投稿記事

つるぺたの記事 (171)

ソラリス工房 2021/05/31 21:00

試行錯誤の末・・・

自作髪はメインには まだ 出来ない

  • シェーダーを変えてもダメ?

今回も自作髪のIrayレンダリングテストのお話です
まずはこちらをご覧ください


自作髪のシェーダーという色合いを変えてみてテストしてみました
作者としての感想はDazStudioの既存の髪は高低差があるが、自作髪はのっぺりしているというものです
まだまだ既存髪と比べるレベルではなさそうです
ちょい役の髪には出来そうですが主人公レベルのキャラに付けるには技量不足のようです
自作髪作成用のアドオンに付いていたサンプル髪を次は試してみようと思います

自作髪の活用はとん挫しようとしていますが、Irayレンダリングのテストは進めたいと思います

では、今回はここまでになります
ご視聴ありがとうございました

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ソラリス工房 2021/05/31 00:00

クオリティ負け?

実用にはクオリティが足りない?

  • リアル系要素が強い

今回は自作髪のIrayレンダリングテストのお話です
まずはこちらをご覧ください


自作髪と比較のためにDazStudioで販売されている髪を混ぜてみました
明らかに自作髪のクオリティが低いです
特に右の髪はヘルメットに見えます
Irayレンダリングの設定を見直したのですが、この設定ではリアルすぎるようです
自作髪を何人かつけて作品を作りたかったのですが、差が酷いですね
自作髪の向上を図るか、今回は既存髪と新しいIrayレンダリング設定で行くか・・・
まだまだ試行錯誤は続きそうです

では、今回はここまでになります
ご視聴ありがとうございました

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ソラリス工房 2021/05/30 00:00

インスタンス?

集団**

  • クローン設定に良好

今回はインスタンスと呼ばれる技術検証になります
では画像をどうぞ!

いかがでしょうか?
こちらは一つのオリジナルとそれの複製達となります
オリジナルと同じ姿やポーズ限定ですが複数配置できる技術とのことです
もちろんオリジナルを複数配置することでも同じことが出来ます
違いはデータ的に軽いのでオリジナルを配置するよりPC処理が軽くなります
多数のゴブリンによるアレな現場やクローンの大量配置などのシーンで活躍してくれそうです

では、今回はここまでになります
ご視聴ありがとうございました

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ソラリス工房 2021/05/28 21:00

現状報告

新しい自作髪環境

  • blender2.92?

今回は自作髪の技術向上報告になります
では画像をどうぞ!


(自作髪付けただけの素体なので眉毛がないなど普通のキャラとは違っています)
いかがでしょうか?
前の記事から約2週間ほど後にこの記事を書いています
ゴールデンウィーク前に一つ前の記事を書き、この記事はゴールデンウィーク後に記事を書いています
自作髪の作成をblenderというソフトで行いました
今までは自作髪を分割作成してDazStudioで髪として見えるように組み立てを行いました
blenderで作成した髪は分割せずに一つの髪として作成できるのでDazStudioで組み立ててる必要がありません
今後はこの自作髪作成技術の向上を進めていきたいと思います
期間がかかっているのはblenderというソフト自体の技術を身に着けるのに時間がかかりました
そして自作髪ですが、有料アドオンで作成しています
実はリアル系な自作髪の作成が出来るので、リアル髪かつリアル系なキャラ作成の模索も行っておりました
ですが、いろいろな問題でリアル系の作成は中断することにしました
という事で今後もフィラメントPBRで準アニメ顔なキャラ作成を進めたいと思います
自作髪以外にもblenderでちょっとした小物を作成できるようになりました
どのようなものかは次の記事で報告したいと思います

では、今回はここまでになります
ご視聴ありがとうございました

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ソラリス工房 2021/05/26 21:00

自作髪付のアニメキャラで戦闘服(お遊び回)

自作髪は違和感ないか?

  • アニメ顔の作成経験値を稼ぐ!

今回はアニメ顔キャラによる戦闘服+ポーズテストになります
では画像をどうぞ!



いかがでしょうか?
アニメ顔でも戦闘服は映えるものです
戦闘系のポーズは躍動感があり好きです
作成したキャラの戦闘服でのポーズテストもこの調子で進めたいと思います

では、今回はここまでになります
ご視聴ありがとうございました

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

3 4 5 6 7 8 9

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索