投稿記事

無料プランの記事 (12)

さざめき通り 2019/12/09 17:49

(FANBOX用記事)今月の活動方針とCienの投稿年末までお休みのお知らせ

こちらは12月7日に投稿したFANBOX用の記事になります。

こんにちはさざめき通りです。先月の活動報告で「前後半に分ける」って書いたんですが、後半の内容をよく見返すとサウスパークが面白いとか、キーボード用の引き出しを自分で作ったとか超どうでもいいことだったので、見送りました。

というわけで今月の活動予定です。

早くも12月となり1年の終わりが近づいてきました。ここ何年か全力疾走で続けてきたこの活動も大分軌道に乗り、後はのんびり艦これのマンガを描いたり、作りたい同人CG集を適当なペースでちょこちょこ作っていこうと目論んでいたのですが、そんな折、税理士事務所さんからある連絡が……。

「すみません、お問い合わせしていただいたふるさと納税の限度額、以前○○万円とお伝えしていたのですが、計算を間違えて、実際にはもっと低く、正しくは××万円でした」

…………え? いや、もう○○万円で納税しちゃったんだが……?
レンジで作れるパックのご飯が、250個ほど届く予定なんだが…………?

そこから事務所の偉い人とてんやわんや……。
上司の人が再度計算しなおし、こっちもこっちで数字をより正確にするために、色々確認し直したりして、最終的に12月にいくら売り上げれば、私の納めすぎた分に近づくのかを試算した結果……。

予定売り上げのほぼ倍……。

倍かあ……倍はきついなあ……。でも今更納めてしまったものはどうしようもないしなあ……。


と、いうわけで!


今月は、最後のあがきで怒涛の新作ラッシュですー。
予備としてFANBOXでのみ連載していた作品や、制作中の新作などもこの際どかっと放出して、なんとか売り上げを作るしかない……!

基本的にFANBOXの800円プランはdlsiteの新作投稿と連動しているので、今月は、新作をたくさん登録する分、800円プランでの投稿が増えると思います。多分いつもの倍くらいになるので、もしよければこれを機にお試しください。

あと、DLsiteではもう半額セールが始まっているみたいで、うちのサークルも過去作はほぼ全部参加しているので、もしよければそちらもご確認ください。

数カ月後、台所を埋め尽くす米パックを幸せな気持ちで見つめたいので、ぜひよろしくお願いいたします。

現在半額セール中
さざめき通り(主にToLOVEる、寝取られ系)
https://www.dlsite.com/maniax/circle/profile/=/maker_id/RG35914.html
触手mind(主にニッチ系)
https://www.dlsite.com/maniax/circle/profile/=/maker_id/RG43623.html

後、今月忙しくなる関係でブログとか艦これのマンガとかは投稿遅れます。

さざめき通り 2019/12/03 20:24

締め切り前に仕上げるメリット②~収益を平均化しやすくなる~

②収益を平均化しやすくなる

前回の記事では、締め切りの前に仕事を終わらせるメリットについて、仕事の回転を早め、チェックと改善を繰り返すことで、ビジネスをより最適な形にリフォームできる、という観点からお話ししました。

しかし、締め切りの前倒しによる回転率の上昇には、もう1つ、とても重要なメリットがあります。それは、収益を平均化しやすくなる。ということです。

たとえばあなたの年収が240万円だったとして、毎月20万円が継続的に入ってくるのと、1年間に3回80万円の散発的な仕事が入るのでは、どちらのほうが安定感があるでしょうか?

少ない大型案件に集中するリスク

80万円という大きな仕事は、大体の場合、法人などから受注する大型の案件になるでしょう。あなたが唯一無二の絵が描ける人材であれば、そういう仕事も来るかもしれません。しかし、仮にそのような仕事があったとして、それはいつまで続くでしょうか。

例えば技術の進歩や流行の変化、あるいは単純なコストカットなどの、あなたにはどうしようもない問題で、仕事は突然打ち切られるかもしれません。たった数件の大型案件に依存するということは、1つでも仕事がなくなれば即座に収益が激減するということです。

一方で月に20万円程度の仕事であれば、多くの人から数万円の個人依頼をもらったり、空いた時間に自分の作品を作って、同人作品として継続的に売り出すことで、それほど無理なく達成できる金額です。仮になんらかの事情で、誰かからの依頼が切れたり、作品の売れ行きが悪くなったとしても、もともと収益は分散されているので、1件あたりの損失は数万円程度に抑えられます。

母数を増やし収益を平均化する

このように仕事を早めて母数を増やすと、全体の売り上げが、1つ1つの仕事の波に左右されにくくなり、収益を平均化して考えやすくなります。こうすることで、1つの綻びで売り上げが一気になくなるという危険が減るので、長期的な見通しも立てやすくなります。

