【5周年記念 サークルロゴ発表】

この度、常世常闇所々のサークルロゴを制作しました🎀🙌




サークル活動を始めて5年以上が経過しました…

今までロゴは無しのまま来ていましたが、
サークルとしてのブランドイメージが固まってきた感覚があり、
デザイナーの天乃あまね様に制作していただきました‼️


ロゴについて、簡単に2つの視点からご紹介させていただきます。


〇―――――――――――●

☆ 1.シンボルマーク ★

〇―――――――――――●


シンボルマークは『欠けた月』 をイメージして制作して頂きました🌙☪️

これまで様々なジャンルの作品をリリースしてきましたけど、
今後は悪女系音声サークルに特化していきたいと考えています✨✨


そういった中で…
①月 ⇒ 多くの文化や伝統において女性の象徴
②欠け ⇒ 悪女の不完全さ


これらを表現したシンボルになっています。

個人的に邪悪な雰囲気を醸し出している所が、とても気に入っています♪
また「月」というのも、何となく怪しくてサークルのイメージに合っていますね。


私にとってシンボルマークは『サークルの目指すゴール』 です‼️‼️

北極星のように、もし迷ったとしてもあっちの方向に進んでいけば大丈夫!といった目印とか、理想の姿のように思っています。
また、世界観を一目で表したものであり、ここから企画やキャラクター、キーワードが生まれてくるはずです!


それぞれの音声作品がブランドを構築し、『欠けた月』のシンボルを深めていけるように頑張っていきます。



〇―――――――――――●

☆ 2.サブのサークル名 ★

〇―――――――――――●


サブのサークル名として、『悪女名鑑百選』というワードを入れています。

こちらはご出演していただいた声優様から、
「悪女名鑑百選のようなサークルですね!」と仰っていただいた事がきっかけです。

その声優様に許可を頂きまして、サークルロゴに文字を追加しています。


語呂が良く、イメージもしやすくて、素敵なワードです♪
まだ「百選」には作品数が足りていないのですが、いつか辿り着けるように頑張ります🎖️🎀


音声作品はかなり流行っているように感じますけど、
まだまだこういったコンテンツがあること自体知らない方も多くいらっしゃると思います。


これからも新しいリスナー様との出会いが沢山あると思いますので、
その時に「いっぱいコンテンツがあって嬉しい!宝箱を見つけた!!」と、
喜んでいただけるような魅力的な悪女をコツコツと生み出していきます🎁🎇🎉



簡単ではございますが、以上となります。
長文失礼いたしました。


これからも常世常闇所々をよろしくおねがいします(≧▽≦)



「追記」

下記、デザイナー様からのシンボルのご提案文です。
ツネコの説明だけでは不十分な部分があるかと思いますので記載させていただきます。

-------------------------

常世常闇所々が生み出す特徴的な女性像である悪女を、欠けた月の造形で表した案です。

月は古来よりその周期的な運動から女性の象徴とみなされてきました。

欠けは、悪女の不完全さを表しています。善意、倫理観、遵法精神や善意など。

一般的に良いとされるものが欠けた悪女は、それ故の強力な魅力を放っており、ブランドが提供する価値の源となっています。

また、この案は真向かい月という家紋からインスピレーションを得ています。

変わらず悪女を描き続ける一貫性や高品質の作品を安定して配信してきた信頼性。

それらを証明するものとして伝統的な図案は、常世常闇所々のブランドイメージをより一層引き立てます。

悪女の神秘的な魅力や品質証明を主張する場合、この案を推奨いたします。

-------------------------

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索