投稿記事

亜人ちゃんは語りたいの記事 (12)

ぶるがり屋 2017/02/23 02:32

先週のアニメ感想 土曜分 20170218

3月のライオン 18話、亜人ちゃんは語りたい 7話
の感想ですよー。


3月のライオン 1(完全生産限定版) Blu-ray

河西健吾
アニプレックス
2017-01-25


亜人ちゃんは語りたい 1(完全生産限定版) Blu-ray

諏訪部順一
アニプレックス
2017-03-22

3月のライオン

 水面、川に流れる音、怒涛、お風呂。
今更ながら、ふと水で描かれる物語なのだなぁ、と。

 今回は今までとこれからを繋ぐゆったりと、それでいて熱い回でした。
香子、川本姉妹、学校、島田研究会、宗谷名人。

 零にとっては底の見えない怪物の島田さんと、その島田さんにとっても怪物な宗谷名人。
この世界に必要な、力と心。

 おいなりさんのエピソードは大好きなのですが、ここで香子のある意味ラクな様、もっもっもっと食べる様が可愛くてもうね!
おかげで連載時には、○○○ちゃんの気持ちをスルーしてしまっていました(笑
どうしようもなく暴力的な魅力の香子に初恋してしまった零でしたが、次の恋が○○○ちゃんで良かった。
そう思えます。

 先生はもうホントに熱くて暑苦しくて優しい、良い先生です。
零のぶ厚い心の壁を、力づくで真っ直ぐぶっ壊してくれること!
川本姉妹とこの先生に出会えたことが、何よりも零を救った気がします。
 零は心許すと扱いが悪くなる癖が有りますが、割とすぐ悪くなりましたからね(笑

 予告のセリフつなぎヒドいな!(笑

亜人ちゃんは語りたい

 舞台は学校のままでしたが、学校外、しかも亜人専門家が出てきて一層世界観が増しましたねぇ。
亜人と社会の過去と今、特にサキュバスを取り巻く環境が深まって興味がそそられます。
そーですよねー、サキュバス歪みやすいですよねー。
だからこそ、佐藤先生がいじましく構いたくなるというか。

 毎回のことですが、佐藤先生の内なる声かわいいなぁ!
「美少年!」「あるのねー↓」が素敵☆
そして高橋先生が我慢してるだけと知って、より好きになるのはいつかいつかと待ち構えてましたが、
予想以上の破壊力でした。
ベネ!

 セーラー服佐藤先生も素晴らしい。

 昔と違って、社会が少しづつ亜人に優しくなり、でもそれでもまだまだ穴はたくさん有って。
そんな中で亜人たちを優しく守り背中を押す、高橋先生と高橋先生の先達を見るようでした。
社会も優しいけれど、人はもっと優しいなぁ。

 佐竹くんはバカだなぁ!(笑
この健康優良男子中学生め!
有る意味これ以上なく亜人に惹かれ、差別意識もほぼ無い訳で、のちの高橋先生ポジになれる…のか?
下心全開だからなぁ(笑

 クルツくんの正体は何だろか。
思いつくのはヴァンパイアと人間の混血児ダンピール。
ヴァンパイアも魅了の能力持ってる説も有りますし、一番小鳥遊ちゃんに近付いてた気もしますし、ギリギリありえるかも?
サキュバス/インキュバスによって生まれて来る子もいましたが、あっちは固有名詞有ったかなぁ?(カンビオンでした)
普通に女性なだけかもしれませんが(笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2017/02/14 03:19

先週のアニメ感想 土曜分 20170211

3月のライオン 17話、亜人ちゃんは語りたい 6話
の感想ですよー。


3月のライオン 1(完全生産限定版) Blu-ray

河西健吾
アニプレックス
2017-01-25


亜人ちゃんは語りたい 1(完全生産限定版) Blu-ray

諏訪部順一
アニプレックス
2017-03-22

3月のライオン

 零よりも遥か上の島田さんの、また上に佇む最高の棋士、
宗谷名人登場。
 
まだまだ上の、でも見据える目標。

 どんどん人に、シーンに触れて零の視点が広がって行くのが面白いです。
おいなりさんのエピソード、大好きなのですよね〜。
香子が、禍々しい魔女から弱々しい一人の少女に見える変化がゾクゾクします。
弱さも依存心も見せるから、余計に魔性な気もしますが(笑
 ひなたちゃんが嫉妬するのも、文句言いながらお弁当を食べ尽くそうとする香子も魅力的で困ります。
お義父さんと香子の愚痴を言い合う零が何よりも自然体でちょっと萌えました(笑

亜人ちゃんは語りたい

 はー 心温まるぅ!
みんな良い子だなぁ!

