投稿記事

godotメモの記事 (1)

ミケシ 2023/12/01 00:24

godotで試しに作ってみたもの

こんばんはミケシです。
godotでいろいろやってみてこんな感じになりました。

動画初めて貼ったわ。ミュートの人に言っておくとジャンプしたとき
SE鳴ってます。最後のガチャガチャはプレイヤー移動とカメラ移動を
同時に入力してるけどプレイヤーは止まってますっていう確認?
ちなみにコントローラーで動かしてます。(赤くて安いUSBのプロコン?)
作ったという割にはしょぼいかもしれませんが、プログラミングできない身
としてはコントローラーでキャラクターを動かせたときは感動しましたね。
初めてウディタを使えるようになったときぐらい感動してる。
 アヒルはblenderでモデリングしてリギング?してアニメーション
つけてエクスポートしました。アヒルのチュートリアル公式かと
思ってたら非公式だった。アニメーション作るとき1フレーム目に
全ボーンにキーフレーム打たなかったせいで、ジャンプした後の変形が
残ってしまってる(笑)。エクスポートは.glbで設定は追加で
選択したオブジェクト、モディファイア、全オブジェクトアニメをベイク
にチェックを入れてます。調べても出てこなかったからテキトーに
やりました。
 ついでにスクリプトも貼っておきます。調べたことそのまま書いたり
我流を混ぜたりしたからめちゃくちゃだけど。


これはプレイヤーです。思ったより字がちっちゃいなあ。

これは足場っていうかマップのスクリプト

staticbodyは動かすなってあったからAnimatablebodyとかいうの
使ってアニメーションつけて動かしてます。たぶん使い方合ってる
と思うけどなんか無理矢理感がすごい。

動く足場2。相対移動のやり方がわからなかったから違うアニメ
つけてスクリプトも別にした。

 全然関係ない話、作品は線画が半分ぐらい描いた感じです。
進捗報告まではまだかかります。

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索