投稿記事

システムの紹介の記事 (9)

もぐらソフト 2021/03/20 17:29

聖騎士リッカ/カスタマイズシステムの紹介 その2


サムネ用おっぱい。

今回は「聖騎士リッカの物語」の特徴のひとつであるカスタマイズシステムの紹介の第二弾です。

前回のカスタマイズ紹介記事から5ヶ月も経ってしまい申し訳なく……。
前回は衣装のカスタマイズについてご紹介したので、今回はリッカの顔や体のカスタマイズについてご紹介していきます。

以下、カスタマイズできる項目の解説です。

胸のカスタマイズ

なにはともあれ「おっぱいス○イダー」からご紹介です。おっぱいおっぱい!
「おっ○いスライダー」って商標的なアレコレとか大丈夫なのでしょうか!?
不安なのでとりあえず伏せ字にしておきます!

カスタマイズ画面の上部にカスタマイズ対象項目を切り替えるためのタブが並んでいます。その中のおっぱいマークのタブを選択すると下の画像のようにスライダーが表示されます。

一番上のスライダーのつまみを左右に動かすことでおっぱいの大きさを変更できます。変更可能な大きさの範囲と合わせて、変化の様子を下の動画でご確認どうぞ!
ちっぱいからボインボインまで自由自在!


なお、着衣中の場合には衣装にもおっぱいの大きさが反映されます。

技術的な話として、単純にスケールを拡縮するだけだと美しい形状やライティングにならず、体や衣装の3Dモデルごとに貧乳と巨乳のシェイプの作成が必要だったので大変でした。おっぱ○スライダーは一日にしてならず……。


胸のカスタマイズではおっぱいの大きさ以外にも向きや揺れ方、乳首の大きさの変更が可能です。お好みに応じて弄ってみてください!

ちなみに、おっぱいの大きさで微妙にパラメーターの重量と防御力が変化します。おっぱいが大きいとほんのちょっと防御力が高まりますが、重量増加で移動力が下がったりします。

フォロワー以上限定無料

続けて、顔と体型、髪型のカスタマイズのご紹介です!

無料

【 300円 】プラン以上限定 支援額:300円

肌の模様や質感のカスタマイズの紹介の先行公開です!

このバックナンバーを購入すると、このプランの2021/03に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

2件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

もぐらソフト 2020/10/06 00:38

聖騎士リッカ/カスタマイズシステムの紹介 その1

前回、皆様にお願いしたアンケートの回答数は369件!
うち有効回答は約160件と、とても多くのご回答をいただきました。
「マニアックなものを中心に」とお願いしただけあって、多種多様なHシーンのご要望をいただいており、とても参考になります。皆様からいただいたご要望については、いずれ全体の傾向を集計した結果を記事にして発表したいと思います。


それはさておき、今回は「聖騎士リッカの物語」の特徴のひとつであるカスタマイズシステムの紹介の第一段です!
カスタマイズ画面で着せ替えできるリッカの武器や衣装について紹介していきます。


カスタマイズシステムの概要

劇中で主人公の少女「リッカ」は魔法のブローチによって「聖騎士」に変身します。序盤のイベント終了後、変身後のリッカの衣装や体型、顔の造形などを好みに応じて変更することが可能になります。

▼神様から与えられたブローチによってリッカは思い描く姿に変身できる。



ステージの合間に選択できるカスタマイズ画面では、ステージ攻略中に集めたマジックストーンと引き換えに武器や衣装を入手できます。

▼カスタマイズ画面。



▼赤い結晶「マジックストーン」は通貨アイテム。敵を倒したり宝箱から集めたりなどして入手可能。


装備のパラメーターについて

武器や衣装には重量や攻撃力、防御力のパラメーターが設定されています。高性能な装備ほど重量が重く、足が遅くなったりアクションの隙が大きくなったりします。

▼カスタマイズ画面やゲーム中のポーズ画面で確認できるパラメーター表示。

素の体重は女の子のトップシークレット(全部脱がせばだいたい分かります)。
ファンタジー世界でkgってどうなの?と思いつつ、わかりやすさ優先ということで……。

足場を乗り継いでいくようなステージでは身軽な軽装備、強力なボス敵が待ち構えるステージでは攻撃力と防御力の高い重装備、といったふうに使い分けるとステージが攻略しやすくなるのでいろいろ試してみてください。


以下、衣装のバリエーションの紹介です。

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

もぐらソフト 2020/09/03 21:02

聖騎士リッカ/2種類のHシーン(ノベルモード編)

予告のページでも触れてますが「聖騎士リッカの物語」のHシーンは通常のアドベンチャーゲームのように文章を読み進めていくシーンと3D空間で自由にカメラを動かせるシーンの2種類があります。
開発用の呼び方として前者を「ノベルモード」、後者を「3Dモード」と呼んでいるので、とりあえずここでも同じ呼び方で行こうと思います。

……ということで、今回はHシーンの「ノベルモード」の紹介です!

ノベルモード

ノベルモードのHシーンは、普通のエロゲの2DCGが3Dアニメになったものだと思ってもらえれば正解です。前回ご紹介したような敗北Hシーンではなく、イベントの流れで発生するHシーンでノベルモードが採用されていることが多いです。比率としてはHシーン全体の約1/3がノベルモードです。
ノベルモードは地の文のテキストで進行していく場面であり、ヒロイン視点での心情描写に重きを置いています。もちろんオートモード搭載なので、キーボードやゲームパッドから手を離して、お楽しみいただくことが可能です!

カットインシステム

ノベルモードでは進行に応じてカットイン(別カメラの映像)が表示されます。顔やエッチな部分がアップになったりキャラを色んな角度から映したりなど、Hシーンの没入感を高めるために色んな使い方をしています。

▼魔物の手でサキュバスに変えられた姉・ミリアに尻尾で犯されるリッカ。逆さ吊りで拘束されています。



Ci-enに載せるにあたってモザイクの大きさを調整してますがこれくらいのサイズで大丈夫でしょうか……。実際のゲーム中では販売サイトの規約のサイズなので、表示解像度にもよりますがもう少しピクセルが小さめです。



↓フォローしていただくとノベルモードの技術的な話と別の画像が見られます。

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

もぐらソフト 2020/09/03 21:01

聖騎士リッカ/アクションゲーム画面の紹介 その1

今回の記事は「聖騎士リッカの物語」のアクションゲーム画面の紹介第一弾です。


聖騎士リッカの物語」は主人公のリッカを操作して敵を倒しながら進んでいく、ステージクリア型の横スクロールアクションゲームです。画面の印象としてはなんとなくメトロイドヴァニアっぽく見えますが探索要素はあまりなく、敵をバッサバッサと倒す爽快感やボス敵との死闘、3Dを生かしたステージのギミックの攻略に重きを置いた作りになってます。
  
ということでゲーム画面の雰囲気が分かるGIF動画をどうぞ。


姉ミリアを助けるためにゴブリンの砦を進むリッカとお供の妖精イーリス。



いざ砦の内部へ!



ボス敵「岩のゴーレム」との戦い(上2つとは別ステージ)。
ゴーレムはPVにも少しだけ出ていました。



以降はポーズ中の「フリーカメラモード」で撮ったスクリーンショットです。「フリーカメラモード」ではカメラをグリグリ動かして、戦闘中のリッカの姿を確認できます。

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

【 300円 】プラン以上限定 支援額:300円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2020/09に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 »

月別アーカイブ

記事を検索