 OPから雪ちゃんのカットが華やいでいましたね。
今までも変化してたっけ?
気付けなくて悔しいです。

 妹ちゃんが本当にもう良い娘さんで、良い妹で、こりゃ小鳥遊ちゃんも甘えてから買って抱きつきますよ。
ずっと一緒に居て可愛がりたい。
お父さんお母さんも、食おうしたとうっすらと、でも確実に見せ、それを乗り越えて今も強く愛しているとわかる描写、素敵でした。
 前々回でトイレで文句言うシーンで小鳥遊ちゃんが鏡に映ってない気がしましたが、角度的な者だったのですね。
正直、小鳥遊ちゃんがそう言う魔力的なものを持ってる感じが全くしません(笑

 小鳥遊一家でもう十分惹かれたのに、京子ちゃんや佐藤先生のアタックもなかなか魅力的で困ります(笑
「地味にエロい」を描写するのって結構高度なのですが、はい、見事にヤられました(笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2017/02/05 14:41

今週のアニメ感想 土分 20170204

3月のライオン 16話、亜人ちゃんは語りたい 5話
の感想ですよー。


3月のライオン 1(完全生産限定版) Blu-ray

河西健吾
アニプレックス
2017-01-25


亜人ちゃんは語りたい 1(完全生産限定版) Blu-ray

諏訪部順一
アニプレックス
2017-03-22

3月のライオン

 野口先輩きた!
「頼れ」来た!
おいなりさん来た!

島田さんや研究会、水鳥の話も含めて、大好きな話が山盛りで幸せな気持ちに埋もれそうです。
ほわわわ…

 勝者と敗者の姿は意表を突かれたようで、納得させられる不思議な描写です。
その厳しくも美しい姿勢に、零は魅せられたのでしょう。
将棋の中で生きるしか知らないのではなく、自ら傷ついても将棋の中で生きる彼らに。

 学校に将棋界に、どんどん居場所が増えていくゼロの、その笑顔が増えていく様がもう嬉しくてなりません。
良かったなぁ、零。

 重田くんが若々しくて、島田さんの老け具合に涙が止まりません…
次回予告、もう北斗の拳にしか聞こえませんよ千葉繁さん!(笑

亜人ちゃんは語りたい

 自分の能力は何か、何処までなのか。
自分でもわからないというのは怖いですよ。
まだ研究が進んでないのは驚きでしたが、それを丁寧に優しくちょっとだけ厳しく解き明かしていく高橋先生は、確かに「先生」ですね。

 製作陣に足フェチが居るな!(断定
丁寧な太ももから足裏までの描写。
足汗の氷がなんとなくエッチなのは分かります(笑
 3人が放課後の約束を仕掛けるところ、1秒くらい絵が下がったのは、雪ちゃんが京子ちゃんに目を合わせた表現かな?
ホントに気持ちや表情の動きに丁寧ですねぇ。

 今回は恋心爆発で人懐っこい京子ちゃん、本当のはつらつとした素顔を見せた雪ちゃんと皆可愛かったのですが、
やっぱりカジカジ小鳥遊ちゃんが一番でした(笑
美少女で良い子なだけでなく、ハムスターな可愛さも持ち合わせているとは…!

 雪ちゃんはもう京子ちゃんの恋心に気付いちゃいましたが、果たして佐藤先生の恋心に気付いているのやら(笑

 佐竹くんドンマイ!
と言うか、これ逆にハーレム状態じゃねーか!

 Σ陰口言ってた2人と仲良くなってる!
一緒にカラオケ?行ってる!
しかも声優さんが石上静香さんと種崎敦美さんじゃねーか!
これはチェックですね…!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2017/02/02 00:45

先週のアニメ感想 土分 20170128

3月のライオン 15話、亜人ちゃんは語りたい 4話
の感想ですよー。


亜人ちゃんは語りたい 1(完全生産限定版) Blu-ray

諏訪部順一
アニプレックス
2017-03-22

3月のライオン

 香子の幼さと、だから余計に構ってしまう、惹かれてしまう魅力が溢れ出てきます。
触れれば自分も傷ついてしまうと分かっていても、ついつい触れてしまう。
零は暖かい家庭を求めているのに、自分の決断と存在が家庭を壊してしまうのが、どうしようもなく辛いのだろうなぁ…
それしかなかったのかもしれないけど、逃げるのも本当で。
香子の望むのは、永遠に一緒に苦しんで行くことだったのか。

