投稿記事

あとがきの記事 (2)

柱前堂 2022/07/20 00:10

トップレスボクシングの日2022

トップレスボクシングの日はヲグラさんが勝手に制定した記念日です。何の謂れもありませんが、3年も続けば伝統でしょう。

https://twitter.com/oguracwb20/status/1284408556016373761

何の謂れもないので作品投稿してもしなくてもいいんですが、普段より読まれる速度は上がった気がします。たまたま三連休の最終日だったからかもしれませんが。
作品投稿にプレッシャーを感じる方もいたようで、ちょっと事前に煽りすぎたかなと反省しています。

にりゅーのネタ

にりゅーはこちらの作品を投稿しました。
私達のデビュー戦

なかなか難産でしたが、最終的に二人がどうなるかの絵から考えたらすんなりいきました。

最後は互いにトランクスを脱がせて貝合わせにしようかと考えていましたが、ボクシング要素なくなっちゃうな……と思ったのでトランクス着たままグローブを使うことにしました。
この態勢はなかなか夢があるかと思うので今後も使いたいです。

没ネタ

にりゅーは今年こういうことを言ってましたが
https://twitter.com/niryu_box/status/1543590848952033280

「去年のにりゅーがメモしたネタ」は、「胸の小さな女性が男子に紛れて地下リングに出場したら同様の女性にばったり」というものでした。
一時期はやった男水着チャレンジのボクシング版ですね。

困るのは、そこからどうするか。
そもそも何の目的で男子に紛れ込んだのか、バレたらどうするのか、お互いはそうと分かるのか……色々考えられますが、いいオチが思いつかなかったのでパスしました。
そのうちリベンジしたい。ああでもセコンドに知人男性をつけて、両選手を主人公にして……ってやってると長くなりそう。

柱前堂 2022/07/07 22:07

「柊ゆうなとお嬢様学院」コメンタリー

よその子をお借りして、プロレス小説を pixiv に投稿しました。

柊ゆうなとお嬢様学院

色々プロレス技を教えてもらったり調べたりしたので、その感想とかキャラクター設定とか書いておこうと思います。
ネタバレあり。試合の流れや勝敗に言及します。

キャラクター

緋流院 絵智佳

ゆうなちゃんの試合相手になるお嬢様です。
反則とかはしてませんがベビーのゆうなちゃんに対するヒールのつもり。名字がひりゅういん……ひるういん……ひーるいん……とヒールが入ってますし。
自身の実力に見合う責任を果たすべく嫌われ役を引き受ける、ノブレスオブリージュ系ヒールです。今回はホームだったので人気は半々でしたが、外の会場なら果敢に立ち向かうゆうなちゃんに人気が集まるでしょう。
ベビーに倒される日までリングを降りません。手は抜かないけど。
パワーでゆうなちゃんに立ち塞がり、最後まで格の落ちない上品なヒールを目指しました。でも罵詈雑言を言う雰囲気じゃなくなったので「豚でも分かる掟」という素敵ワードを思いついたのに使えなかったのは残念。犬でも可。

ゆうなちゃんはやっぱりパワーでいじめたいよね、ということで体格は大きめ。Twitter で教えてもらった技とのからみもあって、足技が得意なレスラーになりました。

翠嶺 姫霧

絵智佳のタッグパートナーにして騎士。お姫様に対する女子校の王子様です。
公平無私を心掛け、期待を裏切らない。褒めるところはどんどん褒める。でも絵智佳が一番大事。そんな娘です。

話は変わりますが凍京ネクロSMというソシャゲが先日惜しくもサービス終了しました。
ニトロプラスのゲームが原作ということで、月2本以上のイベントシナリオが常に面白いすごいゲームでした。
サービス終了ということでまだ読んでなかったユニットシナリオ(なんとフルボイス!)を慌てて読んだんですが、絵智佳と姫霧はちょびっとその影響を受けています。
名前は牙野原 エチカと阿蘇 霧里の義姉妹カップルから。
女子校の姫と王子要素は野際 雨姫子と西園寺 美園から。役割が逆転ぎみですが。
この二組の濃厚なノロケにやられたんや……。

姫霧は今回解説だけでしたが、リングに上がるときっと飛び技が得意。高校生レスラートップクラスの身長がトップロープの高さから飛んできます。

華山院 帷

実況の子。お嬢様でプロレスマニア。
作中に外見描写はありませんが、左右の三つ編みを前に垂らした眼鏡っ娘です。
マイクを握るとご覧の有様ですが、普段は目立つところのない一生徒。
勉強はもちろんマナー教育も受けているので、しかるべき場所では優雅な挙措をお見せします。

