22/10/30 近況報告

残り追加・修正項目

・行為の位置ズレ再修正
 またズレが出てきてしまったため、他作業を中断して修正を試みています。
 これまで位置調整をほぼ手入力で行っており、非常に非効率だったため、
 将来的な体位追加のことを考えてスクリプトで修正しようとしています。

・戦闘後など、プレイヤーが行為時の仲間の挙動実装
 位置ズレが気になってしまい先送りにしています。

・NPC用装備データのアサイン
 土台はできているのでアサインしていくだけです。

・仲間候補NPCの追加(できれば)

・仲間NPCの会話実装(できれば)


今月は作業がほとんど全く進んでおりません。
お待ちくださっている方々、支援くださっている方々、大変申し訳ございません。

理由といたしまして、今月初めに体調を崩して通院していて、
仕事から帰宅後、なかなか作業できる状態ではなかったためです。

仕事内容がシステム系のものに変わり、残業はしていませんでしたが、
プロジェクトをほぼ一人で切り盛りする形になり、プレッシャーもあって、
脳を使いすぎたり、ストレスを感じすぎたりしていたようです。
(あとは職場の環境もあるかもしれません。)
突然、仕事中に立っていられない程の眩暈を感じて病院へ行き、
薬を貰って2週間程で症状は落ち着きました。
自立神経に負荷がかかっていたのだと思いますが、自覚ができておらず吃驚しました。
今は勤務時間を(派遣会社の健康保険には入れる程度に)短くしてもらっています。

現在、それとは別に健康診断で心電図異常(これももしかすると自律神経系)やら、
複数項目で引っかかってしまったので、医者を探しながら検査していきます。
良い医者に当たれば最近の不調の原因が分かるかもしれません。

仕事の話に戻りますが、他の人間が進められそうにもないプロジェクトのため、
急かされたら体調のことを盾に辞めるつもりで、ゆっくり仕事するように致します。
勤務時間も短くなりましたので、今後は無理をしないよう気を付けます。
応援してくださっている皆様から、いつも体調を気遣って頂いておりましたが、
このような状態になってしまい、重ね重ね申し訳ございません。

脳みその機嫌を伺いながらにはなりますが、
完全復活するまで少しずつ進められればと思います。

また、早く仕事を辞めるためにも他の収入源を探すべきかとも考えています。
(できればゲーム開発に貢献できる、3Dやプログラミングスキルを伸ばせるもの)


今後の予定ですが、
(集中してプログラムを考えるのがきついため)体位ズレの修正に時間がかかりそうで、
年末までにバージョンアップリリースは正直難しくなってしまいました。
何とか出来れば、また進捗報告をさせていただきます。
何卒よろしくお願い致します。

最新の記事

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索