投稿記事

2019年 08月の記事 (13)

桃色時代劇 2019/08/12 21:06

女侍ツバキ あとがき

この度は『女侍ツバキ』を購入していただきありがとうざいました



今作も多くのお客様にプレイして頂き、温かいコメントも頂けてとても嬉しかったです
ありがとうございました



今作は、前作の『女侍カエデ』で頂いた感想やアドバイスの中に『洗脳や悪堕ちをもっと見たい!』というモノが多かったので、妖力で洗脳されたり妖魔化したり、といったイベントをストーリーの中心にしました



評価を頂くまでは楽しんで頂けるか緊張していましたが、皆さんからの暖かい評価を頂けた時はとても嬉しかったです
ありがとうございました

『もっと悪堕ちを!』という嬉しい声も頂きましたので
次回作は更に『悪堕ち』を掘り下げたストーリーを企画したいと思っています

一人で作っているので制作がなかなか進まないサークルですが次回作も頑張りますので、これからもどうぞよろしくお願いします



桃色時代劇

桃色時代劇 2019/08/06 18:16

女侍ツバキ攻略1

『ゲーム開始』~『峠に入る手前』までのルートです(体験版の範囲まで)

※攻略記事内の記号の見方
●=拠点
◆=ダンジョン・その他
青字のボス=シナリオ上一回だけ戦うボス
紫字のボス=『敵寄せの香』を使えば何度も戦えるボス





●ゲーム開始
開始直後、傷薬10個と100銭が支給される



城下町ではこのゲームで有益な情報も聞く事ができる
一通り話しかけてみよう



ツバキの家では家具を調べるとツバキが反応してくれる



ワールドマップに出たらカカシを調べてBPを回収していこう
コレは後でHPや技Pを増やすのに使えるポイントだ



後は道なりに進んで蛍村を目指そう
蛍村の途中ではシグレと馬股が登場するイベントがある



●蛍村
蛍村では巫女が邪悪な気配を察して裏山に向かったという話が聞ける
村人からはアイテムや銭がもらえるので全て回収しよう



回収したお金で『竹の鎧』を買って装備しよう
この鎧の有無で難易度が大きく変化するぞ



◆裏山
裏山ではBPとアイテムが回収できる
特にBPはいくらあっても困らないのでコツコツ回収しておこう



道中出現する雑魚敵は『竹の鎧』さえしっかり装備していれば大した脅威にはならない
ツバキの通常攻撃を連打しているだけで安定して倒せるはずだ



裏山で回収できるアイテムはどれも役に立つモノばかりだ
炸裂玉は全体攻撃できる便利アイテムだ
ボス戦で使ってもいいし取っておいてもいい



奥に進むとボスの赤目丸が出現する




◆ボス『赤目丸と赤目丸の分身2体』



ツバキ一人で三人を相手にするボスバトル
ツバキが『竹の鎧』を装備していれば余裕で戦える相手だ



竹の鎧が無い場合は少し苦戦する
その場合は、裏山の宝箱にある『炸裂玉』を最初のターンに使って分身を蹴散らし1対1で戦おう



ツバキ自体が強いのでタイマン勝負なら力押しで勝てる



あえて凌○シーンを見る為に負けたい時はツバキの刀技『敗北宣言』を使おう
これはツバキが刀を捨てて戦闘を放棄してしまうスキルだ
味方全体が戦闘不能になってしまうぞ!



なお凌○シーンの後は再び再戦が可能だ
再戦するとHPが全快している



ボス手前で傷薬を使うのがもったいないと思ったらあえて一回負けてから再戦するという小ネタもある
ただし技Pや使用したアイテムは元に戻らないので注意して欲しい
ボスに負けると凌○イベントが発生する
勝利するとツバキが強○発情する



●蛍村
蛍村に戻るとくるみが仲間となりPTに加入する
そして神社に行って馬股に話しかけるとツバキ最初のエロ調教イベントが発生する
馬股とのエロイベントはツバキのステータスが上昇する特別なイベントだが
強○発情した状態でないと発生しない



強○発情は、ツバキが戦闘不能になると消えてしまうので注意して欲しい
また、強○発情中にツバキの『強○脱衣』を使い続けても消えてしまう
くれぐれも注意して欲しい



強○発情したらすぐに馬股に話しかけてエッチしよう!



エッチした後は自由行動となる
この時点で溜まっているBPを使ってツバキやくるみを強化しておこう



裏山にもう一度行くとボスがいたフロアにBPが2000も落ちている
序盤のBP2000は大きいので少し寄り道しても回収する価値はある


●ツバキとくるみのおススメの育て方
ツバキ
SPは剣術スキルに10振って『挑発』と『受け流しの構え』を習得しよう
その後は刀技スキルにSPを全部振って行こう
BPは『HP強化』を優先して上げたい
その次は『呼吸法』を上げていこう

くるみ
SPは槍技スキルに全部振っていこう
正直な所、回復スキルはしばらく回復アイテムで代用できる
なので先に槍技スキルを全部習得してしまおう
BPは『HP強化』『技P強化』を両方上げていきたい
補助スキルで味方全体の防御力を上げる『守りの加護』もおススメだ
そして技Pの枯渇を防ぐために『技力軽減』も最優先で上げたいキャラだ


