投稿記事

2021年 11月の記事 (2)

F. PRODUCTIONS 2021/11/20 19:00

「月ヲ照ラス太陽ノ囁キ」プロデューサーインタビュー(後編)


―――さて、ここからは本編発売後ということで、ネタバレありの解説をお願いしたいと思います。はじめはヒロイン2人の名前の由来から…

F:まず本作はエフプロ4本目の企画なので、必然、名前は“4”がモチーフになります。一人はシンプルに「四」の文字を取り入れればいいのですが、もう一人は…と考えた時、じゃあ「カトル」か「クワトロ」しかないだろうと。そこから「“カト(ウ)ル”ナ」になりました。
二人の属性を陰と陽に振り分けるイメージだったのですが、人名に「陰」の文字はないだろうということで、月と太陽になりました。ヒカリの漢字が「陽」なのは、陰陽の名残りでもあります。
太陽の光のおかげで月が輝くという意味で、なかなか良いネーミングだったのではと思っています。

―――ヒカリがルナのエロさを引き出したワケですね。

F:ヒカリの苗字「四之宮」は、某ラブコメ漫画のお嬢様ヒロインから拝借しました。ヒカリはセレブ設定なので、名前からそれがイメージしやすいようにという意図です。

―――一つ気になったのですが、そもそもの話、ヒカリはルナのことを本気でビッチだと思っていたんでしょうか。

F:ルナの地味な見た目から本当は処女だろうと思いつつ、男を誑かすビッチだと難癖つけてイジメているというのが実際のところでしょう。ルナが実は意外とドエロかったというのは完全に想定外でしょうが。

―――ルナの隠れたエロさはところどころで仄めかされていますね。

F:はい。例えばトラック1で、ルナはザーメンという単語を英語の授業で習ったと言っていますが、ザーメンはドイツ語なのでそれはあり得ません。つまりルナが何かしらで知ったか、あるいは自ら調べたか…

―――いずれにせよこの時点で、ルナがもともとそういう事に興味があったというのが分かります。

F:このようにルナのエロさについては作中で言及していない部分も多いですが、一つずつ解説していくのは野暮なのでやめておきます。いつか岡田斗司夫さんあたりに解説講座をやってほしいですね(笑)

―――夢のある話です。そんなルナですがエピローグで、弱味とは早弁をしていたことだというのが明かされます。それもサバ缶ということですが…

F:彼女たちの世界線では、早弁はとても破廉恥な行為なのでしょう。
そしてサバ缶ですが、あれは実話を基にしています。10年以上前の話ですが、実際に学校にサバ缶を持ってきてた女の子がいたんですね。最近ちょっとしたサバ缶ブームらしいですが、当時は衝撃でした。ついでに言えば、ルナのキャラクター紹介にある「コンビニの中華まんが食べたくても店員に注文する事が出来ないため、いつも諦めている」というのも、内気なその子が言っていた事です。

―――ルナというキャラクターはその方の影響が大きいみたいですね。話は変わりますが、F. PRODUCTIONSさんのサークルロゴがさりげなく初公開されてますね。いつもの淫眠ロゴの代わりにジャケットイラストで確認できます。

F:はい。サークルロゴは前々からいつか作る予定ではいたのですが、今回は淫眠作品ではないのでそれに代わるロゴが必要となり、やっと作りました。
ですが真の理由は、限定解除イラストの広告で乳首を隠すためです。ロゴはご覧の通り「F」と「P」を組み合わせたものになっています。

―――確かに、企業ロゴで局部を隠す手法は漫画作品等でお馴染みですね。とても素敵なロゴだと思います。では最後にユーザーへのメッセージと、できれば次回作のお話も…

F:今回も皆さまのおかげで無事リリースすることができました。初のダブルヒロインということで慣れない部分も多く大変でしたが、その分過去最高のエロさに仕上がったと思います。
また今回はおまけ要素も豊富で、全部で18トラック、約2時間もあります。当初は寝息ぐらいしか付けるつもりはありませんでしたが、ついでにあれもこれもと増えていきました。例えば喘ぎ声の音声ファイルはエロ漫画を読む時などにオススメです。
そして次回作ですが、これもハッキリ言ってめちゃくちゃエロいです。ヒロインは女上司で、やはり一筋縄ではいかないキャラクターです。来年の冬頃を予定しておりますので、それまで今作を聴いて待っていただければ幸いです。

2021年10月某日 F. PRODUCTIONS脳内にて

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

F. PRODUCTIONS 2021/11/04 21:12

「月ヲ照ラス太陽ノ囁キ」プロデューサーインタビュー(前編)


