投稿記事

2011年 10月の記事 (19)

十六夜のキキ 2011/10/29 16:33

山文京伝の作品について

山文京伝さんの作品はいくつか拝見したことがあるが、この人の作品はとてつもなくエロイ。
特筆する点はストーリーだ。
清楚な女性の痴態が徐々に明るみになっていく ストーリーに引き込まれていってしまう。
構成に上手さは是非勉強させてもらいたいところ。
この人のストーリーは主に主人公視点ではじまり、隠されていた女性の秘密を知っていくストーリーだ。
この進め方は他の作品でもあるがこの人の特徴はその明かされていく様をねっとりと描いていくところだ。
絵はそこまで綿密に描かれていないが人や明かされていく過程は綿密に描かれている。
この描き方は読者に先の展開を考えさせ、物語の中に引き込ませる。
その分セックスシーンでは物足りなさを感じる。これは話を読んでいるときのほうが興奮するためだろう。
この落差で少し違和感を感じるのか。
物語の構造はよくできていて、女性の非日常を主人公が日常の世界から見ることに終始されている。
主人公が非日常の世界、女性と非日常を共有する(セックスする)のはクライマックスだけである。
作品によってはそのまま接しない場合もある。
読者は主人公と同じ視点で日常から非日常の世界を見ることによりそのエロさをより一層感じ取ることができるのだろう。
また憎らしいことに主人公は女性の日常の部分をよく知る肉親であることが多い。日常をしっているからこそ女性の非日常性のことに関してストレス(エロス)を感じるだろう。

他にも語るべきこともあるだろうが頭が悪い筆者にはこれくらいのことしか語れないわけで。
あくまで個人的な意見なのであんまり信じないように。
こんだけのことを書いたなら同じように書けるだろ?と思われるかもしれないが仮にこの説が正しくて、このことを完璧に理解していても、同じような作品はかけないのだ。
おそらく人というのははじめに話した意識できる概念は本当に大きな大雑把なものでこれ以外にも大小様々な概念がありそれを無意識が統括している。人は意識して無意識に介入してこの大小を理解することも扱うこともできない。
物語というのは意識で大雑把につくり無意識で細かい、意識できない大きなところなど作っているのだろう。
こんな風に私は思っていて無意識の部分はそう易々と変わってくれないだろう。

自分の作品は母親は息子以外(父親は含まれる)とはできるだけ絡まないという暗黙のルールがあり、このルールが山文京伝さんとは大きく違うところ。このルールでは母親が他の若い男、デブな中年男性、AV出演、奴○化、ネットに流出、異常のショッキングなことはできない。もしこれと同じようなくらいショッキングな出来事があれば使えなくもない。
また、主人公視点だと自分の作品では非日常を共有している場合が多いのもきついところだ。中盤あたりぐらいまで展開を待つべきかもしれない。
山門京田さんの作品(サンプル)とコメントを見て興奮させられた。これは物語の構成の上手さに他ならない。読者に妄想させるストーリー私もここまで描けるようになりたいですね。

一本グランプリは決勝戦は締まらなかったおもしろかったよね
さんでーす

十六夜のキキ 2011/10/26 22:41

細かいことは気にするな

今回は苦手なセリフの練習に描いてみました
エロゲーとかやってみてちょっとお勉強しました


昔のものとかやっぱり書きたいなとあらためて思って一枚
でも資料が少ないから描けない。服とか髪型とか部屋とか、それに勉強不足。
庶民の暮らしの本とかほしいな
本屋で見かけた日本の色の本とか良かったが今月本を買い過ぎで買い控えることに
それにしても日本はエロイよね。和服とか和室とかエロすぎ。
昔の外国だと現実にかいたらそこまでエロくないよね。安いAVな感じ、空気感が違うね。
こっちは趣味で描くぐらいのほうがいいな。やりだしたらきりがなさそう。
でもエロイ、エロイ。とっとりあえず我慢だ、我慢。

十六夜のキキ 2011/10/26 11:48

どうしたものか

カガミさんの作品を見ながら色々考えてみるがやはり基礎が圧倒的に不足してること
もうひとつわかったことはカガミさんの絵は昔は全体的に肉がついていたが、現在になると腿や尻だけに肉付きがいいだけで、全体としてはスマート。それでもムッチリしてるのが凄いところ。
織田nonさんとカガミさんではオナニー回数ではカガミさんの絵のほうが多い。
でも色っぽさは織田nonさんが勝ってる。
感覚に従ってみるのもありなのだろうか・・・。
とりあえずは色々試してみようかな

あまり出来はよくないがちょっと描いてみました。
俺はどうしても話させるのが苦手でとくに喘ぎ声とかが本当に苦手。
もっと上手くなりたいところ。
イクーーーーとかアヘ顔はテンプレだがあれはあれで凄い発明だよね。
凄い作りやすくしてるよね
もっと官能小説とか読んでいかないとダメだな。
文才も画力もない自分はひたすら頑張るしか道がないのである・・・。

十六夜のキキ 2011/10/25 21:28

漫画断念

一時間以上かかるから却下になりました
というよりあまりのレベルが低かったので止めました
ちょっと天狗になってたね。
やっぱりちょっとイラスト描くぐらいのがいいのかね

ギリシャ彫刻の本が売ってなかったショック。
ギリシャ彫刻女性の体が俺にフィット。紙粘土でコネコネしようと思っていたのに。
ブグローにしてもおれの目標はあそこらへんにあると見た。
今日見かけたカガミ先生のアサギの絵を見てどうやったらこんなにエロくかけるのだろうと泣けてくる。

春画を見て少し興奮した。春画いいじゃん。

十六夜のキキ 2011/10/24 22:29

さすがに対策しないと・・・

売り上げがこのまま伸びないのはさすがにまずい。
値段を下げたからといって倍になるわけでもないのでとりあえずは作風を知ってもらうために、ページ内でエロマンガでも描こうと思う(作者はすぐに意向を変えるので描かなくても文句いったらだめだよ)
これならだれからも文句はでないし、なによりラフなら一日でひとつの作品がかける。
それにこれをカラーで売ったら・・・グフフ
値段が高いのは重々承知なのでとりあえずはどれだけの腕があるのかを見てもらおう。
それにだれも損しないしね
あまり期待はしないでください。

今月には甲冑の本を買うからそっちに興味がそれそうな予感
ギリシャ彫刻と七人の侍がほしいが我慢する、高いしね。
ギリシャ彫刻の本は古本屋で探そうかな。
今四冊も買ってしまった。絵の本だけはどんなに高くてもつい買ってしまう。
浪費がひどくなっていく・・・
う、売り上げを伸ばせばいいんだぁ

がんばらないと俺死ぬかも・・・

« 1 2 3 4

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索