◆十字村に続く洞窟
くるみを仲間に加えて次に向かうのは十字町
蛍村から西に進んだ先にある
その途中には洞窟があり、赤目丸が待ち伏せしている


◆ボス『赤目丸と用心棒2体』



今度は分身の代わりに用心棒が出現
用心棒もそれなり強さだが、神社でBPを使ってキャラを強化していれば特に苦戦する相手ではないだろう



力押しで勝つ事も十分可能だが、キャラの強化をしていない時は少し戦術が必要だ
まずは回復役のくるみを守る為にツバキが攻撃を受ける必要がある



その為にはツバキの剣術スキル『挑発』と『受け流しの構え』が有効だ
SP10あれば習得可能なこの2つのスキルはどちらもツバキの主力技と言っていい



『挑発』で敵の攻撃をツバキに集中させ、『受け流しの構え』で攻撃を受けてながら気力をためる
溜まった気力で敵に強烈な一撃を叩きこむチャンスを狙おう



くるみは基本的にツバキの回復をしつつ、自分が攻撃を食らった場合は自分を回復しながら戦いの流れをコントロールしよう
ボスに負けると凌○イベントが発生する
勝利するとツバキが強○発情する



●十字町
発情状態で馬股に話しかけるとツバキのエロシーンが始まる
発情を解除したら自由行動だ
まずはお地蔵様を拝んで拠点同士のショートカットを作っておこう
BPがあればこまめに蛍村に戻ってキャラを強化しておきたい



次は酒場に行って物々交換をしてくれる商人に話しかけてみよう
『輝石の欠片1個』を『美味しいお水4個』と交換してくれるお得な交換イベントが発生するぞ!
物々交換は一度交換したら終わりのイベントなので見つけたら活用しよう!



続いては鍛冶屋を見つけて話しかけてみよう
ツバキの刀をパワーアップさせてくれるイベントが発生するぞ
料金は1000銭かかるが、それだけの性能は保障する



なお、550銭でそこそこの刀を買う事もできるので
お金の使い道はプレイヤーの判断次第だ



ちなみにこの町の目玉商品は『鉄の鎧』
コレを装備すればツバキの防御力は一気に上昇する
しかし値段が高いので資金稼ぎが必要だ



そこで、このまま西に行ってイベントを進める前に東の水晶洞窟に行く事をおススメしたい
水晶洞窟にはお金も経験値もいっぱいあるのだ



まずは手持ちの資金で装備を整え、水晶洞窟に行ってみよう
十字町で売っている『敵寄せの香』があればボスと連戦する事も可能だ





◆水晶洞窟
ココはイベントとは直接関係ないダンジョンだが、お金がたんまり落ちている
序盤の資金調達としては外せないダンジョンだ



また、雑魚敵の『水晶洞窟のならず者』は『炸裂玉』を落す事がある
『炸裂玉』は十字町で1つ200銭で売っているので、敵からドロップすれば非常に美味しい!



ダンジョンはさほど広くないので迷う事はない
全ての銭を回収し、ボスを倒して経験値も稼いでおこう
敵寄せの香があればボスと再度戦う事も可能だ



財布が温かくなったら十字町に戻って装備を一新しよう
特に防具はしっかり整えておきたい



BPが溜まっていたら十字町のお地蔵様を拝んで蛍村に戻ろう
BPをコツコツ使ってキャラを強化しておけば後の戦いも万全だ





◆ボス『水晶洞窟の頭と水晶洞窟のならず者2体』



水晶洞窟の頭の一撃は少々痛いが、ツバキのHPをBPで強化していれば余裕で耐えられる
十字町でツバキの刀を強化していれば力押しで十分勝てる相手だ
ツバキの剣術スキル『挑発』でくるみを守りながら敵を潰していこう



このボスは『敵寄せの香』を使って連戦が可能だ
倒すと400銭程入手できるので、序盤の資金稼ぎにもってこいだ


◆ワールドマップ峠下の宿の途中でボス戦
道なりに進んで行くと単独行動をしていたシグレが捕まるイベントが発生する
さらに道なりに進んで行くとツバキの首を狙う賞金稼ぎが登場する





◆ボス『賞金稼ぎ(あらくれ)と賞金稼ぎ(浪人)』



序盤の中ボス的存在
これまでのボスとは比べ物にならない火力で挑んでくる



その為、装備やBPによる強化育成が不十分だと相手の火力に耐える事ができない
装備が十分な場合は余裕で力押しが可能だ



ボスの攻撃は強力だが、どれも物理攻撃なのでツバキの剣術『受け流しの構え』でダメージを軽減する事が可能だ
しかしツバキが攻撃する時は無防備になってしまうので、
最低限1ターンは敵二人の攻撃に耐えられるだけのHPや防御力が無いと倒すのは難しい



倒せない場合は素直に一旦戻って装備を整えたり、神社でBPを使用してキャラを強化しよう

この賞金稼ぎを倒すと『大竹』が入手できる
この大竹を持って蛍村の鎧職人(畑にいる老人のNPC)に話かけると大竹の鎧を作ってくれる
高性能の鎧が無料で入手できるお得なイベントだ
是非活用しよう
ボスに負けると凌○イベントが発生する
勝利するとツバキが強○発情する



●峠下の宿
発情状態で馬股に話しかけるとエッチイベントが発生する
馬股とエッチしてツバキの発情を解除したら先に進もう



この時点で東にある人食いお化け蜘蛛の巣に行くかどうかは考え所だ
というのも、この敵は集団で襲って来る上にツバキとくるみ両者のレベルとスキルが
それなりに揃っていないとまず勝てない



今の時点では無理だと思ったらひとまず諦めて先に進もう
いや諦めない!そういうダンジョンこそわくわくするんだ!
というプレイヤーは是非挑んでみて欲しい!