もちろん、早いサイクルで仕事を回すことは、一歩間違えれば労働環境の悪化に繋がりますので、自分の仕事とプライベートのバランスはよく考える必要があるでしょう。

しかし、あなたがもしも月々の収益を安定化させ、その仕事を長く続けていきたいと考えるのであれば、1つの大型案件に集中するのではなく、締め切りを前倒しにして、多くの仕事をこなし、リスクを分散して収益を平均化する、という考え方は非常に有用です。

さざめき通り 2019/11/29 12:02

締め切り前に仕上げるメリット①~PDCAを回す~

締め切り前に仕上げることのメリット

ここまでは時間=コストの管理を徹底し、締め切りを守ることが、収益を確実に上げるためにいかに大切か。という話をしてきましたが、逆に締め切りを前倒しにして、様々なタスクを完了させるメリットについてもお話ししていきたいと思います。

締め切りを前倒しにして、早く仕上げる場合、大きなメリットは以下の3つです。
①仕事の回転率を上げられる
②収益を平均化しやすくなる
③相手のコストを減らせる

①仕事の回転率を上げられる

まず①の「仕事の回転率を上げられる」については、大体察しがつくことと思いますが、簡単に言えば、早く仕事が終われば、早く次の仕事に取り掛かれる。ということです。多くの仕事をこなすことは、単純な収益を上げるという意味でも役に立ちますが、その他にも、より多くの実験→検証→改善を繰り返すことで、仕事を最適な形にリフォームするという効果も期待できます。

この実験→検証→改善のサイクルについては、ビジネス用語で「PDCA」を回す、と表現され、一周までの期間が短ければ短いほど、最適化までの期間も短くなります。

______________
PDCAとは?

Plan(計画) Do(実行) Check(評価) Action(改善)のサイクルを回していくことで、業務の継続的な改善を図る、という意味のビジネス用語

______________

趣味でも仕事でもそうですが、最初のうちは何に時間をかけ、何に時間をかけてはいけないのかが、完全な手探りの状態です。これらのノウハウは人から聞いたり、インターネットの情報を参照して、ある程度手に入れることができますが、結局は、自分のやり方によってカスタマイズしなければなりません。

できるだけ早く無駄なことを省き、あるいはスキルを上げてタスクにかかる時間を短縮すれば、その分の時間を別の仕事や、自分の好きなことをする時間に充てられます。

そのためにも、特に初期の段階では締め切りという概念にとらわれず、仕事の回転率を上げて、自分にとって確実に必要なものを取捨選択し、仕事の理想形を作っておくといいでしょう。

さざめき通り 2019/11/26 12:45

同人作家に必要な、時間=コストの考え方④~時間を守れない人の金額以上のコスト~

時間管理が緩いと、計画が立てられない

もしもみなさんが、自分の将来の収入を予想しようと思ったら、現在の収入とそれにかかる時間から、自分の月収や、年収を計算していくことでしょう。そして、その不確定な数字に対して、さらに計画を立て「今月は○○円入るから、××に遊びに行こう」「今年は○○円入るだろうし、このペースなら△年後に××円溜まるはずだ」と、自分の行動をなんとなく決定していきます。

あるいは仕事の終了時期に関しても

「この仕事はここまでに終わらせるから、次の仕事はここで入れられるようにしよう」
「次の週末に販売サイトのセールがあるから、ここに合わせて新規作品を登録しよう」

と計画を立てることで、収入予想をより明確に立てることができますし、仕事相手であるクライアントにも、完了時期の正確な日付を伝えることで、互いのコストを最小限に減らせます。

これはすべて、自分・あるいは誰かの設定した「締め切り」を順守するからできることです。時間管理が甘ければ、先々の計画にも意味がなくなり、収支予想も日付の管理もできず、行き当たりばったりの仕事が増えていきます。

時間を守れない人の、金額以上の損とは?

先ほどまでは、1日のコストを「バイトなら6,400円」や「4日で終わる50,000円の仕事を5日でやったから、1日当たり2500円の損」とし、時間を単純なお金に変換して説明しました。

しかし、このように締め切りを延ばすことを常態化させていると、
「クライアントからの締め切りを守れず仕事を失った」
「着手できる時期が不確定だったので、受けられたはずの仕事を断ってしまった」
「セール開始に合わせて新作を投稿し、サークル全体の宣伝をしようと思っていたのに、機を逃してしまった」

と、あらゆる場面で損をします。その場合の損失額は数千円どころでは済まないかもしれません。セール時期の販促のように、この遅れが自分の損失で済めばまだよいのですが、これが他人が関わることなら最悪です。なぜなら、あなたが時間をコストであると考えるのと同じように、あなたの仕事に関わる全ての人も「時間はコスト」だと考えているからです。余計なコストを掛けさせる人に、仕事を回したいと思う人はいません。

あなたも自分が店に行ったときに
「この商品はー、多分5,000円ですけどー、レジに通してみたら8,000円かもしれませーん」
なんてことを言う店員からは商品を買いたくないですよね。

