ぐらしゅぴMk-Ⅱ 2022/07/03 08:00

アイドル化したアニメソング

アイドル化したアニメソング

最初に「それがいいんだ」という意見がある上でのお話なのですが、
最近のアニメソングは何というかハイカラですよね。

別に僕自身もそういう最近の曲も好きですが、それにしても綺麗すぎると思うんです。

アイドル的と言っても声優、アイドル歌手が歌うだとかではなくて、
カラオケで歌っても恥ずかしくない曲です。

もう最近ではロボットアニメの曲にすらアニメタイトルが使われなくなったのは寂しいです。

トランスフォーマーとかはいい曲が揃っていて、さらに「トランスフォーマー!」としっかり入っているのが、
昔は微妙だと思いましたが最近では逆に味があっていいなと思います。

「残酷な天使のテーゼ」「君が好きだと叫びたい」などのタイトルは入ってないけれど、曲そのものがタイトルみたいな作品は全然良いと思うんですが、


アニメ1クールで最近人気の歌手が新曲を発表しつつ、美男美女がキメ顔するオープニング並びエンディング曲が多すぎるんです。時代の流れもあるんでしょうか。

「ガオガイガー」「マイトガイン」の勇者サンライズ系の初期エンディング曲はセンスがあると思っていて、
主人公のお母さんがずっと写っていたり、マイトガインの初期EDは敵軍団の曲なんです。

昔は主人公が出てこないED曲とかもちょこちょこあったんですけどね。

オタク以外の客層の増加は良い事なのかも知れませんが、
悪い意味でどんどん曲のセンスが良くなってしまって、味のないアイドルソングが乱用するのは如何な物かと思ってしまいます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索