◆人食いお化け蜘蛛の巣
ここでは『輝石の欠片』を大量に回収できる
輝石の欠片はお店に売って銭になる売却用アイテムだ

しかしこの売却用アイテムを守るようにボスが構えている
全てのアイテムを回収するにはボスと6回戦う必要がある

このダンジョンではシグレの専用装飾具『忍術の秘伝書・い』が手に入る
これはシグレの忍術の威力を底上げしてくれる防具だ
雑魚戦では大いに役立つぞ!



◆ボス『人食いお化け蜘蛛7匹』



最初のターンで炸裂玉を2個使えば殲滅可能なボス
しかしこのボスは経験値は250ほど稼げるが、お金は50銭程しか落とさない
炸裂玉を毎回使っていてはコチラが損だ



くるみの槍技『大風車』やシグレの忍術があれば楽に倒せる
こうした集団で襲って来る敵は1ターンキルができれば美味しい敵だが
序盤、シグレ加入前にツバキとくるみの二人だけで来た場合は戦術を練って泥臭い戦いを挑む必要がある



必要なのはツバキが7体の攻撃に耐えられるだけの防御力と剣術『挑発』『受け流しの構え』
くるみは槍技『風車輪』と『鉄の槍』があればなんとか倒す事が可能だ



まず最初のターン、ツバキが『挑発』で敵の注意をひきつける
この時ツバキが一斉攻撃に耐えれないと攻略は難しい
2ターン目からは『受け流しの構え』でダメージを大幅に軽減できるが
最初のターンは無防備に一斉攻撃を食らうからだ



そしてくるみはツバキが倒れないように回復しつつ『風車輪』を連打
鉄の槍があれば『風車輪』を大体4回当てれば倒せる



最初のターンで1回、後の3回はツバキの『挑発』が効いてる内に当てよう


次回・・・『峠』『またぎ村』攻略

桃色時代劇 2019/08/06 18:08

女侍ツバキ攻略2

『峠』~『またぎ村関連イベント終了』までのルートです

※攻略記事内の記号の見方
●=拠点
◆=ダンジョン・その他
青字のボス=シナリオ上一回だけ戦うボス
紫字のボス=『敵寄せの香』を使えば何度も戦えるボス





●峠下の宿
いざ峠に・・・と、その前に、BPが残ってないか確認しておこう
今残ってるBPの他、アイテムの『BP+1000』があればココで使っておきたい



BPがあれば、お地蔵様を拝んで蛍村に戻り、神社の黄色い魔方陣からスキル部屋に行ってBPをしっかり使おう
おススメは『HP強化』だ
最初はどんなキャラでもこのスキルをしっかり伸ばしておきたい
特にツバキは攻撃を受ける盾役でもあるので、HPはとても大事だ
余裕があればくるみの『技P強化』も伸ばしておこう



BPを使い終わったら、スキル部屋を出て、その足で右の緑の魔方陣に入って無料回復もしていこう
全快したらお地蔵様を拝んで峠下の宿に戻ろう



峠に行くまでの道ではシグレ視点のイベントが発生する
敵に捕らわれ、洗脳されたシグレの様子を見る事ができるぞ


◆峠
峠はBPやアイテムが落ちている
ココで入手できる『護符』は炎ダメージを軽減できる装飾品だ
しっかり回収しておこう
奥に進むと赤目丸とシグレが登場する


◆ボス『赤目丸・シグレ』
赤目丸は通常攻撃しかしてこないので単体なら大した脅威ではないがシグレと一緒だとあなどれない
シグレは通常攻撃の他、炎属性の全体攻撃を仕掛けてくる



この全体攻撃と赤目丸の通常攻撃が組み合わさると思いのほか大きなダメージを受けてしまい
コチラの攻撃の流れが止まってしまう事もある



炎属性の攻撃はツバキの『受け流しの構え』が効かないのでダメージをモロに食らってしまう
装飾品の『お札』があれば多少のダメージ軽減は可能だが、一番の対策はHPを上げておく事だ



蛍村神社のスキル部屋で『HP強化』をしっかり上げていれば余裕を持って戦える
『護符』はツバキではなく、回復役のくるみに装備させておいた方が安定するだろう



攻略パターンとしては、ツバキは最初に『挑発』を使って二人の攻撃を受ける準備をしておこう
次のターンからは自分のHPと相談しつつ、攻撃に行けそうなら『唐竹割』等のスキルで攻撃
防御に専念したい時は『受け流しの構え』で守ろう
状況によっては『高級傷薬』で自分を回復するのも悪くない
くるみはツバキを回復しつつ、炎の全体攻撃を食らったら自分も回復しておこう



シグレは強敵だが赤目丸よりHPが低い
まずはシグレから倒してしまおう



赤目丸一人になれば勝ったも同然だ
なお、クリア後にワールドマップから戻ってくると頂上にBPが2000P落ちているので回収しておこう
ボスに負けると凌○イベントが発生する


●山間の宿
山間の宿に来るまでの間にシグレの洗脳を解くエロイベントが発生する
そして山間の宿に入ると正気に戻ったシグレが仲間に加入する



シグレは最初から忍術で炎属性の全体攻撃が使える
ここで一度峠下の宿に戻って、人食い蜘蛛の巣に行ってレベル上げをするのも悪くない



シグレの忍術は術力が増す程威力が上昇する
シグレ専用の装飾品『忍術の秘伝書』を装備しておくと雑魚戦が楽になるぞ!