 香子の魅力を描くのに新房監督の表現技法は合いますよ。
ねっとりと棘のようで。

 ここぐらいから、主人公零の純粋で熱に満ちた生き急ぐような零の物語から、他の棋士たちのドラマが増えてグッと魅力の深みが増してきますね〜。
綺羅星のような、多種多様のキャラが山盛りです♪
男の魅力という意味では、A級棋士の次はスミスで、ほかは随分と引き離されてますねぇ(笑

 零も大変だけど、先生も大変だ(笑
有る意味零は学生生活に幻想を持ってきたわけで、その回答がこれはすごく悲しいですよねー(笑
でも、一生の恩師ですよこれ。
 そして近々野口先輩も登場するはず!
頑張れ、零!

亜人ちゃんは語りたい

 雪ちゃんの苦しみは、きっとデミの多くが、そして多分、似たような苦しみはもっと多くの普通の青少年が背負ってしまうものなのかな。
解決するには繊細でなかなか正解の無い問題でしたが、特に全ての生徒の責任を負う教師には難しいものでしたが、皆良い子で、まっすぐな小鳥遊ちゃんと雪ちゃんの行動と言葉が輝いて見えました。
悪口言ってる子も、本当に悪いことをしたく無いから誰もいないところで悪口言ってた訳ですしね。
本当に、良い子達ばっかりですよ。

 雪ちゃんが人との接触を怖がる理由までは踏み込みませんでしたが、まぁ何かしら凍傷しちゃう機会はありそうです。
個人的には氷の涙を見た時、「美しい」と思っちゃいました。
可愛い女の子を泣かしたい気持ちもあります(笑

 大丈夫か!我慢できるか!? クビにならないか!!??
こんなに心配しちゃうハーレムモノは初めてだですよ(笑

 主人公一人ではなく、主人公もヒロインたちと触れ合うことで助け合うことを考えつき、全員で足りないもの、欲しいものを埋め合う関係、ええなぁ。
 いい話してるのに、ちょっとそこ!佐藤先生!
私欲がダダ漏れですよ!(笑
 デミは寂しがり屋、人肌恋しくなりやすいのかな。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2017/01/28 01:55

先週のアニメ感想 土分 20170121

3月のライオン 14話、亜人ちゃんは語りたい 3話
の感想ですよー。


3月のライオン 1(完全生産限定版) Blu-ray

河西健吾
アニプレックス
2017-01-25

3月のライオン

 島田さんとのじっくり勝負・後編。
いやー…
みっちりたっぷり負けました。
前回までの昏い情動が弾け飛ぶ、完膚なきまでの敗北。
恥ずかしくて恥ずかしくてたまらない、二海堂くんが望んだ通りの、零には必要な一敗だったのだろうなぁ…
痛くても恥ずかしくてもしっかりと敗北を受け止める零は、負け方を分かってますね。
偉いですよ。

 と思ったら、敗戦処理は下手にもほどがあった!
この子死んじゃうよ!
誰か見てあげてー!

川本家も先生も、もうちょっと頑張って
助けてあげてー!
 そろそろ野口先輩の出番だったと思うので、先輩も一緒に助けてあげてー!

亜人ちゃんは語りたい

 チョロインばっかりだ!(笑
いやでもそのチョロさも納得です。
今までのデミ特有の苦労をさりげなく気遣い支えてくれて、そしてあの甘とろボイス(笑
何だあのマンパワーエコー!(笑

 サキュバス辛いなー。
直接触れたら事件、眠っても大災害じゃないですか。
デュラハンちゃんと違って、周りの人の意識だけではどうにもならないのは辛いですよ。
一時たりとも気が抜けない、そんな状況で高橋先生の存在はついキュンキュンするのも仕方ないですね!
「いいなー」とか「ん分かるッ!」とか、ワントーン下がる本音の声が最高に可愛かったです(笑

 小鳥遊ちゃんもかなり高橋先生を意識してるようでしたが、前回を考えると、まだ恋心までには至ってないのか、本人が気づいてないのか、どっちかな。

 可愛くて、人間じゃないのに等身大の少女・女性たちなのがより魅力的なヒロインたちだなぁ。
恋して恥ずかしがって慌てて傷付いて。
うん、可愛い。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索