神聖少女帝国 2020/09/04 08:00

2日目『手を御造りになられた日』

実はキャラのモーションを絵で描くのが面倒すぎて、
2Dから3Dへの移行を考えています。
造形と動きの工程が分かれていることが自分にとって
案外重要なのかもしれないという
仮説に基づいた選択です。

と言いつつあくまでまだ仮説段階のため、
やっぱり2D採用するとか言い始める可能性は
無きにしもあらずと言ったところでしょう。

とりあえず手の素体モデルから作っていきたいと思います。
また夜日記のまとめを書こうと思います。

夜です。妻のかわいい手ちゃんが大体できました。

どこからどう見てもかわいいですね。
あとは曲げられる関節部分の破綻が少なくなるよう
メッシュを調整して終了です。

この部品素体段階でアーマチュアを入れておく方が良いのかは
少し悩みどころです。

部品ごとに素体として作っておくのが初めてなもので、
やってみたことのない工程にぶち当たると途端に腰が重くなります。
具体的には後で体アーマチュアと接続する時
どのように親子付けして良いか分からないことが原因なので、
要するに調べるのが面倒くさいのだと思います。

まあなんとか後で調べてやってみようと思います。悩みが解決しました。

今日は一日中モデリングしていたからか疲れました。
体調も良好で、小学生時代まる1日集中して
かわいい女の絵を描いた日を思い出しました。
大変気分が良いです。

また明日も頑張ります。

フォロワー以上限定無料

ちょっとした恥ずかしいメモと∀ガンダムの話を閲覧することができます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索