ロックアップ

力比べ。誰が見ても分かる原始的な形で、どっちのパワーが強いかが判明します。いや実際には柔よく剛を制す的な技術・駆け引きの面も大きそうですが、プロレス的には結果が全てでしょう。
ゆうなちゃんと絵智佳のパワー差をはっきりさせるために、真っ先にやってもらいました。

ブレーンバスター

序盤でだらだらしないよう、派手な技を一発決めたい。でもあんまり殺意の高い技をいきなりっていうのも絵智佳のキャラと違うな……と悩んでこうなりました。
後述しますが、「相手を持ち上げる」ことがちょっとしたテーマになっていますので、その意味でもまず一発。人一人を担ぎ上げて涼しい顔してるお嬢様、いいと思います。
いつ落とされるか分からない、というのはなかなかえっちだと思いました。

ストンピング

足技といったらこれをやらないわけにはいかないでしょう。
打撃としては急所に当てるのは難しそうに見えますが、見た目のかわいそうさは抜群。

ドラゴンスクリュー

そろそろゆうなちゃんの反撃を、ということで脚を狙った関節技です。
片足に体重がかかる、想像するだに背筋の凍る一撃必殺の技です。
さらに下から飛びつくアレンジ付き。いくらなんでも無茶な態勢じゃないかとにりゅーも思いますが、振り上げた脚に絡みつくゆうなちゃんの勇姿が見たかった。

ドロップキック

足技といったらこれを(ry
ロープを使うのもプロレスっぽくてやっておきたかったシーンです。
そしてゆうなちゃんのお胸……

パワーボム

なんといってもパワーって技名に書いてあります。相手を持ち上げ、叩きつける。これほどシンプルなパワーの誇示があるでしょうか。

飛びつき腕ひしぎ十字固め

飛びつきったって走って飛びつきはしねえよ!
以前に寄稿させていただいた柊ゆうな二十七番勝負!でも使った技です。日々練習あるのみ。
普通に受けたら体重に負けて倒れ込むところですが、力づくで振り解くのも中二心がうずきます。なおこの外し方は現実にもアリっぽいです。こんなにバンバン叩きつけはしないと思いますが……。

フランケンシュタイナー

足技と(ry
脚で相手の頭を挟む、脚だけで自分の身体を支える、空中で相手を投げる、相手を脳天からマットに叩きつける、と見所の多い技ですが……多すぎて書くのが難しすぎる!
投げる部分がどういう力学なのかイマイチよく分かってませんし、正直入れたの後悔した面もあります。えっちさ抜群なんですけどね……。

サッカーボールキック

MMAでも禁止されがちな危険技。
素人考えですが、打撃の中でもトップクラスの高威力技に見えます。ダウンした相手への追い討ちという構図だけでもえっちですが、手足をこんなに振り抜ける場面もなかなかないのでは。

並十字絞

柔術では相手の道着の襟を利用する締め技です。リンコスでやるのはちょっと持ちにくそうな気もしますが、そこはゆうなちゃん秘伝のテクがあるのでしょう。
十字に交差する腕もかっこいいですが、受け手が自分の衣服を利用されてしまうという構図もたまりません。

アルゼンチンバックブリーカー

ここから Twitter で教えてもらった技です。

持ち上げられっぱなしのゆうなちゃん、意趣返しです。相手を持ち上げる技のなかでも、抱え方の不安定さはトップクラスかと思います。それだけに力任せっぽく見えてワイルド。
背骨という直観的に大事だと分かる部位を狙う技です。本気で痛めつけたら洒落にならないことになりそう。
持ち上げてしまったらあまり動きのない技ですが、ゆうなちゃんは揺する動きだけで派手なので(最低)。

キッチンシンク

台所の流し。技名の由来は曲げた膝が配水管に似ているという説の他に、腹を穿たれて流し直行待ったなしなんて説もあるようです。なんて素敵な技名。
派手にブチ当てるのもいいですが、実力派二人っぽい試合になったので流れを変える小粋な技として。

ビンタ合戦

プロレスといったらこれは外せませんね。
これで開幕するとキャットファイトみが増し増し。今回は終盤戦の始まりとしてやってもらいました。
原始的な意地の張り合い。音が派手なのも、一撃一撃を周囲に見せつけ証人にしているみたいでグッド。

バズソーキック

サッカーボールキックと並ぶ危険技じゃないでしょうか。
処刑感のある技名も素敵すぎます。
作中の使い方が完璧に決まったと思うので言うことないです。

スプラッシュマウンテン

対戦相手を持ち上げ会場中の見世物にする、悪いオタクが考えたとしか思えない残酷技です。
キャットファイト掲示板で考案されたんじゃないのマジで? もっと昔からある? はい。
こんな技が実在するからプロレスの歴史は恐ろしい。
相手を持ち上げ続けるパワーの誇示、振り解く体力のない受け手、そしてトドメのパワーボムを魅せる間が作れる、と魅力の多い技です。