―――ついに発表となりました「月ヲ照ラス太陽ノ囁キ ~ゴメンね、初めてが私なんかで……」。早速F. PRODUCTIONSプロデューサーにその魅力を伺っていきたいと思います。よろしくお願いします。ではまず企画の経緯をば…

F:よろしくお願いします。まずそもそもウチは処女作から3つ、淫眠というテーマで作ってきました。ここいらで淫眠から離れて、ちょっとエロに振り切った話を書いてみたいと思ったのがキッカケです。
そして個人的に好みのシチュエーションの一つ「性的行為の強要」を今回の話の軸としました。

―――「性的行為の強要」ですか。

F:一見、性的な事とは無縁そうな女の子が強○的にエッチな事態に巻き込まれ、自身が女である事を否が応でも自覚させられる。
そしてレ○プのような受け身ではなく、嫌々ながらもどうしようもなく自らの手で男を射精に導く。
この記事を読んでくれている方なら少なからず共感していただけると思います。

―――では今回は「淫眠」作品ではないという事でしょうか。

F:“淫”に振り切った作品ですが“眠”用には作っていませんので、淫眠目的で聴くのはオススメしません。タイトルにいつもの淫眠ロゴも表記していません。
ただ一応、周りにバレないようにイジメられるワケですので、基本的には終始囁き声です。なので眠れなくはないと思います。事実、私は今作でも余裕で淫眠しています。

―――それだけドエロいということですね。そして今回はヒロインが二人いるということで。

F:はい。基本的には陰キャのルナとの絡みが多いですが、陽キャギャルのヒカリとも本番シーンがあります。
複数ヒロインの最大のメリットは、状況を説明できるところです。
内気な少女が「私、嫌なのに濡れちゃってます」なんて言わないですよね?でも別のヒロインに「嫌がってても濡れてんじゃんw」と言わせれば自然になる。キャラの魅力が伝わりやすくなるんです。

―――ヒロインのエロさがより引き立ちますね。ではそれぞれのキャスティングについてお聞かせください。

F:はい。まずルナについてですが、はじめ色々な声優さんを検討していったのですが、なかなかイメージに合致する方が見つからずでした。
そこで試しに浅木さんの公開されているサンプルボイスを聴いてみたところ「あれ、これ理想そのまんまじゃん」と。
実は当初、浅木さんはイメージ的にギャルのヒカリ役の候補として考えていたんです。
ルナというキャラクターは、陰キャ寄りではありますが内気すぎず、意外と芯のある子です。浅木さんの声ならそれが表現できると思ったのでオファーしました。声質や演技、声の通り方が本当に丁度いい塩梅だったんですね。結果的に大正解で、浅木さんでなければルナはただのありがちな内気少女で終わっていたかもしれません。

―――確かにルナは内向的かと思いきやヒカリに反抗する強さもあったりして、浅木さんの声だとそれに説得力が感じられます。

F:次にヒカリ役の琴音さんですが…彼女の声って、品がありますよね。セレブっぽいという意味じゃなくて、人柄の良さを感じられる声質です。そういった意味で、ずっと琴音さんは優しいお姉さんというイメージでしたし、ウチの過去作でもチョイ役ですが委員長の役柄で出演していただきました。
しかしある時、他サークルさんの作品で小悪魔系ビッチの役をされているのを聴いて、それが滅茶苦茶良かったんです。
自らの考えをアップデートしました。琴音さんのビッチ演技、破壊力高すぎです。今さらやっと気付いてお恥ずかしい気持ちです。
あの上品な声で「キッモ〜w」とか言われた日には、そりゃ文字通りキモい顔になりますよ。

―――それでは購入を検討されている方に向けて、本作の聴きどころをお願いします。

F:「地味で内気な少女が実はエロかった」というのは定番中の定番ですが、本作はそれとは少し違うことが感じられると思います。ぜひ試聴版をプレイしてみてください。
個人的オススメはトラック3のオナニーパート。女の子に無理矢理オナニーさせるのは刺さる人にはぶっ刺さります。これはヤバいです。
あとはトラック5。今まで一歩引いた立場で二人を揶揄ってきたヒカリとガッツリSEXするのですが、急にマジトーンで誘惑してくる琴音さんの演技がめちゃくちゃ色気があるんです。ぜひ皆さんにこのインパクトを味わっていただきたいですね。

ということでインタビュー前半はここまで。ネタバレありの後半は本編発売後に公開予定だ。乞うご期待!!

2021年10月某日 F. PRODUCTIONS脳内にて

↓作品ページはこちら!
月ヲ照ラス太陽ノ囁キ ~ゴメンね、初めてが私なんかで……
https://www.dlsite.com/maniax/announce/=/product_id/RJ339078.html

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索