投稿記事

渋谷凛の記事 (5)

ぶるがり屋 2020/11/14 01:18

シンデレラガールズ劇場 Extra Stage 26話の感想

シンデレラガールズ劇場 Extra Stage 26話(78話?) 11/10回
「あんなピースこんなピース」の感想ですよー。


アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 Blu-ray BOX
出演: 大橋彩香, 福原綾香, 原紗友里, 木村珠莉, 黒沢ともよ
監督: まんきゅう
販売元: KADOKAWA アニメーション
発売日 2020/08/26

シンデレラガールズ劇場

 うづりん回!
タイトルコールから、とても懐かしく感じました。
やっぱり島村卯月、そして渋谷凛はシンデレラガールズ初期からの顔ですねぇ。

 内容も、普通で頑張り屋でちょっと流されがちな卯月らしく、また卯月大好きでその人らしさを大事にする凛らしい、初めて見るようなシーンなのに安心するお話でした。
 いぇいっ!
アニメ最終回の後は、こんな風に弱さも愛しさも隠さず自然に伝え合えるようになってるのだろうな…

 ……いい。

 新ED『君のステージ衣装、本当は…』も好きな楽曲ですが、今回ばかりは『S(mile)ING!』かニュージェネレーションズの『お願い!シンデレラ』が聞きたくなりました(笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2019/10/14 02:16

シンデレラガールズ劇場 4期11話(50話)の感想

シンデレラガールズ劇場 クライマックスシーズン11話の感想ですよー。


アイドルマスター シンデレラガールズ劇場
CLIMAX SEASON 第1巻
( イベントチケット優先販売申込券 ) Blu-ray

大橋彩香
KADOKAWA メディアファクトリー
2019-06-26

シンデレラガールズ劇場

 今回は中二…オタク…うーん。
「趣味の新しい喜び」あたりがテーマでしょうか。

 おお、タイトルコールからクールな気配が!
昔『BSマンガ夜話』という番組で、『覚悟のススメ』『シグルイ』などの山口貴由先生の「力強くいい感じにダサい言語センス」は何なのか、という問いに岡田斗司夫さんが「ヤンキーの言語センス」と答えていたのを思い出しました。
 そうか、”蒼”とヤンキー言語センスは近いのか…
拓海は"紅"なイメージですが(笑
渋谷凛も向井拓海も大好きなので、この2人が仲良くなると嬉しいなぁ。

 世界の神秘や美しさを愛でるアーニャも道明寺歌鈴の超新星転びも可愛くて素敵ですが、大型犬のような可愛さMAXの諸星きらりが最高でした。
おっきいことはかわいいこと!

 神崎蘭子×荒木比奈、初の絡みなのでは!?
そうか、同人誌のページが埋まらなかったか…(遠い目
2人と、多分大西由里子、もしかしたら神谷奈緒も一緒の同人誌、読んでみたいものです。

素昆布じゃ…ない…だと…!?

ゲーム内回は姫川友紀!
…うん、これユッキは普通に「美味しい酒飲んで頑張れ!」としか投げてないパターンでしょこれ(笑
基本ディフォルメのこの作品でアイドルが元頭身になるタイミングは多くの場合、おっぱいが大事なカットアイドルとして魅せる時だと思うのですが、今回はPの為に飲み物選べてウキウキな笑顔のシーンでした。
「大事な人を元気にする笑顔」が、ユッキのアイドルの魅力なのかな。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2018/09/29 02:02

今週のアニメ感想 火曜分 20180925

ガンダムビルドダイバーズ 25話、シンデレラガールズ劇場 39話(3期13話)、オーバーロード 3期11話
の感想です。
ガンダムビルドダイバーズシンデレラガールズ劇場 3期は最終回!


ガンダムビルドダイバーズ Blu-ray BOX 1 (スタンダード版) Blu-ray

小林裕介
バンダイナムコアーツ
2018-09-26

ガンダムビルドダイバーズ

 幸せです。
前話と予告から予想できた内容を、これでもか! と見せつけてくれました。
見たいものを、最高の品質で見せてくれる。
遊び心もいっぱい。
最高でした…

 戦い方も、好きな遊び方も、好きなガンダムが違っても、みんなこのゲーム世界が大好きで、
サラはその「大好き!」の結晶で。
今まで立場の違いで競い戦っては来たけど、最後には、全員一丸となって「大好き!」のために戦う!
 燃えてすっきり心が晴れる、心地よい物語ですよ。

 遊びや小ネタ、外伝キャラやら面白MS勢揃いなど嬉しいポイントの洪水でしたが、なかでも
サラのために戦えて嬉しそうに吹っ切れたロンメル隊、一般プレイヤー代表として戦い叫ぶコーラサワー、参戦するカナリ・ステア・アヤメの仲間のSDガンダムズ、アヤメを守るツカサ、長い時を経て背中合わせで戦うコーイチとツカサ、一番辛い役割だった運営の大活躍! 唐突な「私を使え!」
あたりで手を叩いてました(笑

