投稿記事

うたクロップス 2023/06/12 17:37

マップ作り一旦終了!

梅雨入りして雨の日が多くなりましたね。
洗濯物の心配をする日も多いのですが、
暑さにめちゃくちゃ弱いので夏はきてほしくないというジレンマ。
あぁ、季節が巡る。

はい、本日の更新です。
実はCi-enの更新は10日・25日に近い月曜日と決めているので
先週飛んで、本日の更新となりました。
それでは本題行ってみましょう~。

6月前半の進捗報告

マップ作り

間違いなくメインで使うマップを全部作り終えました!

前回の記事でも紹介したようにちまちまやって
色調整して画像のように仕上げました。
ずっとこの色味でいってもよかったのですが続くと面白味がなかったので
奥の方でガラッと変えてみました。


夜というわけでもないのですが、同人だし遊び心で
手を動かしてもいいだろう、と仕事ではやらないようなことをしてみました。
回復ポイントで特殊エネミーが見えている、
というのも遊び心の一つですね。
こういう気持ちを大事にしていきたいです。

というわけでメインマップは一旦おしまい!
サブクエであと8枚くらいは作らないとダメかも、と思っていますが
一旦マップ作成はおしまいです!!

マップのデバッグ

今まで作ったマップを全て確認しました。
先んじて外に発注したマップに合わせて全マップをParallax Mappingで
作成しているため、当たり判定を自分でつけているのですが
一度ざーっと洗ってみました。

とはいえ、作成するたびに一通り見ているので
まぁ、大丈夫でしょうと思っていたら……

いっぱい見つかりました。

塗りやチップ分けのミスが出るわ出るわ。
想定の倍の時間かかりましたが見つけた分は全て修正しました。

また、自分は使わないし
シンボルエネミーの背後をとったら一撃で仕留められるというシステム上
あまりないとは思うのですが、マウスで移動する際にキャラの上層が
エフェクト同様切れてしまうという現象を確認しました。

対処に困っていて
スルー(自分ではどうしようもない)かなと思っているのですが
発売や体験版が見えてきたら予めこういったものだと
周知しておかねばと考えています。
何とかできるのならしたいのですが多分難しい……。

とさっぱり終わらせることは出来ませんでしたが、
現状のマップのデバッグも終えることが出来ました!

今後の予定

年明けに用意したロードマップを確認したら6月は
「ストーリー制御」「ボス戦闘」「表情差分」とあったのですが
それまでにボス戦闘の絵を用意する期間を設けてなかったりと
ものすごくガバガバでした

改めて、カットしたイベントや引っ掛かってる部分を解消するために
プロットをざっと見直して修正、ツクールで動かしてストーリー制御、
その後これは使うという「表情差分」を用意して~と
順番に進めていきたいと思います。

プロットでちょっと悩んでいるところがあるので
二度手間になるのですが、ある程度ストーリー制御を進めてゲーム上の
挙動を試した上でまたプロットに戻るということも検討しています。
先に解決出来たらいいのですけどね。
実作業が止まってるくらいなら、手だけでも動かそうかなと。


以上、6月前半の記事でした。
ちょっとこの数日、マップがひと段落したことで気が抜けていました。
再度手綱をしごいていきたいと思います。
それではまた後半にお会いしましょう!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

うたクロップス 2023/05/22 18:32

順調ではないマップ作り

まずはお仕事情報を。
『AMBITIOUS MISSION アフターエピソード』に参加しました!
今月末発売のアフターエピソード1も来月発売のアフターエピソード2も
よろしくお願いします。

自分はあてなさん推しで、本編発売前にはコースターを、
先日のイベント帰りには抱き枕カバーも買いました!
そうでなくても面白いゲームなので、最近商業エロゲご無沙汰だな~って
人にもプレイしてもらって是非とも楽しんでもらいたいですね!

はい。それでは次、進捗報告にいってみましょう~。

5月後半の進捗報告

思ったより速度が出てないです!
今週末には森2を終わらせて、追加で4枚ほど作ったとこで
一度マップ作業を切り上げようと思っていたのですが無理っぽいです。
手順としては下記の通り。


ツクールでベースのマップ作りをして……
(Parallax Mappingでなければここで終わり)


グリッドも用意した上でキャラの上にくるチップを手作業で
ぽちぽち配置。これが今回めっちゃ時間かかっている原因ですね。


でーん!
ミスがあったりするので勿論修正。

本来はこの後にPhotoshopで色味を追加したり
さらにチップを置いてったりします。
今はひとまずキャラが動ける場所を作ろうと
ひたすらここまでの作業を繰り返しております。が、はい。
遅れております……。
以上が、進捗報告となります。

今後の予定

今日中にあと1枚は何とか終わらせて、あと7枚(+仕上げ作業)。
人間ドックや今後の打ち合わせ等があるのでやはり5月中にマップの手を
止めることは難しいかな、と考えています。
6月も一部使ってしまうかもですが、
とりあえずはマップの目途を立てたいと思います。


それでは今回はここらで。
毎度のいいねやフォロー、コメント誠にありがとうございます。
おかげ様でしちめんどくさい作業も頑張れています、多分!