シグレは忍技・忍術どちらも強力なのでSPをどう振るか悩ましい所だ
簡単に言うと忍技はボス戦で役立つスキル、忍術は雑魚戦で役立つスキルが揃っている



シグレのスキルは両方欲しいが、両方伸ばすと器用貧乏に陥ってしまう可能性も高い
そこで、シグレに関してはSPを買って育てるという方法も視野に入れて良い



シグレの忍技『屈大蹴り』『砂かけ』があるとボス戦の難易度は格段に下がる
そこでこの二つのスキルを取るだけのSPを買うという方法だ



レベルアップで増えるSPは忍術に全部注ぎ込もう
お金はかかるが、シグレの強力なスキルを最初から解放すれば攻略は一気に楽になるぞ!



またシグレの初期装備である装飾品『隠れ身の大布(シグレ専用装備)』はエンカウント半減という素晴らしい性能を持っている
ダンジョンでアイテムを先に回収したい時等は大いに役立ってくれるはずだ



山間の宿の目玉商品は『ねずみ花火』
これは非常に強力なバトルアイテムだ
攻撃力はないものの、敵一体をスタンさせる効果は凶悪
ちなみにシグレの忍技『屈大蹴り』や『手裏剣乱舞』もスタン効果があり、これらも非常に強力なスキルだ


●シグレのおススメの育て方
SPは忍術に全部振っていこう
シグレの忍技も強力だがまずは雑魚戦で1ターンキルできる全体攻撃スキルを揃えておきたい
理想はシグレとくるみの全体攻撃で敵を殲滅するスタイルだ

BPは『HP強化』 『技P強化』 『術力強化』を優先的に上げていきたい
忍技スキルを使うようになったら『忍耐』も上げていこう


◆またぎの村手前ボス
山間の宿を出て西に進むとまたぎの村の手前にボスがいる


◆ボス『通りすがりの暴れ熊』
攻撃力がそこそこ高いものの、三人PTで挑むツバキ達の敵ではないだろう



いつも通り、ツバキが『挑発』して肉壁となり
くるみがツバキを支えつつ、ツバキとシグレで殴り倒そう



暴れ熊の弱点は炎属性だ
シグレが忍術『炎の玉』を習得していれば大きなダメージを期待できるぞ!
負けるとエロイベントがある
勝つとツバキが発情する



●またぎの村
ボス戦の後は自動でツバキのエロシーンが発生する
ツバキもついに生娘卒業だ
エッチして上昇するステータスの数値も上がっているぞ!



またぎ村では村人から『またぎ修行用ミノ』が購入できる
コレは装備したキャラが経験値二倍になる装飾品だ



素晴らしい効果だが、敏捷が減るので敵に先制され行動が最後になりやすい上に、敵から逃げ辛くなるデメリットもある
全体攻撃の使えるくるみとシグレだけで敵を殲滅できる状態ならツバキに装備させておけばデメリット無しで使う事ができる



またぎ村の目玉商品は『魔槍紅蓮』と『怪力手袋』だ



『魔槍紅蓮』は非常に強力だがとても高価な槍だ
今の所持金では買うのは難しい
しかし『霊石』があれば十字町の鍛冶屋が安い価格で作ってくれるというお得な情報も聞く事ができる
覚えておこう



装飾品を扱う店では『怪力手袋』が売っている
攻撃力と会心率がアップする強力な装飾品だが、性能に見合うだけの価格なので買えるのは終盤になるだろう



またぎ村を出て次に目指すのは北西の紅囲温泉だ


◆紅囲温泉手前の岩
なんと道の途中を岩が塞いでいる
岩を調べるとまたぎ村に戻って村長と相談しようという流れになる
またぎ村に戻ろう


●またぎの村
村長に会うと、人食い熊を仕留めるチャンスと言いだし、人食い熊を倒すまで先には進めないという話に・・・
南西の人食い熊の巣に行って人食い熊を倒そう


◆人食い熊の巣
ココにはお金の入った宝箱がゴロゴロしている
しっかり全部回収していこう



ココに出現する敵は炎属性に弱い
シグレの術力がBPで底上げされていて、なおかつ『忍術の秘伝書・い』で術力を上げていれば
忍術『火炎幕』があれば1ショットキルも可能だ



こうなればココでの稼ぎがなかなか美味しい
経験値もお金も100前後だが、1ショットでパパッと100稼げるのはなかなか魅力だ
奥に進むとボスの人食い熊が待っている


◆ボス『人食い熊』
人食い熊は前半の難所の一つだ
人食い熊は非常に高い攻撃力を持っている上に、全体攻撃も放ってくる



まともにぶつかりあうと強敵だ
ココからはそれぞれのキャラのスキルを活かした戦いが求められるようになってくる



まずツバキは『挑発』と『受け流しの構え』これで通常攻撃を受けて二人を守ろう
そして気力が溜まったら強力な刀技でダメージを一気に奪って行きたい



くるみは『重ね二段』で敵の攻撃力を一気に下げよう
コレができれば戦いは一気に楽になる



無理な場合はBP2000で習得可能な神術『守りの加護』で味方全員の防御を上げておこう
コレは重ねがけが可能なスキルだ
二度かければ味方の防御力はかなり底上げされる
上位スキルの『鉄壁の加護』は『守りの加護』を二度かけた状態のスキルなので、こちらは重ねがけする必要は無い
後は味方の回復に専念しよう



