投稿記事

2022年 12月の記事 (5)

「After Storm Story」進捗報告6 オープニングとガラクタ町の自宅

皆様、こんにちは、こんばんは。
今年最後の定期報告でございます。

先週はコロナ感染のためお休みをし
ご心配とご迷惑をおかけしました。
実は現在完治しておらず、熱は下がったのですが
風邪の倦怠感と鼻・喉の違和感が消えておりません。
フルで1週間寝たのにかなり大変であります。

また、本日は大晦日。今年は「リバースデイ」の発売と
「嵐の後」の製作開始と色々ございました。
製作はのんびり続けてまいりますので
こちらの定期報告をお暇なときにでも見ていただけると嬉しいです。

さて、今週の進捗は当然進んでおりませんが
ダウン前にオープニングを少し進めておりました。
疑似的なオープニングムービー的なものを作りましたので
それを発表します。
進捗は・・

HCG・・・18%
Hイベント・・・0%
メインストーリー・・・0.7%→1%
サブイベント・・・0%
ゲームデータ・・・90%
マップ・・・38ヶ

オープニング少し進んでこのようになりました。
この後はオープニングを完成させ、次はCGを描こうかなと思っています。
またまた、長い間CGを描いていなかったと思いますので。

オープニングムービー的なもの

ヒロインたちをカッコよく見せられたらと思い、
ツクールのシステムのみで作ったものです。
素晴らしいBGMのおかげで荒野と口笛感がマシマシです。
とはいえ、このムービーはヒロイン選択後になり
選ばなかったヒロインは仲間にならないのですが。
この後、自由行動までのイベントを作って
オープニング作成完了とするつもりです。

ガラクタ町の自宅


ガラクタ町の各施設はこんな感じになっております。
そして今回は主人公の自宅のご紹介。

広いけど何もない!
ベッドがありますので寝ることはできそう。
何もない部屋の理由としましては、お気づきの方もいらっしゃるでしょうが
ショップで家具を買うことで色々と使えるオブジェクトが増える、
Fallout3仕様でございます。
見た目を変えるタンスや、調理台、医療キット等
買いそろえることで部屋も賑やかになるでしょう。
部屋のイメージ変更まではできませんが、
便利な家具をそろえて快適な家にしましょう。

と、今回は以上です。
まだ、若干ぼんやりしているため文章がおかしいかもしれませんが
見なかったことにしてください。
そして、紳士の皆様方、本年も当サークルを見ていただき
誠にありがとうございました。
来年ものんびり頑張りますのでよろしくお願いいたします。
皆様にもよい一年でありますように。

DLsite様ウィンターセール


https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ299700.html
今回のセールは来年2月13日までの長いセールです。
第一作、傀儡の檻が50%OFFとなっておりますので
よろしければお買い求めください。


https://ci-en.dlsite.com/creator/7631/article/757151
こちらではRPGツクールの銃持ちエネミー素材を配布しています。
規約に沿ってご使用いただけます。


https://ci-en.dlsite.com/creator/7631/article/715177
戦闘が体験できるミニゲームです。
よければ遊んでやってください。


https://ci-en.dlsite.com/creator/7631/article/644767
こちらで次々回作のアンケートをしております。
もしよろしければお願いいたします。

定期報告休止のお知らせ

皆様、こんにちは、こんばんは。

タイトルにあります通り、
今週の報告はお休みです。
コロナにかかってしまい寝込んでおります。
この記事もスマホからなので大したことが出来ません。
来週は大丈夫だと思います。
制作もストップしてしまい申し訳ございません。

来週の記事をよろしくお願いいたします。

工場長

「After Storm Story」進捗報告5 ガラクタ町と入れる建物

皆様、こんにちは、こんばんは。
今週の定期報告です。

今週はマップ・ガラクタ町の作成を行いました。
結果ある程度完成させることができ
オープニング作成の続きに進めそうです。
作成中はタイルセットの組み合わせを色々変えたり
結局うまくいかず継ぎはぎしたりと大変で、
今後も場所が変われば同じような問題が出るのでしょう。
それも楽しかったりするのですが。
来週からはオープニング作成の続きと
ヒロインたちの立ち絵の出力を進めます。
立ち絵については今のところ一人、トモエだけ作ったのですが
まず、喜怒哀楽で数種類ずつ作りましたが
主人公を見る差分を含めるとかなり多い、
全員分を精査しながら出していくと結構かかりそうであります。
進捗は・・

HCG・・・18%
Hイベント・・・0%
メインストーリー・・・0.7%
サブイベント・・・0%
ゲームデータ・・・90%
マップ・・・38ヶ

このようになりました。
マップについては現段階で最大数が分からないので
今回から作った個数に変更しました。
そう考えると今回はHイベントも最大数が決まってないんですよね。
今回はCG使いまわしを多くしてイベントも増やすつもりなので・・
CGは92枚の予定ですから仮に2個ずつでも200近い数。
ちょっと現実的じゃないから、出来る限り頑張れ未来の工場長!