技名だけネット社会の現代だとちょっと困ることがあって、某ランドのアトラクションと検索でカチあっちゃいます。そっちが pixiv にそんなにあるとは想像してませんでした……。見れば納得なんですが。
夢を求めて検索した人にこんな技を示すことになっちゃうのはちょっと気が引けます……。

必ず殺すと書いて必殺、ってくらいフィニッシュへの自信が見える大技ですが、だからこそ敢えて返させてみました。

ストマッククロー

内臓への関節技、とは我ながらナイス屁理屈。でも実際分類するならどうなるんでしょうね。「その他」?
実際どこにどのように効くのかよく分からない技ですが、名前からして夢があります。

腕一本で決められる技ということで、キッチンシンクと同様に流れを変える飛び道具に。

三角絞め

普通の三角絞めは掛け手が寝転んだ状態で、前から覆い被さってくる相手にかける技です。
なんですが……最後にとっておいたらそういうポジションにするのが難しくなっちゃったので、前三角絞めです。
自分の腕で絞められるという皮肉が魅力的です。今ならもう半分はゆうなちゃんの脚が密着! 普通の三角絞めだと頭頂部をゆうなちゃんの胸元に突っ込むような形にもなりかねず、やっぱり普通にするべきだったか……。
前三角絞めだと相手の顔面に座り込んでいるように見えなくもなく(実際にはもうちょっと後ろですが)、キャットファイトみも増し増し。

そこまでは良かったのですが、前三角絞めの抜け方が分からない。
検索しても出てくるのは普通の三角絞めの抜け方ばかりで、受け手の頭と脚が遠い前三角絞めに流用するのも難しそう……結局、絞める脚を緩ませて抜けるという部分だけ押さえて、パワーでなんとかすることに。
何事も暴力で解決するのが一番だ。

ロメロ・スペシャル

「ダブルフォールが起き得る」という説明を見て、 最後の技にしようと思いました。互いにフォールを返せないほど死力を尽くして引き分け、いいですよね。
ただ、ダブルフォールがどういう状態かはっきり書いてある記事がなかなか見つからなかったので混乱しました。
掛け手がフォール状態にあるって、ロメロ・スペシャルをかけている状態で背中がマットについていて、受け手の方が上だから? それだとロメロ・スペシャルでは受け手もフォールになるの? 受け手は肩がマットについてないけど、国士無双みたいな特別ルールがあるの? という誤解を抱えてネットの海を彷徨いました。フォールは吊り上げが崩れてからの話ですね。

エロ目線で注目したくなる技ですが、調べたところ痛くするとかなり痛いとのこと。
というわけで、「外野からはエロく見えても本人達は必死」というギャップを狙ってみました。

かける直前の状態を作中ではキャメルクラッチに例えていますが、調べたときのメモにはサーフボードストレッチとありました。後者の方がよかったな……。

脚を極めたら次は腕を掴まないといけない技ですが、相手がバンザイしてると届かない。そこで脇腹を叩いて反射的に手が伸びてきたところを捕まえるとのことで、地味に打撃要素もありえっち。

あとがき

ゆうなちゃんをいじめたい……! でも格好いいところも見たい……!
ゆうなちゃんを書くといつもこの葛藤に悩まされます。魅力が多いのも困りものですね。
今回は後者寄りでしょうか。悪いヒールにボコボコにされていいところなくギブアップさせられちゃうゆうなちゃんも書きたいですね。

初のプロレスということで、ちょっと文体を考えました。
地の文は客観的な事実に徹して、それに対する評価は実況解説に任せる、という方針です。
地の文が次の技への期待を高めて実況解説が炸裂させる、という連携を狙ったのですが、地の文がモタモタすると間延びしてしまうのでどの技も緊張しました。
フランケンシュタイナーやロメロ・スペシャルのように見せ場の多い技は、実況に全部喋らせると長くなりすぎてプロレス実況っぽくなくなっちゃいますし。

プロレスはレスラー同士が喋る間があるのがいいですね。
普段にりゅーが書いてるボクシングでも別に喋ればいいんですが、打撃戦のテンポだと口を開いている時間がなかったり、相手のことを想像するしかない距離感が好きだったりしてなかなか。キャットファイト的な勝負で煽ったりプレイ中にイチャついたりは良さそうですが。
プロレスの場合は、時間が「今はこの技」という区切りになるので、その技にどれだけの自信があるのか、どうしてその技を選んだのかって話題が多かったでしょうか。技を受け切ったり外した相手への賞賛もいいですね。

サッカーボールキックやバズソーキックが禁止じゃなかったり、ロメロ・スペシャルみたいな複雑な技を受ける羽目になったり(受けてしまうほど消耗していても試合が続いていたり)、プロレスもなかなかに過酷な競技です。そのえっちさをこれからも追及していきたいですね。

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索