シグレは忍術『炎の玉』で攻撃しつつ、状況を見ながら『高級傷薬』を使って仲間を回復しよう
忍技スキルをメインにしている場合はそちらを使って戦おう



倒すとイベントアイテム『人食い熊の毛皮』が手に入る
また人食い熊を倒した先には『霊石』も落ちている
コレも回収しておこう


●またぎの村
『人食い熊の毛皮』を村長に見せると『またぎ村村長の書状』を貰える
コレを爆弾屋に持って行くと爆弾が買えるようになる
爆弾屋は東の洞窟にいる



だがその前にお地蔵様を拝んで十字町に寄り道しよう
折角手に入れた『霊石』だ、ココで役立ってもらおう


●十字町
『霊石』を持って十字町の鍛冶屋に話しかけると炎属性武器を一回だけ8000銭で作ってくれる
相場の半値なので非常にお得で非常に美味しい
このイベントでは誰の武器でも作ってくれる



誰の武器を作っても強力な武器が入手できるが、一番のおすすめはくるみの『魔槍紅蓮』だ
くるみの槍技による全体攻撃は武器の属性も反映するので炎属性武器になれば炎の全体攻撃が可能となる



シグレの忍術とくるみの『魔槍紅蓮』があれば、敵が大勢出てきても1ターンキルできる場面も増えてくる
特に獣には炎ダメージが良く効く
こうなるとツバキに『またぎ修行用ミノ』を背負わせて経験値を吸わせる旨味も増えるというものだ


●爆弾屋
『またぎ村村長の書状』を見せると『爆裂玉』を一個くれる
また、炸裂玉と爆裂玉を買えるようになる
爆裂玉は敵全体に高いダメージを与えるアイテムだが、そこそこ値段もするので使い所は慎重にいきたい
貰った爆裂玉は道を塞いでいた岩を砕くのに使う分だ


◆宝箱の洞窟
またぎの村周辺には宝箱の洞窟が二ヶ所ある
どちらも鍵付きの宝箱がメインアイテムだが、片方は鍵のかかってない宝箱もあるぞ



なお敵が守っている鍵付きの宝箱だけの洞窟は非常に凶暴な敵が出現する
現段階ではまず勝てない敵なので『ここに鍵付きの宝箱があった』という事だけ覚えておいて、今は無視して進もう


◆紅囲温泉手前の岩
『爆裂玉』を持ってる状態で調べるとツバキが岩を爆破するイベントが発生
先に進めるようになる
先に進むとツバキが発情し、紅囲温泉に突撃する




次回・・・『紅囲温泉』『川辺の村』攻略

桃色時代劇 2019/08/06 18:07

女侍ツバキ攻略3

『紅囲温泉』~『猿吉攻略』までのルートです

※攻略記事内の記号の見方
●=拠点
◆=ダンジョン・その他
青字のボス=シナリオ上一回だけ戦うボス
紫字のボス=『敵寄せの香』を使えば何度も戦えるボス




●紅囲温泉
岩を砕いて突撃してきたツバキのエロイベントが発生
終わった後は自由行動だ



酒場に行くと『地の紋章』を5000銭で売ってる商人がいる
今すぐ必要なアイテムではないが、『地の紋章』はココにあるという事を覚えておこう



もう一人の商人は『牙狼の毛皮を4個』を『気付け薬8個』と交換してくれる
気付け薬はいくらあっても良いので条件が揃っていれば交換しておこう



紅囲温泉の目玉商品は『銀のかんざし』
防御力は期待できないが、技Pを40も上昇させてくれる頭部防具だ
技P消費の激しいくるみやシグレに装備させれば効果は抜群
防御を犠牲にするだけの価値はある



この先は少し道のりが長くなっているので回復アイテムをしっかり準備していこう


◆廃坑(東の洞窟)
入るとスグに大岩が道を塞いでいて通れなくなっている
岩を消すには『退魔の剣』が必要だ
今は無視しよう


◆休憩地
紅囲温泉を出たらワールドマップをぐるりと東にまわって進んでいこう
開けた場所に出たら西に進むのが正解だが、東に進むとBPが3600P(1200P×3つ)川の側に落ちている
寄り道してでも回収しておきたい



この辺りに出てくる雑魚敵は暴れ熊や牙狼といった獣が中心だ
くるみが『魔槍紅蓮』を装備していれば『大風車』で一気にHPを削る事ができる
シグレの忍術とあわせて使えば初手1ターンで敵を殲滅させる事が可能だ



牙狼も暴れ熊も売却用アイテムをよく落とす
資金稼ぎにも悪くない相手だ



さて、先に進んで行くとテント小屋が見えてくる
休憩するとその夜、敵がツバキ達を襲って来る


◆ボス『亡者5体』
一体一体のHPと攻撃力が結構高い強敵だ
炎属性の攻撃が良く効くので弱点を攻めよう



このバトルではシグレとくるみをどう育成しているかで明暗が分かれる



最高の状態は、くるみが『魔槍紅蓮』を装備していて槍技『大風車』が使えて
シグレが『忍術の秘伝書・い』を装備していて忍術『爆炎幕』を使える場合
この状態なら初手ターンで殲滅できる
ボスに何もさせないまま倒す事が可能だ



