投稿記事

スパッツの記事 (10)

販売開始です!!!!!

販売開始ですわ

本日(02月26日)に新作のゲームを発売開始しました。

販売開始から20日間は30%OFFになっています。
過去作も全部30%OFFです。
(※諸事情により『淫魔勇者の冒険譚』だけは3月5日に割引になります。)

また、ゲームにおける不具合がありましたら、どの記事でもいいのでCi-enのコメント欄に報告いただければ幸いです。順次修正させていただき、修正版を配布させていただきます。

前作に比べると、イラストがだいぶ変わってると思います。頑張りました。

◆販売開始しました!
TS少女のいる街





0時にゲームが発売されます(絶対)

2月が28日までと決めた人だれですか?

1年間は365日あるので、12ヶ月で割ると30.4日くらいになります。均等に日数を割ると全ての月が30日以上になりよね。

2月だけなぜか28日までなので、約2日間ほど怠慢してるわけです。「ちょっと早いけど、お先に失礼しまーーーす」みたいな感じです。

2月くんの怠慢によるしわ寄せで、7月くんとか8月くんとかが頑張らないといけなくなってるわけです。

つまり私が何を言いたいかというと、2月が28日までしかないので「2月下旬」という区間が異様に短くなってるということです。
この事実に気がついた私は、「あれ?新作の発売を“2月下旬”にしてたけど大丈夫か?」となったわけです。

ここまで言えば分かると思いますが、私は2月くんが怠慢したせいで、非常に頑張らないといけない事態になったわけです。

非常に頑張りましたが、もしかしたら発売されるゲームに不具合とかあるかもしれません。

不具合があった場合は、「2月くんの怠慢のせいだ!」と思ってください。私は悪くありません。全部2月くんが悪いんです。

ただ2月くんも悪気があるわけでは無いのであんまり責めないであげてね。

新作にはCGの高画質版を同封してます

前回の記事にも書きましたが、ゲーム内の画像はゲームの解像度の関係で画質はあんまり良くないです。
そこで、今作はゲーム内の立ち絵やCGの高画質版を全部同封しています。

それでなんと!お値段据え置きです!すごい!お得!!
しかも発売から20日間は30%オフ!!

同人ゲームってコスパいいよねって話

お得!で思い出したんですが、同人ゲームは結構コスパいいですよね。

例えば、10時間ほど満足に遊べるゲームが2,000円だった場合、1時間200円で楽しい時間を過ごせたという訳で、これは非常にコスパがいいです。

同じ値段くらいだと映画鑑賞が2,000円弱で2時間ほど楽しめます。1時間1,000円ほどです。個人的にはこれくらいのコスパが普通だと思います。

私が同人ゲームが好きな点には、このコスパの良さも大きな要因です。私はゲーム大好きなので非常に助かってます。

もちろん中には自分には合わなくて途中で辞めたゲームもありますが、基本的に最後まで楽しめる作品ばかりです。

他のサークル様、ほんとうにありがとうございます!!!

2月27日0時に発売予定

TS少女のいる街

販売予告でっす

販売予告出てます!!!!!

2月下旬に製作中のゲームを発売予定です。
期日を決めないとダラダラと何時までたっても完成しなくなっちゃうんで、目処がたっていないのに予告を出しています。
例によってTS主人公です。

TS少女のいる街

少し見やすくなったジャケット

今までジャケットとかサムネイルの文字は、普通に明朝体とかゴシック体を使っていたんですが、今回はフリーフォントの「ラノベポップv2」を使ってみました。
めちゃくちゃ見やすいですね。フォントって制作大変そうなのに無料でいいんですか?って感じです。

タグが少なすぎる!

販売ページに登録したいタグが20個くらいあるのに上限は8個なんですよね。
今回は絶対に「スパッツ」という過疎タグを入れてやるぞと思っていたんですが、忘れてました。そのうち修正しときます。
人気タグよりもこういったマイナータグのほうが人によってはありがたいと思うんですよ。

進捗報告とか(フォロワー様限定記事あり)

イラストの修正とか…

ジャケットとかタイトル画面用の画像

なんかよく分かんないですけど、このポーズがツボにハマって描きました
ゲーム内のシーンで使えそうにないので、ジャケットとかタイトルに使う予定です

◆全体画像はフォロワー様限定記事で!

コレはもう自己満足の域です

前回までの記事のイラストを含めてイラストを全部修正しています

正直に言うと、これは言わなければ誰も気づかないレベルですし、誰もそこまで見ていないと思います
間違い探しだと思って下のイラストを見てみてください

神は細部に宿るので…

主に修正していますのは、光と影をよりハッキリとさせたことです
あと目とかです

「神は細部に宿る」という格言があります
この言葉は、私は学生の頃に知った言葉で、建築家のミースの言葉だと思ってたんですが、どうやら起源は分かっていないらしいです

いずれにせよ「細部にこだわってこそいい作品を作れる」みたいな意味です
いい格言ですね

次回作のマップとか

現代の街がメインです

次回作は現代の街で仕事とか売春をしながらお金を集めるゲームになります

これまで以上にマップにこだわりたいと考えています
いやこれまでもマップ制作は頑張っていたんですが、今作は有料のマップチップとか大量に導入してみました
当たり前ですが、ツクール作品ってデフォルトのマップチップだけを使うと、似たような景観のマップになりがちなんですよね

街からは、郊外、ビーチ、学校、公園などに行けますし、様々な建物に入れます
あと街は夜での徘徊もできます

最終的にどうなる分かりませんが、探索場所を多くできたらいいなと思っています

◆少し広めの街! NPCはまだいません

フォロワー以上限定無料

フォロワー様限定のイラストを公開しています

無料

スパッツです!(フォロワー様限定記事あり)

スパッツ+スカートについて思うところ

スパッツ+スカートの組み合わせについて思うことがあるのですが…、

スパッツっていうのは基本的には下着ではなく、スパッツの下には下着を着るのが普通ですよね…
つまり「スパッツ≠下着」なので、スカートの中のスパッツが見られたところで女の子は恥ずかしくないわけです

しかし、スパッツの下に下着を履くか履かないかは自由なわけで、実際に下着を着ない人もいますし、スパッツを開発しているスポーツ用品会社も「下着なしでもいいよ」という趣向で開発していたりするようです

下着をスパッツの下に着なかった場合、「スパッツ=下着」になります
この場合「スカートの下はスパッツだし見られてもいいや」という考えはなくなるはずですそして、スカートの下からスパッツがチラっと見えている場合、これは下着を露出させていることにもなります

「スパッツ+スカートってエロい!」って私が感じる要因の一つはコレかなぁ…と思っています

スパッツのツヤについて

スパッツのエロさっていうのは、肌への密着感とツルツルの生地が生む“ツヤ”が重要かなと思います。
なので、今回スパッツを描くにあたりツヤを多めに描くようにしました
実際にはこんなふうに光が反射することはありえませんが、こっちのほうがエロさがあったので、こんなふうにしました。

僕はデッサンがしたいわけではなくエロイラストが描きたいだけなので、これでいいのです…… たぶん…

◆痴○シチュ(全身画像はフォロワー様限定記事で!)

フォロワー以上限定無料

フォロワー様限で追加でCGを公開中です

無料

1 2 »

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索