投稿記事

褐色の記事 (67)

ソラリス工房 2021/06/02 21:00

リアル肌と漫画肌はわけるべき?

気になりだしたら気になるのです

  • 色がおかしいというレベルではない

今回はリアル肌と漫画肌のIrayレンダリングテストのお話です
まずはこちらをご覧ください


服を着せてみました
この段階で気になるものどうかと思いますが、肌質が違います
右側に居るあからさまに肌が白い男女は漫画・アニメ用のキャラ肌になります
それ以外はリアル肌ですが肌色が違うことを差し引いても差があります
作品を作るときは肌の質感を統一したほうがいいかもしれません
リアル肌と漫画肌どちらが成人同人作品向きか?
これは検証する必要がありそうです

検証のためキャラの服対応を保留にします

では、今回はここまでになります
ご視聴ありがとうございました

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ソラリス工房 2021/06/02 00:00

髪シェーダーは難しい

髪シェーダーそれぞれに良い点がある

  • 最後は感性

今回は髪に適応するシェーダーによるIrayレンダリングテストのお話です
まずはこちらをご覧ください


手持ちの髪シェーダー(髪の色合い)は複数あるのですが、それぞれ良さがあります
今回はこちらのシェーダーになりましたが、Irayレンダリングの設定によっては違うシェーダーになるぐらい僅差でした
このキャラに服等を着せてどんな感じになるか見ていきたいと思います

では、今回はここまでになります
ご視聴ありがとうございました

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ソラリス工房 2021/06/01 21:00

DazStudioの髪のスペック

自作髪からDazStudioの販売されている髪に変更

  • 製品版なだけはある

今回はDazStudioで販売されている髪のIrayレンダリングテストのお話です
まずはこちらをご覧ください


DazStudioの販売されている髪ですが、あえて古い品物の髪にしています
最近販売された髪だと、精密すぎて古い髪との差が強いためです
もちろん前に販売された髪が悪いのではなく最終目標の自作髪との共演に向いているかで判断しています
精度はさすが販売品です 自作髪とは比べるまでもなく完成度が高いです
最終的には自作髪も紛れていいレベルまで完成させたいとは思います
ただ髪質が少し違う気がするので試行錯誤してみたいと思います

では、今回はここまでになります
ご視聴ありがとうございました

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ソラリス工房 2021/05/31 21:00

試行錯誤の末・・・

自作髪はメインには まだ 出来ない

  • シェーダーを変えてもダメ?

今回も自作髪のIrayレンダリングテストのお話です
まずはこちらをご覧ください


自作髪のシェーダーという色合いを変えてみてテストしてみました
作者としての感想はDazStudioの既存の髪は高低差があるが、自作髪はのっぺりしているというものです
まだまだ既存髪と比べるレベルではなさそうです
ちょい役の髪には出来そうですが主人公レベルのキャラに付けるには技量不足のようです
自作髪作成用のアドオンに付いていたサンプル髪を次は試してみようと思います

自作髪の活用はとん挫しようとしていますが、Irayレンダリングのテストは進めたいと思います

では、今回はここまでになります
ご視聴ありがとうございました

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ソラリス工房 2021/05/21 21:00

自作髪付のキャラ戦闘服装着テスト5

自作髪は違和感ないか?

  • 男女で胸がスケスケなのは?

今回は作成キャラの戦闘服候補試着テストになります
では画像をどうぞ!







いかがでしょうか?
ピッチリスーツ(ボディースーツ)のスケスケはエロを目的としています
胸がスケスケなのは男はともかく女は非現実的だと思います
ですが、成人向けなので・・・というと身もふたもないのですが設定があります
設定と言ってもキャラ達が所属する組織のスポンサーが戦闘映像を見る時に、スポンサー料を値上げしやすいようにという世知辛いものです
じゃあ下もとなりますが、申し訳ありませんが成人向け作品はモザイクが必要なので本番(エッチシーン)以外では余りモザイク作業したくないです
SF設定にありがちな腐った大人たちはエロ目的に最大限活用したいと思っています

では、今回はここまでになります
ご視聴ありがとうございました

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索