次に、くるみが『魔槍紅蓮』を装備していて槍技『大風車』が使える場合
この状態なら2ターンで殲滅が可能だ
ツバキに敵の攻撃を引き受けてもらい、初手ターンを耐えれば勝利は目の前だ



シグレが忍術『炎の玉』を使用できる場合
この状態なら1体ずつ潰していく事が可能だ
時間はかかるがツバキを盾にしてじっくり戦おう



シグレが忍技『砂かけ』を使用できる場合
この状態だと敵の攻撃ミスが増えるので戦いが非常に楽になる
1体ずつ潰していこう



実はこのイベント、無視して進む事もできる
しかしこのボスの経験値3000はなかなか美味しいので無視するのはもったいない!
負けると凌○イベントが発生する


◆鉱山(西の洞窟)
休憩地から西に進むと洞窟がある
ココには『天の紋章』という重要アイテムが眠っている
更に大量のBPが落ちている他、『忍術の秘伝書・ろ』『強力な護符』と言った便利アイテムも手に入るぞ



登場する雑魚敵は炎属性に弱いので『魔槍紅蓮』を装備したくるみの『大風車』やシグレの忍術で1ターンキルが可能だ
その分、技Pの消耗は激しくなるので回復アイテムはしっかり準備して挑もう
奥に進むと天の紋章を守っているボスが登場する


◆ボス『紋章を守るモノ』
強力な単体攻撃をしかけてくるが、一発だけなのでさほどの脅威ではない
ツバキで攻撃を受けつつ、くるみとシグレで叩いていけば安定して戦えるはずだ



くるみの『重ね二段』があれば攻略は更に楽になる
『重ね二段』で敵の攻撃力を大きく減らせばツバキも攻撃に参加する事ができるようになるのでボスのHPを一気に削っていける!
倒すと奥にある『天の紋章』が手に入る


◆川沿いの村手前
川沿いの村手前でボスが構えている


◆ボス『魔犬4匹・邪犬4匹』
前半の難所の一つ
魔犬はさほど脅威ではないが、邪犬は難敵だ



邪犬の高い攻撃力はやっかいだが、それ以上にやっかいなのは通常攻撃を回避してくる事
攻撃を確実に当てる為にはくるみの『重ね二段』のような必中スキルかシグレの忍術スキルが必要だ



簡単に勝つ方法としてはくるみの槍技『爆風剛車輪』を使用すればOKだ
大ダメージの必中全体攻撃なので、シグレの忍術と合わせて使えば初手1ターンで邪犬もまとめて消し飛ばしてくれるぞ!



そうでない場合は、まずくるみとシグレの全体攻撃で魔犬を消してしまおう
ツバキは最初のターンから『受け流しの構え』を発動させ防御に専念しよう



その後、ツバキが噛まれている間にくるみとシグレで邪犬を一匹ずつ確実に仕留めて行こう
倒すとツバキが発情する


●川沿いの村
発情したツバキが馬股に話しかけるとエロシーンが発生する
エロシーンが終わると自由行動だ



ここで溜まったBPやSPを使い切ってキャラをしっかり強化しておこう



ここでは『流行りの春画本』を一回だけ1万銭で買い取ってくれるNPCがいる
普通に売っても1000銭にしかならないアイテムなので売っちゃおう



酒場の商人も『春画本3冊』セットで『美味しい水30個』もしくは『大回復の札6枚』という気前良い取引をしてくれるぞ!
春画本は川沿いの村を出た西の洞窟に落ちている
寄り道してでも探しに行く価値はあるぞ!
西の洞窟のボスは『敵寄せの香』で再戦が可能なのでお金に余裕があれば『敵寄せの香』をいくつか買っていきたい


◆妖蛇の洞窟(川沿いの村から西に向かった洞窟)
ここにはイベントアイテム『黄金の招き猫』が隠されている
更に『春画本』 『流行りの春画本』 『忍術の秘伝書・は』も隠されているのでしっかり回収していきたい
敵は妖蛇が集団で出現する


◆ボス『妖蛇×8匹』
炎属性に弱いので『魔槍紅蓮』を装備したくるみの『大風車』とシグレの『爆炎幕』があれば1ターンキルできる
まとめて倒せる上に経験値も美味しい敵だ
まれに『輝石の欠片』も落とすぞ!
霊魂を見つけて『敵寄せの香』を使えばレベル上げにも丁度良い相手だ


◆ワールドマップ→林道
川沿いの村を出て橋を渡ると猿吉と大犬の会話イベントが発生する
橋を渡った後、東に進むとBPが2400落ちている(1200P×2)
美味しいので回収しておこう



道に戻って森を北に行くと、開けた場所が1マス分だけある
ここで『敵寄せの香』を使うと『邪犬×8匹』が登場する



この敵を相手にレベル上げをする場合はくるみの『爆風剛車輪』が必要だ
倒すと経験値とお金が500前後手に入る
更に『高級傷薬』も落とすので、1ターンキルで仕留めるだけの力があればそれなりに利用できる



とは言え、妖蛇の洞窟の『妖蛇×8匹』の方が安全なので、こっちを利用するメリットは
川辺の村に近いという点くらいだ



さて、森の中に入っていくと妖魔忍軍三上忍の一人、猿吉とのイベントが発生する


◆ボス『妖魔忍・猿吉』
前半最大のボス
猿吉はいわゆる中ボスだ
簡単に勝てる相手ではないが、この時点になれば味方のスキルも充実しているハズだ!



