みことし堂 2018/08/23 16:27

近況報告2018/08


今回の主な内容は




・ゲーム関連



・VOICEROID立ち絵関連




の2つ+パトロン系サイトに関する変更です。



それほど報告できることはないのでぱぱっと済ませてしまいましょう。





・ゲーム関連




製作が難航している、というのは以前にも軽く触れたかと思いますが、



実は状況はあまり良くなっていません。



というのも当初はツクールMVでLive2Dモデルであるmoc3ファイルを直接使い、



容量・手間共に減らす…という予定でした。




しかしながら有志作成のプラグインは2種とも想定した使い方ができそうになく、



仮に出来たとしても他の部分もデフォルトのMVでは満足できるとは言い難いため



Live2Dが公式で対応しているUnityも視野に入ってきました。




勿論、そちらのほうが手間も時間もかかるので今回は不採用となりそうですけどね。




そんなわけで、moc3ファイルを直接扱うのは諦めてMVで前作のようにPNG連番などで



対応するか、さもなくば大人しく構築済みのVXACEに戻るかになりそうです。







・VOICEROIDの立ち絵について




現在は透過済の、素材として使えるMOVというファイル形式で配布をしていますが、



来月からmoc3ファイル+アニメーション、つまり書き出し済の動画ではなく



Live2Dモデルという形で配布することにしようと考えています。




MOVファイルのままでは使いづらかった上に



反転差分などなかなか公開出来ない差分もあったり、



Aviutl向けプラグインのLive2D Drawer(おそらく公式対応しているAEでも可能)



でモーションの合成をしたほうが使い勝手が良さそうだ、といったあたりが主な理由ですね。




現在出来ているアニメーションにも手直しが必要なのでいつになるかは予定ですが、



おそらく来月、9月中にはできると思います。



ただし、moc3ファイルでは現在支援者様向けに公開している裸体差分も見れてしまうため、



無料公開分は変わらずMOVファイルでの配布となりそうです。




それから…早ければ来月にはマキマキの立ち絵を公開出来るかもしれません。



モデルとしての配布はまだとなりそうですが、お楽しみに。







最後にパトロン系サイトで展開している有料プランについての報告です。



プラン設定から一人も加入者がいなかったため、100円プランを削除しました。



今まで100円プランの方に設定されていたゆかりさんの下着差分は



300円プランでの公開となりますのでご了承ください。




代わりに500円ぐらいのプランを作っても良いのですが…



今作っても上記のLive2Dモデルをそれ用に調整するぐらいしかお返しができないのでまだ作りません。



一応、500円プランでゲームのα版の公開をするだとか、1000円プランを作って



β版を配布、正式版完成後ファイルを差し替えて支援者様に配布する、みたいな



ことをしてもいいかな、とも考えています。




まぁ、そのあたりはまだ検討する段階でもないのでまたいずれ。


この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索