の解決策で、最初の切り出しがおっぱいなだけなのですけどね(笑
 ジャンヌ・ダルクが聖女として騎士叙勲を受けるまでの過程を丁寧に、大胆に描くなぁ。

 しかしまさか、7年の研究がここまで物語に影を落とすとは。
そもそものリッシュモンはもう帰ってきてるし、シャルロットは孤独に病んでるし、フィリップは完全に敵陣営だし。
その他にも安い、雑な感じの古いダメなところが気になりますが。
 格好良いバトルアクション、安いからこそ熱く伝わってくるメロドラマ、立ち過ぎているキャラが次々!
面白いぜ!

 そして予告もおっぱい!
これ毎回やるんだ(笑

バキ

 分かってた。
分かってたけど、やっぱり昂昇の空手は届かなかった…
ここら辺は、勝負のあり方の捉え方の違い、そしてこれを超えるほどには昂昇は強くなかった。
ある意味、それだけなのですよね…

 ジャック参戦!
もしかしたら昂昇の登場は、兄紅葉の前振りだったのかと邪推しちゃいますよ。
うう、頑張れ昂昇…!
今思うと、ドリアンと独歩の戦いと同じく、克己の成長に結びついたと思います。

 そして出会う、烈海王とドイル!
武器も不意打ちも使ってこそ、打ち破ってこその、
"真の武"
烈、その強さ、必見です。

 バキと梢の関係が、ついにSAGA寸前までに!
いや、強さよりも愛が強い、喰らい切れない女であれ、あたりをよく考えると、実はバキの両親は、たとえ狂っていても、あれでお互い幸せだったのではないか。
母の愛が一番強かったのではないか。
そう思える大事な、バキの成長と幸せにとって一歩なのだと。
だからこそ今回の作画、特に梢の一挙一投足、表情の全てが素晴らしかった訳で。
 そうは思うのですが、ちょっと勇次郎のストーカーっぷりが嫌過ぎて困る(笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2 3 4 5 6 7 8

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索