Ruhe Schutz 2022/01/10 14:00

新年のご挨拶と風花挽歌販売開始記念裏話

新年のご挨拶

遅くなってしまいましたが、明けましておめでとうございます。
本年も、好きなものを好きなだけ詰め込んで、制作してまいりたいと思います。(それが少しでも誰かの目に止めって頂けたらとても嬉しいです!!)
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

昨年はTL音声作品を含め。4本リリースさせていただきました。
今年は少し、制作スピードを下げてのんびりやって行こうと思っております。

これからも応援していただけますと幸いです。


「風花挽歌」リリースいたしました

詳細についてはディザーサイト及びDLsite様販売ページをご確認くださいませ。

無事に2021年内に公開出来て一安心しております笑
さて、ここからは「風花挽歌」について、つらつら語って行こうと思いますので、まだ未視聴の方や、ネタバレは嫌だ、と言うお方はご注意下さいませ。









「風花挽歌」裏話

バンド物BLが書きたい、とふと思い立って五日間で台本を書き上げました笑
執筆スピードの差が凄いのはいつものことなので良しとして(?)

実は、常磐の名前は最初「遥稀」という名前でした。
これは、某有名なバンド物BL漫画と名前がめちゃくちゃ被ってる!となって変更になったという裏話があります笑
六華に「ハル」って呼ばせたかった……←

ずっとボイスドラマに主題歌付けたい!という気持ちがありまして、今回バンド物にしてみました。
冬木様も異遠様も、本当に素敵に歌い上げて下さり、ありがとうございました!!

主題歌については、再々宣伝しておりますが、ここでもさせていただきます笑
Youtubeから視聴可能ですので是非聴いてみてください!
本当に素敵な楽曲となっております。

今作のテーマが「幼少期のトラウマ」でした。
六華や朱里の場合、それが「身近な人物の死」であり、それを二人で乗り越えたからこそ、大切な存在を見つけることが出来たのだと思います。
また今回常磐については完全にサポート役としてスポットライトを当てておりますが、プロット当初はもっと三角関係でいざこざありな感じにしていたのですが、常磐は六華たちより少し年上ということもあり「大人」としての振舞いを心がける様に書きました。

予定している続編では、常磐にスポットを当てて、その「大人」な部分を掘り下げて書いて行こうと思っています。
「大人」故のもどかしさや、一歩踏み入ることの難しさ等も表現できればと思っています。

引き続き、「風花挽歌」をよろしくお願いいたします!



https://youtu.be/UATxwVEk7hg
【Cast・STAFF】(敬称略)
如月六華|異遠 多室男
早坂朱里|冬木兎衣
賀張常磐|ひいと
渡井大地|香住蒼

キャラクターイラスト|HARU
バンドロゴデザイン|NeCCo
作詞|御剣湊
作曲|SHOTA(FlowerSoundOrchestra)
編曲|Emett-山崎
動画編集|椎名結子
企画・編集|Ruhe Schutz

【公式サイト】
https://sinmtrg221.wixsite.com/ruhe-schutz

【風花挽歌ディザーサイト】
https://sinmtrg221.wixsite.com/kazahanabanka

【Twitter】
公式Twitter



2022.1.10 御剣 湊

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索