十六夜のキキ 2024/06/20 10:00

大変遅れましたが投稿しました

プライベートのことで忙しくて時間がかかってしまいました。
今年初め、多少余裕が出来たので色々な問題に対処できるようにと頑張った結果こうなりました。
とりあえずは仕事もプライベートなことも全部スケジュール組んで、必要ない物を整理して捨てて、お金関係も対処したので来年ぐらいからは大丈夫になりました、
ただし今月、来月乗り越える金がなくなり、またギリギリの状態に…。
よく本で言われていることを実践する机上の空論になることが多く、大前提にやっぱり持ってる物が違う。時間の余裕もそうだが収入も貯蓄も、メンタルも違う。
『バクマン』の主人公が漫画家の叔父から作業場も、漫画の資料、道具全て譲り受けた上に、才能があるみたいなくらい、漫画の話ぐらい違う。
前提が違うという理不尽はこの数年間感じたので慣れたのですが、持つべき物がないという現実はいかんとしがたいものがある。

結局のところ金を増やすには金を使わないといけなくて、時間を増やすには時間を使わないといけない。
金を節約する方法、時間を増やす方法があっても、金も時間もないからできない、そんなことが多すぎて無駄に時間を使うこともありました。
一番辛いのは、いくら正しくてもこれをした結果運が悪いと人生が終わるかもしれないという気持ちで、物事を決めること。金がないというだけで、時間がないというだけでこの選択肢を選び続けさせられる理不尽さが耐えがたい。

とりあえず漫画のほうは満足できるくらいには絵が完成したので、あとはこれを大量生産できるようにしていくだけなのでね。
手計算で、正確には頭の中でしたら、ここまでの時間を考えるとそれほど遅くなかったと気付く。これからの人生を絵のことで悩まないと思えば悪くないか、という感想になりました。
最悪ここで終わっても納得できるものになったので一安心。

投稿されたらまた何か書きます

サイナラサーーーン

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索