それと同じで
「この仕事なら5日でできると思いますけど、ひょっとすると8日かかるかもですー」
なんてことを言っていたら、絶対に仕事は任されません。
「この人に仕事を頼むと遅れるかもしれない」
という考えは、後に解説する「コミュニケーションコスト」となって、大きな負担になるからです。

このように、徹底した時間=コストの管理というのは、見かけのお金以上に重大な損失となって返ってくることがあります。確実な収支計画を立て、またそれに影響する人との信頼のためにも、締め切りは絶対に守るようにしましょう。

さざめき通り 2019/11/24 12:36

最近の活動と雑記(ファンボックス用記事)


<<<こちらは、さざめき通りのファンサイトに入ってくれている方用に書いた記事になります。>>>

みなさんこんにちはさざめき通りです。
たまにはなにか書こうと思ったので、最近の活動についてつらつらと書いていきます。

11月は収入調整のためにある程度同人の仕事を軽くしているので、代わりに他の活動に力を入れてみようとがんばっています。

①Vtuberのプロデュースを始めました。

私のtwitterをフォローしてくれている方は既に知っているかと思いますが、さざめき通りでプロデュースさせていただいた「天球ポペコ」ちゃんが先日twitterデビューしました。地球に不時着した宇宙人です。諸事情あって、体はまだ動かないので、配信は12月1日から開始となる予定ですが、もしよかったらフォローしてあげてください。ラフデザインは私とポペコちゃん。最終的にカラーできれいにしてくれたのはおろけがさんです。ドスケベです。

ちなみに、私たちはプロデュースしたと言っても、初動を色々手伝っただけという感じなので、今後どのような活動になるのかは、ポペコちゃん次第です。現代社会に疲れた地球人たちをあの手この手で癒やしてくれるそうなので、是非応援してあげください。

天球ポペコのツイッター

②クリエイター用のブログみたいなものを始めた

ファンボックスは基本的に、普段私たちの作品を見てくれている方のための「ファンサイト」なので、特に告知はしなかったのですが、実は最近DL同人作家さん用のお金の話、と称して色々記事を書いています。

同人って基本的には趣味でやるもの、みたいな認識が強いかと思うんですが、やっぱり専業でやっている作家さんには、お金の話が付きまといます。私なんかはそもそも下手だろうがなんだろうが描かなきゃ死ぬ! というところから始めたので、単純な収入のことや、税金のことも結構積極的に調べていました。ただ、絵を描くのが好きだから作家になった。という順当な経歴を持っている人は、案外その辺のことに疎くて、なんだかんだで、お金がない……お金がないからバイトしなきゃ活動できない……。ということも多いみたいです。

そんな状況をよく見るので、お金に困っているのであれば、ちょっとだけお金の視点から同人のお仕事を考えてみましょうというコンセプトで、ガッチガチのクリエイター目線で書かせてもらっています。もし興味がありましたら覗いてみてください。(内容は結構生々しいので、普通に作品の読者として見てくれている方が引いてしまわないか心配ですが……)

しかしまあ、割合的には多くないとはいえ、二次創作もやらせていただいている分際で、あんまりこういうこと書くのはどうなのよ、という思いもあるので……その辺はちょっと考え中です。



③kindle unlimitedに入った。タブレットも買った

最近kindle unlimitedというものに入りました。多分アマゾンが運営している電子書籍の読み放題サービスで、この前3ヶ月200円くらいのセールをやっていたので、入っちゃいました。そろそろ本を読んで色々勉強したいと思っていたところだったのでちょうどよかったですね。

そして結果的にこれが当たりで、最近ビジネス書を中心に色んな本を読んでいます。また、パソコンだと読むのが億劫だなあと思っていたところに、タブレットのセールがやってきたので、fire 7という一番ちっちゃい7インチのタブレットを買ったのですが、これも当たり。

5000円くらいでいつでも本が読める! ダウンロードしておけばオフラインでも読めるので、ご飯に行ったときとか、バス待ちとか、そういうちょっとした時間を有効に使えるようになりました。

マンガ等の品ぞろえはよくわからないですが、なにかを勉強したい、という理由で入るなら平常時でも月額900円くらいですし、とりあえず初動の学習に必要な程度のラインナップは揃っているので、無料のお試し期間と合わせて入ってみるといいかと思います。

ついでに私の友達は、このkindle unlimitedを一回解約しようとして
「解約するわ」とボタンを押したら
「なんで解約するの……?」と聞かれ、なんか適当に答えたら
「そんなら半年間月額料金割引するから!!!!」
と言われて、割引になったので継続したそうです。

その友達の友達は、もっと大きい割引を引き当てたそうで

「解約割引ガチャや」

と言っていました。私も安く試せる期間が終わったら、こういうメンヘラみたいなことをしてワンチャン割引を狙ってみようと思います。

もう少し書こうかなと思っていた小ネタがあったんですが、普通に分量が多くなったのでここで一旦切ろうと思います。

天球ポペコの全身

« 1 2 3

限定特典から探す

月別アーカイブ

記事を検索