 プレイヤーたちにとってサラが大事なだけでなく、一人リアル世界へ旅立つサラにとっても、リクたち一人ひとりとの絆、思い出が「大好き!」な宝物なのが嬉しいです。
ここ数回はカットされちゃいましたが、サラとベアッガイと輝く思い出のEDは、この結末に向かう大きく素晴らしい演出でした。

 エピローグが時間も遊びもたっぷりなのも良いですね~。
好き。
アバターそのままのイメージな人物ばかりでしたが、他の人物が見たくて仕方ありません。
ロンメル隊長とクルト副隊長、ヒロ、エミリア&ローズのお姉さまズ、あとGMカツラギさん見たいなー。

 サラがまさかGPD筐体無しでも自立行動出来るとは!
造形やモビルドール形態も含め、コーイチとツカサの技術は革新レベルですね(笑
 カラオケでは私の知らない曲がほとんどでしたが、どうやらマニアックで嗜好バリバリな曲ばっかりだったそうで(笑
コーイチが風呂で歌っていたという「あんなに一緒だったのに」は、旧友ツカサと交友が元通りになる前と、なった後と、どっちだったのかな。

 最後は全員で新しいワールドへ!
リクとサラがラッブラブだー!
見てるこっちが恥ずかしいけど、いいぞもっとやれ!

 スタッフの皆様、ありがとうございます。
最高の最終回でした。
続編も特別編も待ってますよ!

シンデレラガールズ劇場

 3度目めの最終回の今回は、オリジナルお遊び回!
いやー笑った笑った。
妖精キャラのアイドルが全員全力でふざけててヒドい(笑
 またイエローリリィとフリルドスクエア激突なのが嬉しいですよ。
人気の高いフリルドスケアはもちろん、初期衣装ユニットがいつ全員声付きになってアニメやCDデビューするのか、Pの多くは気が気でなくドキドキしてますものね。
今回残念ながらサブライズボイスは有りませんでしたが、声なくてもアニメで動いてくれるという幸せが有ることを教えてくれました。
 まぁ声あるのに何故か水本ゆかりちゃんだけ何故か喋らなかったけど!(笑
スケジュール合わなかったのかなー。

 川島瑞樹さんもアプリCM、「分かるわ」×2 → 「分からないわ…」と来てどうするのかと思ったら。
大阪人の「分かって!」の3段オチとは(笑

 ゲーム内回は渋谷凛ちゃん蒼い魂回!
中二心と魂が近いのは凛ちゃんで、訳せるのは本田未央ちゃんなのですね(笑

オーバーロードⅢ

 大虐殺!! 大喝采!!
30分丸々使った、ナザリックと現地住民の絶望的な戦力差を見せつけるセレモニーでした。
オーラで数万人殺害→生贄として黒い仔山羊召喚→黒い仔山羊に命令
という結構面倒でタイムラグのある儀式魔法ですね。
6体召喚で最高ということですし、確かにこれはPvPでは使えないなぁ(笑

 やはりこの物語は、異世界に置き去りにされたナザリック孤児院の哀しく切なく楽しい喜劇と、
天災が如き絶望に挑む力弱き者たちの悲劇、その二つが交差する物語なのでしょう。

 とりあえず父として人を愛し国を愛する、愛すべき親バカ(笑、
レエブン公が生き残ってくれてほっとしました
他の生き残って欲しいキャラは話の筋からいって生き残るのは間違いないと確信できましたが、彼だけは危なかったので…

 いや、ガゼフだけは間違いなく死ぬとも分かっているのです。
ガゼフの願いが、想いが、人の心を失いつつあるモモンガ様に通じるのかなぁ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2017/06/11 17:40

今週のアニメ感想 火曜分 20170606

アイドルタイムプリパラ 10話、シンデレラガールズ劇場 10話
の感想ですよー。


Pripara Season.2 Blu-ray BOX-1

茜屋日海夏
エイベックス・ピクチャーズ
2017-01-27


アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 第1巻( 「シンデレラガールズ5thライブツアー」ファイナル先行抽選申し込みシリアル封入 ) Blu-ray

大橋彩香
KADOKAWA メディアファクトリー
2017-05-24

アイドルタイムプリパラ

 ゆめーぎぶあっぷはちょっと良いな(笑
予告通りドロシー来た!
最初の登場時もすぐに囲碁台頭に乗せて歩いてましたが、今度も素っ頓狂な服装ですよ(笑
他のアイドルがアイドルとしての魅力を見せつけた中、生き様で見せつけたシオンが凄いのかアイドルじゃないとツッコムべきなのか、難しいなぁ(笑
アイドルじゃない部分でも凄いのはみれぃとシオンですが、2人ともミミ子委員長とにの、プリパラやアイドルに興味がない女の子を引き付けたのが素敵です。
 名前言った上で名前を言うほどでもない、のは礼儀正しくて謙虚と言うこと…なの??

