鈴の音 2024/05/31 19:01

パイレーツタクティクス発売直前スペシャル(´▽`)

こんにちは鈴野です(/・ω・)/

今夜0時より販売開始となるパイレーツタクティクスですが、ここ一年で出していた作品とは違い戦闘での勝利によって物語が進んでいくゲームとなっています(/ω\)

発売直前ということで普段の作品との違いを改めて紹介していこうと思います('◇')ゞ

↓これまでに書いた記事もチェックです(/・ω・)/↓

『パイレーツタクティクス ~賊堕ち勇者のコウカイ~』のゲーム内容を紹介('ω')ノ

パイレーツタクティクスの新要素『ターンスキル』を紹介

勝利によってゲームが進行

今作は敗北でなく勝利によって物語が進行します(/・ω・)/

戦闘に自信がない方は難易度EASYを選ぶとよいでしょう('◇')ゞ

↓初心者の方はこちらの攻略記事も参考にしてみてください↓

【パイレーツタクティクス】初心者向け戦闘攻略記事

また、フリーバトルを除き敗北した場合はゲームオーバーになります。
一部のマップでは敗北条件の後ろに(エンディング)と付くものがありますが、これは敗北時に(えっちシーンではない)特別なイベントが発生するだけで扱いはゲームオーバーと変わりません('◇')ゞ

初心者向け攻略記事にも書いていますが、詰みの状態を防ぐためにセーブデータは複数作っておくのがおすすめですよ(^ω^)

拠点の交流からえっちシーンを楽しめる

今作ではストーリーを進めることにより発生するえっちシーンの他に、拠点でもえっちシーンを楽しむことができます(^O^)

拠点で交流を選択することで、ヒロインとのえっちシーンが発生する仕様です!(^^)!

拠点は4章クリア後に解放され、拠点の交流は5章クリア後に選択できるようになります(/ω\)

発生するえっちシーンによってはヒロインのターンスキルが強化されることもあるみたいですよ( ̄▽ ̄)

物語が進むと交流のえっちシーンも増えていくため、次の章へ進む前に確認しておくとよいでしょう( ̄▽ ̄)

フリーバトル

今作では拠点でフリーバトルを行えます(/・ω・)/

フリーバトルのマップはストーリーを進めていくと徐々に解放されていきますよ(^ω^)

フリーバトルでは勝利条件を満たしても敗北条件を満たしても拠点に戻ることができるので安心して仲間を鍛えられますよ(/ω\)

戦力に不安がある場合はここでお金や経験値を稼いじゃいましょう(^^)

また、中盤以降におけるフリーバトル内の交流では本編とは違った少し緩めの会話を楽しめたりします(/ω\)

体験版からの変更

体験版からの変更点もありますのでご確認ください。

・「会話」コマンドの名称を「交流」に変更
・難易度EASYで入手できるチートリングの性能を変更

交流については名称が変わっただけで内容は同じです。
チートリングについては最新の体験版でも以前の性能のままになっています。
製品版に引き継いだ場合は変更後の性能に変更されますのでご安心ください(^^)

終わりに

そんなわけでパイレーツタクティクスのあれやこれやを紹介してきました(´▽`)

難易度EASYでいい感じにクリアしたり、難易度HARDでレベル上げをしながらじっくり進めたり、あるいはフリーバトルを縛ってみたり、自分に合ったプレイスタイルで遊んでいただけたらと思います(´▽`)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索