投稿記事

白菊ほたるの記事 (4)

ぶるがり屋 2021/01/09 00:55

シンデレラガールズ劇場 Extra Stage 34話の感想

シンデレラガールズ劇場 Extra Stage 34話(86話?) 1/5回
「おめでとうございます〜♪」の感想ですよー。


アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 Blu-ray BOX
出演: 大橋彩香, 福原綾香, 原紗友里, 木村珠莉, 黒沢ともよ
監督: まんきゅう
販売元: KADOKAWA アニメーション
発売日 2020/08/26

シンデレラガールズ劇場

 完璧なまでのシンデレラガールズ正月、
鷹富士茄子回!
 ぴにゃ玉は手足がぴこぴこ動いて傘回しに邪魔そーだなー
でもこのサイズのぬいぐるっみ欲しーなー。
 かこほた!
密着仲良しかこほた!

 漫画では何度も見た茄子さんの腹踊り!
しかも五十嵐響子ちゃん画だ(笑

 なんて贅沢なんだ…
からの茄子さんソロ新曲!!
これは大盤振る舞い、完璧です、完璧過ぎる。

 唯一残念なのは、五十嵐響子ちゃん画を優先した結果、腹踊りでの表情変化が味わえない絵だったことぐらいですね。
まーアニメ的に大変ですが(笑

鷹富士茄子新曲「初夢をあなたと」

 ほんわかした、でも強い愛を感じる曲ですね。
私が知る茄子さんらしい一曲でした。


 関係ない話ですが、最近ついにモバマスだけでなく、デレステも始めてしまいました。
色々衝撃受けることが多いですが、中でも茄子さんやイヴ・サンタクロースがノーマルで普通に入手できちゃってビックリしました(笑
反対に信号機トリオ、島村卯月・渋谷凛・本田未央はレアなのですね。
2コス同盟とか不憫とか、遠い時代になったなぁ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2020/04/15 04:06

シンデレラガールズ劇場 Extra Stage 2話の感想

シンデレラガールズ劇場 Extra Stage 2話(54話?)
「みなさい!華麗な悪を!」の感想の感想ですよー。


アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 CLIMAX SEASON 第3巻( イベントチケット優先販売申込券 ) (Blu-ray)
大橋彩香
KADOKAWA メディアファクトリー
2019-08-23

シンデレラガールズ劇場

 サプボだと…!?
(サプライズボイス実装の略)
小関麗奈Pおめでとう!
私でも脳内とピッタリハマる、素晴らしいキャスティングでした。

 うんうん、白菊ほたる&道明寺歌鈴が相手では勝てませんよね…
麗奈がしたいのはあくまでイタズラで、本当にひどいこと出来ませんし。
特にほたるちゃんが辛いと思えるようなこと、出来る訳がないよ!
 …人が死ぬくらいでもしないと、ほたるちゃんが辛いと思わないんじゃないかなー?

 こんなにディフォルメなのに、ほたるちゃんはなんでエロいんだろう…
未亡人っぽい色気が有りますよね。

 含み笑顔、高笑い、失敗したポカン顔、失敗して怒り顔。
最っ高に小関麗奈の魅力が詰まった時間、ありがとうございました!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2019/10/14 02:20

シンデレラガールズ劇場 4期13話(52話)の感想

シンデレラガールズ劇場 クライマックスシーズン13話最終回の感想ですよー。


アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 CLIMAX SEASON 第3巻( イベントチケット優先販売申込券 ) [Blu-ray] [Blu-ray]
大橋彩香
KADOKAWA メディアファクトリー
2019-08-23

シンデレラガールズ劇場

4期CLIMAX最終回!
声帯実装での最初期&最新のお披露目回でした。
…と思って一応調べて見たら、CMでいきなり喋った渋谷凛から諸星きらりまで4ヶ月、本田未央まで10ヶ月かかってるのですね。
記憶の底をさらってみれば、2コス同盟での不憫ネタも有ったなぁ…
それがもう盤石の基本メンバー、シンデレラガールズの信号トリオですものね。
思えば遠くに来たものです。

 新声帯・新アイドル7人は見事全員美味しかった(笑
一番オイシかったのはアイドルらしからぬ芸人辛口コメントな鷹富士茄子、一番印象的なシーンを得たのはちゃんと不幸な白菊ほたるちゃん、かな。
「幽体離脱」は見た瞬間に吹いちゃいましたが(笑

 短い時間にぎゅっと詰め込んだ完璧な紹介&一門&最終回でした。
「クライマックス」の名前でも、まだ続く可能性は高そうでほっとしました〜。
また、もっともっと見たいなぁ。

ブサイクだけどブサイクじゃないよ!?

ゲーム内回は難波笑美!
原作より泣き顔の可愛さが増してますよありがとう!
ちひろさんの「スベってました♪」が食い気味でヒドい(笑

 今回見てふと感じたのですが、
新アイドルの内、今回の4人は声がついて、ついてない残り3人の辻野あかり・砂塚あきら・夢見りあむ。
 今回も出た島村卯月・渋谷凛・本田未央のニュージェネレーションズ、村松さくら・大石泉・土屋亜子のニューウェーブに続く、第3の信号機トリオなのかな、と感じたり。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ぶるがり屋 2019/06/08 15:17

シンデレラガールズ劇場 4期9話(48話)の感想

シンデレラガールズ劇場 クライマックスシーズン9話の感想ですよー。


アイドルマスター シンデレラガールズ劇場
CLIMAX SEASON 第1巻
( イベントチケット優先販売申込券 ) Blu-ray

大橋彩香
KADOKAWA メディアファクトリー
2019-06-26

シンデレラガールズ劇場

 今回は「雨」くくりですねー。

 森久保乃々のセリフが少ないものの、アンダーザデスク一人一人の個性と魅力たっぷりでした。
運動会じゃなくてもジメジメ大好きな星輝子はフレフレ坊主好きだろうなぁ(笑
佐久間まゆは安定の恋する乙女可愛い。

 神谷奈緒のお迎え話は大好きだけど!
その後の出会いのツンデレが大事でしょ!!
ツンツンしながらのデレデレ照れ顔が最高でしょ!!!
この部分はカードの内容で、漫画化はしてなかったのでしたっけ。
むむむ〜超・残・念!

 最後はGIRLS BE NEXT STEPの内、声帯実装の関裕美・白菊ほたるコンビの雨宿り。
ええな!
微笑ましいな可愛いな!

 特にほたるちゃんの消え入りそうな幸薄そうな、守ってあげたくなる声…
最高でした。

 ゲーム内回は椎名法子ちゃん。
シンデレラガールズには様々な○○アイドルが居て、何よりも大好きな食べ物だったり(多数)、生活だったり(大原みちる)、芸風だったり(上田鈴帆・難波笑美他多数)、哲学だったり(My上条春菜)しますが、全てなのは椎名法子ちゃんだけですね。
…問答無用な強さがある。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索