 サバゲーでゾンビが銃渡すのはOKなのだろーか(笑
らぁらとゆいの意気にアイドルへの蔑視を改め、シオンというアイドルを知り、勝ちたいという自分らしい理由でアイドルになることを選んだにの。
 
今時ボーイッシュという表現があってるかどうか難しいですが、ここまでボーイッシュでスポーティなアイドルは初めてで、とっても可愛いです。
 レオナはとびっきりの可愛い女の子な魅力ですし、ドロシーやあろまも女の子女の子な可愛さの範囲内なのですよね。
にののスタイルのカテゴリ分け、ユニセックスもちょっと違うのですよねー。
こういう女の子の可愛さは十分認知されてきて居ると思うのですが。

 またオチがヒドい(笑
代わりにみちるデビューなのかなーと思ったら、ソラミスマイルで時間稼ぎしてのにの出場の方向?
詩子やチア子のデビューもまだまだらしく。
ソフトボール対決なようですが、そろそろミミ子のアイドル化をですね…!

 アイドルの説明で出ただけでなく、ソラミスマイルにドレッシングパフェも勢揃いっぽい展開で、どうにもワクワクしてしまいます♪
あとやっぱり、シオンドロシーレオナ3人の仲の良さにもニマニマ。

シンデレラガールズ劇場

 オリジナル温泉回!
前の温泉回で川島さんと楓さんの絡みが少なかったのが大きな残念点でしたが、川島さんの方だけでもフォローされてほっこり。
少女組3人の尊敬憧れの君になる川島さん、やっぱりアイドルだぜ!
WILD WIND GIRL、今作、デレマスイベと、川島瑞樹さん大活躍!
 3人とも比較的新しい声付きキュート組ですね。
もしかしたらライブ初出場組でもあったり?

 EDはパッション新曲!
おっぱいおっぱい!
そして平均年齢高いな!(笑
健康エロスで素晴らしいですよー。

 そして次回はきらりんロボだと…!?
期待が山盛りです。
 
 ゲーム内回は北条加蓮 というかトライアドプリムス回!
可愛い!可愛い!
過保護Pと加蓮の関係良いですよね〜。

 ぐぬぬ… 無念…!
ついにアプリ回CMからもEDからも、毎週聞けていた上条春菜の声が途絶えてしまった…
個人回も有ったし、今までが優遇されてたのですが!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2017/04/18 12:26

先週のアニメ感想 火曜分 20170411

アイドルタイムプリパラ 2話、シンデレラガールズ劇場 2話
の感想ですよー。


Pripara Season.1 Blu-ray BOX

茜屋日海夏
エイベックス・ピクチャーズ
2016-04-29


アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 第1巻 Blu-ray

大橋彩香
KADOKAWA メディアファクトリー
2017-05-24

アイドルタイムプリパラ

 いつものプリパラが帰ってきたー!
この訳の分からなさ、夢と大好きの奔流、奇人変人大騒ぎ!
いやもー懐かしいなぁ(笑

 前回に引き続き、今回も今までの再構成、新プリパラを見せてくれました。
トンネル、山羊/羊、親衛隊、ちゃん子キャラ、そして序盤の敵・大神田校長の続投。
そして大きな変化、男子プリパラ・ダンプリの人気の高さと、女子プリパラの人気の無さ。
 後々仲間になるであろう天然おっとりキャラやスポーツ万能キャラも、他の属性が強過ぎるキャラばかりだったので新鮮です(笑
そふぃはアイドルとしての天才性と自我の無さ、そして二面性。
みかんはあろま愛にアホの子はらぺ子が飛び抜けてましたし(笑
 あと気になったのは風鬼委員長ミミ子ちゃんの新鮮なキャラデ、というか鼻の線。

 チアガールズ親衛隊と1話で仲良く認め合うのは心地よく。
でも最後のカットが死に別れる演出だよ!(笑
5人とも無用に個性立ってて気になりますし、パパリオや詩子ちゃん、ミミ子ちゃんの本格的出番も楽しみです。

 プリパラ入るだけでキャラデザが変わるのは、今のところゆいだけなのですね。
視聴者に分かり易くする為かな?
他の子達の変身も、ちっちゃいままのらぁらのライブも見たかったのですが(笑
そう考えるといろはは優遇されてたんだなぁ(笑
 みれぃに見栄を張り、新人達の為に誘導や販促を頑張るらぁらが可愛いですよ。

 最初の旧ゲストキャラはみれぃ委員長!
やっぱり最初にらぁらと連絡するのは、保護者なみれぃですよね。
そふぃはそこら辺気にしないだろうしなぁ(笑
今回だけでなく、色々未熟ならぁらの相談者としてこれからも出演してほしいです。

シンデレラガールズ劇場

 春で2話で水着回とは予想外(笑
ニュージェネレーションズ登場話の中で一番使いやすい話だったのかな?
美嘉姉のおかげでお色気バッチリなのも、楓さん回でほんのりギャグなのも、この作品らしさが詰まってるのも大きいかも。

 予告のみくがもう可愛いぞ!
絵も動きもうるさいぞ!(笑

 ゲーム内版は感動の智絵里ちゃん回だとは。
先週から続けてキュートのお姫様だなぁ、智絵里ちゃん!

 Σ勘違い!
上条春菜&龍崎薫&道明寺歌鈴&松永涼はCパートだと思ったらCMでした(笑
……いや、これはこれで毎週出番が有るのと同じ!
役得役得!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索