ぶるがり屋 2017/02/23 02:32

先週のアニメ感想 土曜分 20170218

3月のライオン 18話、亜人ちゃんは語りたい 7話
の感想ですよー。


3月のライオン 1(完全生産限定版) Blu-ray

河西健吾
アニプレックス
2017-01-25


亜人ちゃんは語りたい 1(完全生産限定版) Blu-ray

諏訪部順一
アニプレックス
2017-03-22

3月のライオン

 水面、川に流れる音、怒涛、お風呂。
今更ながら、ふと水で描かれる物語なのだなぁ、と。

 今回は今までとこれからを繋ぐゆったりと、それでいて熱い回でした。
香子、川本姉妹、学校、島田研究会、宗谷名人。

 零にとっては底の見えない怪物の島田さんと、その島田さんにとっても怪物な宗谷名人。
この世界に必要な、力と心。

 おいなりさんのエピソードは大好きなのですが、ここで香子のある意味ラクな様、もっもっもっと食べる様が可愛くてもうね!
おかげで連載時には、○○○ちゃんの気持ちをスルーしてしまっていました(笑
どうしようもなく暴力的な魅力の香子に初恋してしまった零でしたが、次の恋が○○○ちゃんで良かった。
そう思えます。

 先生はもうホントに熱くて暑苦しくて優しい、良い先生です。
零のぶ厚い心の壁を、力づくで真っ直ぐぶっ壊してくれること!
川本姉妹とこの先生に出会えたことが、何よりも零を救った気がします。
 零は心許すと扱いが悪くなる癖が有りますが、割とすぐ悪くなりましたからね(笑

 予告のセリフつなぎヒドいな!(笑

亜人ちゃんは語りたい

 舞台は学校のままでしたが、学校外、しかも亜人専門家が出てきて一層世界観が増しましたねぇ。
亜人と社会の過去と今、特にサキュバスを取り巻く環境が深まって興味がそそられます。
そーですよねー、サキュバス歪みやすいですよねー。
だからこそ、佐藤先生がいじましく構いたくなるというか。

 毎回のことですが、佐藤先生の内なる声かわいいなぁ!
「美少年!」「あるのねー↓」が素敵☆
そして高橋先生が我慢してるだけと知って、より好きになるのはいつかいつかと待ち構えてましたが、
予想以上の破壊力でした。
ベネ!

 セーラー服佐藤先生も素晴らしい。

 昔と違って、社会が少しづつ亜人に優しくなり、でもそれでもまだまだ穴はたくさん有って。
そんな中で亜人たちを優しく守り背中を押す、高橋先生と高橋先生の先達を見るようでした。
社会も優しいけれど、人はもっと優しいなぁ。

 佐竹くんはバカだなぁ!(笑
この健康優良男子中学生め!
有る意味これ以上なく亜人に惹かれ、差別意識もほぼ無い訳で、のちの高橋先生ポジになれる…のか?
下心全開だからなぁ(笑

 クルツくんの正体は何だろか。
思いつくのはヴァンパイアと人間の混血児ダンピール。
ヴァンパイアも魅了の能力持ってる説も有りますし、一番小鳥遊ちゃんに近付いてた気もしますし、ギリギリありえるかも?
サキュバス/インキュバスによって生まれて来る子もいましたが、あっちは固有名詞有ったかなぁ?(カンビオンでした)
普通に女性なだけかもしれませんが(笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索