更に戦闘中、ツバキにイベントが発生して『鬼神憑依』を発動させる
この状態になればツバキは攻撃性能が格段に上昇し、敵の物理攻撃にも一定確率で反撃してくれるようになる!
イベントゆえにターン制限はあるが、ツバキの攻撃力を活かして戦おう



ツバキは『払い抜け』で敵の防御を下げつつ、HPを見ながら『受け流しの構え』も使っていこう



くるみは『重ね二段』で敵の攻撃を下げつつ支援



シグレは忍術で確実に敵のHPを減らしながら流れを見て『回復の札』等も使っていこう



どうしても倒せない!と言う時は山間の宿で『ねずみ花火』を買ってきて使っちゃおう!
敵をスタンさせるこのアイテムがあれば一方的に敵を殴る事ができるぞ!



戦闘終了後は林道に鍵付きの宝箱が出現する、鍵を手に入れたら後で回収しに来よう
負けると三人まとめての凌○イベント
勝つとツバキが発情する





次回・・・『漁師村』『薬村』攻略

桃色時代劇 2019/08/06 18:06

女侍ツバキ攻略4

『漁師村』~『妖魔くるみ攻略』までのルートです

※攻略記事内の記号の見方
●=拠点
◆=ダンジョン・その他
青字のボス=シナリオ上一回だけ戦うボス
紫字のボス=『敵寄せの香』を使えば何度も戦えるボス




●漁師村
発情したツバキが馬股に話しかけるとエロイベントが発生
エロシーンが終わったら自由行動だ



まずはお地蔵様を拝んで溜まったBPを使いに蛍村に行こう



この村ではワングレードアップした防具が揃っている
この先の戦いの為に何か一つ買っておくと心強い



おススメは『黒鋼の胸当て』コレをツバキに装備させておこう
後でツバキが強い防具を装備できるようになれば、ツバキが装備している『黒鋼の胸当て』をくるみに与える事もできるので効率的だ



この村で船を借りれば海辺の洞窟に行く事ができる
妖蛇の洞窟で入手できる『黄金の招き猫』は持っているだろうか?



持っているなら村長に話しかけて『村長の許可』を貰おう
これで船を借りる事ができる



船を使えば海を隔てたダンジョンに行けるようになるぞ!
このダンジョンに挑む前に『気付け薬』をたっぷりストックしておくと安心だ



村の中には『琥珀色の大真珠』を3万銭で売ってくるNPCがいる
今すぐ必要なアイテムではないが、ココに3万銭で買える『琥珀色の大真珠』がある事を覚えておこう



漁師村の酒場では様々な物々交換が可能になっているぞ
酒場の商人の中には『古文書』を1万銭で売っている商人もいる
今すぐに必要なアイテムではないが、『古文書』はここで買えるという事を覚えておこう


◆海の洞窟
洞窟の最深部には『輝石の欠片』や『輝石』がゴロゴロと落ちている
白い床で見えにくいが、BPもたっぷり落ちているので残さず回収していこう



ここの敵は炎に弱い
くるみは『魔槍紅蓮』を装備して『大風車』
シグレは『忍術の秘伝書・は』を装備して『爆炎幕』を使えば1ターンキルが可能だ



ここに出現する敵『しびれくらげ』は技P回復アイテム『美味しいお水』を落すのでココで回復アイテムのストックを作っておくのもいい



ただし『しびれくらげ』がまとめて出てきた時は注意して欲しい
この敵は味方を麻痺してくる凶悪な魔物だ
痺れて動けなくなった所をボコボコにされる可能性もある



こまめにセーブデーターを残していこう



奥に進むと強力な槍を守っているボスが登場する
この槍があればくるみの攻撃力は更に上昇するので是非取りに行きたい



しかしボスはこの時点ではかなりの強敵だ
準備をしっかりしていれば倒せない事はないが、苦戦は覚悟したい
このボスは今どうしても倒さなくてはならない敵でもないので、一旦無視して後から倒しに来るのも悪くない手だ


◆ボス『宝守りの剣豪』
中盤の強敵の一人
ただしこのボスはシナリオ上のボスではない為、自分の好きなタイミングで戦う事が可能だ



まずこのボスと戦う前にツバキが『またぎ修行用ミノ』を装備している場合は外しておこう
このバトルは後攻になると非常に辛い戦いになるからだ



そして持久戦になるので技Pは全快にして挑もう
技Pを回復するアイテム『美味しいお水』は雑魚敵のクラゲを倒すと入手できるぞ!