ガラクタ町


今回作成したマップ、最初の町ガラクタ町です。
主人公が最初に拠点とする町で比較的大きな町です。
なるべく寄せ集めのごちゃごちゃした感じを出したかったのですが
難しいですね。
ガラクタ町にはお店、食堂、病院と施設は一通りそろっています。
ストーリーに沿って自宅も持つことができます。
名前の割に裕福な街で自警団によって守られ、
周辺の流通の要にもなっています。

町東側にある畑地帯。
最低限の食料を自給自足することで
ガラクタを修理して販売するなどの余裕が生まれました。
町についての説明が長くなりそうなので
続きは次週紹介いたします。

入れる建物
オープンワールドでよくあるこの問題。
確かに広い世界は魅力ですが
スカスカでロケーションも似たり寄ったりではそれも半減。
狭くても密度が高く、入れる建物もそれぞれ個性がある。
願わくばそれが広ければ文句なし・・なのですが、
現実的には簡単にいかないのですよね。
今作はオープンワールドではありませんしツクール製2Dですが
この問題はあります。
前作「リバースデイ」ではなるべく街を広く、いろんな種類を
と考えましたが、ただ広いだけで入れる建物もほぼ無く・・
今作は旅と探索が多くなるのにこれではいかんと
広さは圧縮、密度を高く、入れる建物とバリエーションを増やす。
を目標に頑張っていきます。

・・が、ガラクタ町を作って大変さを思い知らされましたけどね。
2Dでこれだけ大変なのにまして3Dなら・・
大変なのは理解していたつもりでしたが想像以上なのでしょうね。
パロ元で本家のFalloutですが例をあげると4にて
多くの主人公が2番目に訪れるであろう町、コンコードでは
建物の数に反して入れる建物は非常に少ないです。
これにはガッカリした人も多いのではないでしょうか?
入れる建物は5、6個、内ロードありで3個ほど。
でもあれだけ広いマップで一つの町だけでそんなにリソースを割けない。
私なんかは実は景色さえ良ければ密度は低くてもいいかななんて
思っているのですが、人それぞれ受け付けない人も多い。
まして、2Dではその景色も表現できない。
本当に難しい問題ですね。

DLsite様ウィンターセール


https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ299700.html
今回のセールは来年2月13日までの長いセールです。
第一作、傀儡の檻が50%OFFとなっておりますので
よろしければお買い求めください。


https://ci-en.dlsite.com/creator/7631/article/757151
こちらではRPGツクールの銃持ちエネミー素材を配布しています。
規約に沿ってご使用いただけます。


https://ci-en.dlsite.com/creator/7631/article/715177
戦闘が体験できるミニゲームです。
よければ遊んでやってください。


https://ci-en.dlsite.com/creator/7631/article/644767
こちらで次々回作のアンケートをしております。
もしよろしければお願いいたします。

「After Storm Story」進捗報告4 エネミー素材配布

皆様、こんにちは、こんばんは。
今週の定期報告です。

今週の作業はオープニング作成を進めました。
予定では完成させるつもりでしたが、仕事の関係と
使用するマップが増えたため、ガラクタ町を先に作ることにしました。
あまり関係ないですけど、マップIDって後から変えられないから
順番がストーリー順にならないとちょっと気になります。
他には主人公の髪形服装の変更で若干の躓きがあり、
髪型服装を変えた場合に文章表示の顔も変更させるのですが、
こちらが最初は髪型服装ごとに用意するなど
正気の沙汰ではなかったので、プラグインを探したりました。
倒れた主人公のグラとも反映が必要ですし、
そこらへんはまとめてコモンイベントにすると
プログラムが短縮できていいですね。
進捗は・・

HCG・・・18%
Hイベント・・・0%
メインストーリー・・・0.5%→0.7%
サブイベント・・・0%
ゲームデータ・・・90%
マップ・・・0.25%→0.3%

実際進んだのかは疑問ですがこんな感じになりました。
来週にかけてはガラクタ町作成、オープニングの続きです。
ガラクタ町は先のID番号の関係で家の中も先に作るかもなので
時間がかかるかもです。かもかも。

客寄せ裸エプロン、レイコさん


R18サイトとしてはやっぱりエッチぃ画像の一つもないと
ということでレイコさんの裸エプロンです。
これは裸エプロンをするために描いたわけではなく、
レイヤーで服だけ消したらそれっぽくなったので載せました。
レイコさんはガラクタ町で食堂を経営していますが
集客のためにこんな格好をしたりは絶対しません。
自分の意思では絶対にしないのです。

銃持ちエネミー素材配布
今作での世界観では敵キャラも銃を使ってきます。
でもツクール内蔵では銃持ちキャラは少ないのです。
なので無理やり継ぎはぎコラージュで銃を持たせてみました。
下手くそなコラではありますがツクールのMITライセンスに則り
RPGツクールMV、MZ、MVTのDLCをお持ちの方は使用できます。