それではまた6月にお会いしましょう!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

うたクロップス 2023/05/08 19:48

森1が完成! まだまだ続くよマップ作り!

皆さんGWはいかがお過ごしでしたか?

自分は前半こそ遅れを取り戻すためのマップ作りに専念していましたが
実家のゴミ屋敷に召集されての大掃除で1日消費したり
地元に帰ってきた他業種の友人たちと会って話をしたり
オンラインフレンドに誘われたKGP(関西ゲーミングパーティー)に
参加してプロライセンス持ちに蹂躙されたりと
人並みに楽しんでしまったような気がします。ほぼ無職なのに。

前置きが長くなりましたが本日の記事更新です。

5月前半の進捗報告

引き続きマップ作りを行なっています。
メーカーさんのお手伝いをする前に終わらせたかった森1が
ようやく終わりました。

外注マップにあわせての木や光の処理、当たり判定の制御、
そのままでも問題ないけどなんか、ちょっと胸が詰まる!
というポイントを修正したりと
想像以上に時間がかかり、大変でした。

以前の記事にも記載した通り、森2(森の奥)は
ダンジョンと同じ処理にして時間を短縮したいと考えています。

今後の予定

森2のマップを量産するつもりです。
また、『逃避行イベント』って読んでたイベントを
マップの必要数が多いこと等からカット、組み替えて
他のイベントを用意したりとちまちま頭も使っていこうと思います。


以上、5月最初の記事でした。
4月後半からなんやかんやでペースが落ちてしまっているので
これから取り返していきます。
それではまた2週間後にお会いしましょう。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

うたクロップス 2023/04/24 18:00

マップ作りをがんばろう!

毎度、月曜日にポチポチ更新しているのですが
今週は時間がとれそうにないので初めて予約投稿を使っています。
ちゃんと出来てますように!

4月後半の進捗報告

ひたすらマップを作ってます!
前回の記事でも触れましたが
Parallax Mappingのチップ分けがとてもめんどくさいです!
基本の森マップは出来たのですが、そこで時間がかかっております。
当初の予定では先週末には森2に取り掛かれたはずですが
実作業の苦労を考えられていませんでしたね、遅れています。

今後の予定

森2もFSM素材を使用して作るのですが、
洞窟のように、ダンジョン扱いにして
基本森のように木を生やさず(チップ分けの労力を控えめ)にして
作業を進めていこうと思っています。

マップは大事だけど
エロゲだしエロに時間を使いたいですね。
多分これが正解だ。

ですが、まだまだマップ作業は続くのであります。


先週から知り合いのメーカーさんのお手伝いをしており
同人作業の速度は落ちています。
まだ許可を取っていませんが、許可をいただけたら
どれどれに参加しました~と一報を入れたいですね。

私的な用もあり、GW終わりまで缶詰&作業低速モードなのですが
毎日メリハリをつけて頑張っていきます。

それではまた5月にお会いしましょう。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

うたクロップス 2023/04/10 18:17

マップを作っています!

進捗報告の前に、サークル名を変えました!
なんか固すぎるなー遊びが欲しいなーとずっと考えていたのですが
色々考えた結果こうなりました。
複数形なのは2作目以降も出したいな、出すぞという意気込みの現れです。
まずは1作目がんばります!

4月前半の進捗報告

マップ作り


洞窟ダンジョンを2つ作り終えたところで
今回一番多い森に取り掛かりました。


ある程度ツクールで組んだところで
町に合わせて、用意した素材を貼り付けたり
光を足したりといった作業を行なっています。
これがまぁ、地味にめんどくさい。
仕事背景を思い出します。

対処考え中


今回、先に依頼した町や遺跡でParallax Mappingが使われているので
それに合わせる形で自分もマップを作っているのですが
画像に記載した通り、
「アニメーションが欠けて見える」という状態を発見して
どうしたものか考えております。

1、ずっと表示されるものでもなしスルー
2、キャラの上のレイヤーを広げてその部分は見えないようにする
3、アニメーションを最上段にする方法を模索

いずれかになると思うのですが、3は厳しそうです。
パーツ分けは後でもできますしとりあえず完成させる方向で
この問題は胸に留めて、マップ制作を続けて行きたいと思っています。

今後の予定

引き続きマップ作り! と言いたいところなのですが
4月下旬から5月頭まで同人活動以外で時間を使う機会が増えそうです。
なので強くは言えませんが、
マップ作りは5月中に終わらせる方向で引き続き頑張ります。
目指せ、5月終了!


今回の進捗報告は以上となります。
最後になりますが毎度の、いいねやフォロー誠にありがとうございます。
めっちゃ元気でます、ホントに。

それではまた今月下旬にお会いしましょう!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

3 4 5 6 7 8 9

月別アーカイブ

記事を検索