このボスは通常攻撃の他、即死級の強力な一撃を放ってくる
コレはHPが満タンでも一気に戦闘不能にされるダメージ量だ
一発即死の必殺技を使って来るボスだが、単体攻撃だけというのが弱点だ



相手は一人、こちらは三人、どれだけ強力な攻撃でも一人が復活させて一人が殴るって行動を繰り返せば勝てる
ツバキの剣術『応急蘇生』や『気付け薬』を使って倒れた仲間を起こしながら殴り続けよう
この攻略のヒントは猟師村酒場のNPCから聞く事ができる



具体的な戦闘パターンとしては
ツバキが『払い抜け』で攻撃して相手の防御を下げ続け、相手の防御が下がっている状態を維持させる



くるみが『重ね二段』で攻撃して相手の攻撃を下げ続け、相手の攻撃が下がっている状態を維持させる



そしてシグレが『気付け薬』や『高級傷薬』、または『大回復の札』で倒れた仲間を復活させていこう



シグレが倒れた場合はツバキがシグレを復活させよう
くるみは常に『重ね二段』で相手の攻撃が下がってる状態を維持させたい



ボスの即死技はどれだけ攻撃を下げても即死ダメージを食らってしまうが
通常攻撃は『重ね二段』の効果があるかないかで復活後に耐えられるか耐えられないかが変わるのだ



ボスは即死の大技か通常攻撃の二択なので、通常攻撃を耐えられるかどうかの差は大きい
この戦いは仲間を復活させる『気付け薬』のストック数が勝敗を分けると言ってもいい



なおシグレが忍技『屈大蹴り』を使える場合はボスをハメ倒す事が可能になる
同様に『ねずみ花火』をばらまいてハメ倒す事も可能だ



このボスはなかなかタフなので持久戦になりがちだ
猿吉戦の後、ココに来た場合も一応勝てるようにはなっているが、ココはプレイヤーの技量が試させるボスだ
難しいと感じた時は一旦諦めてダンジョンを出て、シナリオを先に進めて強力な武器を入手してから挑み直そう

倒すと奥にある『魔槍雷丸』が手に入る
コレは雷属性の強力な槍だ
くるみの攻撃力が更に上がるぞ


◆漁師町から西の小島
海の中にぽつんとある小島、この中央の木で『敵寄せの香』を使うと
孤島の妖魔と戦う事ができる


◆ボス『孤島の妖魔』
このボスは炎属性と雷属性が弱点だ
くるみが『魔槍雷丸』を装備して『重ね二段』を使えばHPを大きく削る事ができる



倒すと経験値860・銭440獲得できる
更に『輝石の欠片』を落す他、まれに『輝石』を落す事もある



漁師町からスグ来れるのでレベル上げにも使いやすい
単体なので、雑魚戦用のスキルが不足しているプレイヤーにもおススメの稼ぎ所だ


◆漁師村→薬村へ
道中登場する雑魚敵はくるみの『爆風剛車輪』とシグレの『爆炎幕』で初手1ターンキルが可能だ



無法者は『高級傷薬』をよく落し、まれに『力水』も落とす
妖魔忍刺客は『神薬』をまれに落とす
獰猛なイノシシは売却用アイテムである『イノシシの肉』をよく落す



回復アイテムのストックが欲しいと思ったらココで雑魚狩りをして稼ぐのも手だ


◆薬村手前、大犬戦
漁師村を出て東に進むと薬村が見えてくる
すると道中、三上忍の二人目、大犬が登場する


◆ボス『妖魔忍大犬』
人間状態の大犬は大した脅威ではない
猿吉に勝ったPTが普通に戦えば負ける事はないだろう



負けると凌○イベントが発生する
勝つとくるみが倒れて一時的にPTから離脱する
このイベントの後はくるみが再度加入するまで移動の自由が制限されてしまう注意しよう


●薬村
薬村では神樹の実の情報が聞ける
東に向かおう



くるみが居ない状態では雑魚戦はできるだけ避けて通りたい
そこで役立つのはシグレの装飾品『隠れ身の大布』だ
これを装備すればエンカウントは半減する
できるだけこまめにセーブをしながら慎重に進もう


◆神樹へと続く洞窟
ここはアイテムの売買ができるNPCと回復ポイントがある便利な洞窟だ
ここを抜けて神樹の実を手に入れよう


◆神樹の実入手
洞窟を抜けた先のワールドマップで木がキラキラ光っている箇所がある
そこを調べると神樹の実を入手できる


◆神樹へと続く洞窟
神樹の実を持って薬村へ戻ろうとすると死んだはずの赤目丸が登場する
戦いの前に道具を売っているNPCから『爆裂玉』を2個買っておこう


◆ボス『復活の赤目丸』
復活した赤目丸は強くなっていて、分身の数も増やしてくる
コッチはツバキとシグレの二人だけでまともに戦うと手数で押されてしまう



そこであらかじめNPC商人から『爆裂玉』を二つ買っておこう
初手ターンでツバキとシグレが爆裂玉を使えば分身を一気に消す事ができる



そうなれば赤目丸とは2対1の勝負にもちこめるぞ!
こうなれば赤目丸を袋叩きにして一方的に勝つ事ができる
負けるとツバキとシグレの凌○イベントが始まる


●薬村までの道
赤目丸を倒した後、薬村まで進むとくるみのエロイベントが段階的に連続して発生する
そして薬村に入ると、くるみが妖魔に変身してしまう


◆ボス『妖魔くるみ』
妖魔くるみはダメージを負う度に衣装が脱げていき強くなっていく
しかしツバキもイベントで鬼神憑依化しているので力押しでは負けていない
ツバキが攻撃、シグレが補助という形でくるみを倒そう



負けると妖魔くるみのエロイベントが発生する
戦いに勝つとくるみが元に戻ってPTに復帰する
復帰する時、くるみは技Pが100も上昇するぞ!




次回・・・『水龍の洞窟』『古文書イベント』『鍵屋』『湖畔の村』

« 1 2 3

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索