MVのアクターの一人、二丁拳銃にしてみました。
今回作ったコラの中ではお気に入りです。


MVのエネミーたち、ハンドガンを持たせてチンピラやアーミーっぽく
女性軍人さんはよく見ると二丁持ちです。


MVエネミーのソードマンに拳銃とライフルです。
服装が結構ポストアポカリプス向きですよね。


MZのアクターの一人にライフルを。
設定は味方なのでしょうけど、ちょっと悪党面ですよね。


MZのエネミーから赤鬼さん、青鬼さん。
ちょっと銃はミスマッチかもですがスパミューも使ってきますし
日本でのスパミュー代わりのオーガです。


!?
MVトリニティより足軽兵です。
ミスマッチどころじゃなさそうですが、意外と似合う気もします。

というわけで、今回は素材配布などしてみました。
下手なうえにあまり需要はなさそうですが使ってもらえたら嬉しいです。

ウィンターセール


https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ299700.html
今回のセールは来年2月13日までの長いセールです。
第一作、傀儡の檻が50%OFFとなっておりますので
よろしければお買い求めください。


https://ci-en.dlsite.com/creator/7631/article/715177
戦闘が体験できるミニゲームです。
よければ遊んでやってください。


https://ci-en.dlsite.com/creator/7631/article/644767
こちらで次々回作のアンケートをしております。
もしよろしければお願いいたします。

「After Storm Story」進捗報告3 状態異常

皆様、こんにちは、こんばんは。
今週の定期報告です。

早いもので今年も12月になり、寒さも厳しくなってきました。
色々と嫌なことも多かった年ですが
良いことを見つけながら過ごしていきたいですね。

今週はオープニング作成を続けています。
イベントを作っていると追加でプラグインが必要になったり
素材が欲しくなったりで足踏みをしております。
今作もオープニングスキップは可能ですが
前作と比較すると短めになります。
ストーリー上、主人公はなんの予備知識もなく
荒野に放り出されることになるので
プレイヤーも同じ状態の方がいいかなと思いました。
オープンワールドのゲームは主人公=プレイヤーのゲームが好みです。
さて、進捗は・・

HCG・・・18%
Hイベント・・・0%
メインストーリー・・・0%→0.5%
サブイベント・・・0%
ゲームデータ・・・90%
マップ・・・0.2%→0.25%

こんな感じです。
主人公の服装やクラス、ヒロインが誰かでイベントが微変化するので
作るのも大変ですがデバッグが非常に恐ろしいです。
オープニングを作成し終わったら最初の町、ガラクタ町作成に進みます。

状態異常
RPGでの状態異常は扱いが難しいですよね。
強すぎると味方は苦しいし敵だとヌルゲー
弱いと使う意味がない。
でもまぁ、ヌルゲー化どんとこい。ということで以下です。

不意打ち・・敵シンボルに背後から接触で付与。
      防御能力を下げ、1ターンアドバンテージを得る。
毒・・・・・継続ダメージを受ける、味方と敵・ボスでダメージが違う。
      戦闘終了で治癒しない。ロボットには無効。
暗闇・・・・攻撃命中率が半減、必中攻撃には無効。
炎上・・・・高い継続ダメージを受ける、これも敵・味方でダメージが違う。
氷結・・・・敏捷性半減、防御も少し下がる。
感電・・・・命中率と攻撃(特に射撃)が下がる。
RAD中毒・・放射能汚染で最大HPが下がる、軽度と重度がある。ロボは無効。
酔い・・・・お酒に酔った状態、攻撃が上がるが命中率が下がる。
      ロボットはお酒が飲めない。
反動・・・・強力な攻撃をしたりされたりしたことで動けない状態。
      1ターン動けない。

汎用的なものはこんな感じです。
普通だと氷結や感電って動けなくなったりするのですが
個人的にキャラの動きを制限するようなバステって嫌いなので
上記のようになっています。
反動は強力な攻撃には制限があるってのはロマンなので。
RAD中毒はFalloutならではですね。敵から受けることは少ないと思いますが。
また、今作ではステータス関係のバフ、デバフはありません。
氷結、感電で少し下がる程度です。
理由の一つとしては仲間キャラが多いゲームでキャラを固定したくないから
というのがあります。
バフ、デバフがあるゲームって基本それが必須になってしまっている
ところってありますよね。そうなるとそれがつかえるキャラも必須になる。
色んなゲームをやってきて強さ的な意味でキャラ固定を強○されるのは
辛いものがありますので。
なので状態異常付与アイテムは誰でも使える訳です。
マネーイズパワー。

ウィンターセール


https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ299700.html
最期にお知らせですが今週からDLsite様にてセールが開催中です。
第一作、傀儡の檻が50%OFFとなっておりますので
よろしければお買い求めください。


https://ci-en.dlsite.com/creator/7631/article/715177
戦闘が体験できるミニゲームです。
よければ遊んでやってください。


https://ci-en.dlsite.com/creator/7631/article/644767
こちらで次々回作のアンケートをしております。
もしよろしければお願いいたします。

月別アーカイブ

記事のタグから探す

限定特典から探す

記事を検索