ぐらしゅぴMk-Ⅱ 2022/03/27 08:00

サイコパスと精神異常

サイコパスと精神異常

サイコパスと精神異常者は同じ意味だと思いますか?
そうだと思う人は結構いると思いますが実際は違います。

しかし、
正常なサイコパスもいれば、精神がおかしい状態の一般人もいます。
普通の社会人が麻薬に手を出しても急にサイコパスに変身したりはしません。


サイコパスは別に絶対悪という訳ではないと思うんです。
一般的には"人の痛みがわからない"という事ですが、
良く解釈すれば"他人と自己を比較しない人"とも取れないでしょうか。


例として、他人が豪華料理を食べてる中で、自分だけおにぎりでも何も感じない精神だと思うんです。
それは他人から見れば何も感じない事を"異常だ"と感じるかも知れません。

「自分はプリキュアが大好きです」と堂々と言える男子小学生がいたらどうでしょう。
明らかにサイコパスですね(将来が有望そうですが…)


そういう意味では映画「ジョーカー」の主人公はただの精神異常者であってサイコパスではないんですよね。
なぜなら物語中一貫して"他人に認められたい"ばかりで自己が全くない訳です。

他人と比較ばかりしているからどんどん"異常"になっていくんですよね。


サイコパス=悪であって、精神異常者は全てサイコパスだ!というのが固定概念の一般常識みたいになっているのが僕はいつも違うんだけどなぁ…と感じてしまいます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索