投稿記事

解説の記事 (4)

【攻略】勇者の母ですが、息子に忘れ物を届けに来た魔城で、魔物や盗賊等に凌○種付け輪○されました。

この度は『勇者の母ですが、息子に忘れ物を届けに来た魔城で、魔物や盗賊等に凌○種付け輪○されました。』をお買い上げいただき、誠にありがとうございます!!

本記事について、、

  • 本ゲームはマルチエンディング形式を取っています。各エンディングの見方を記載します。
  • 本ゲームは一般的なRPGの素養があれば誰でもクリア出来るように工夫して作ったつもりですが、もしご購入者様から、”分からない”、”分かり難い”等、同じお問い合わせが多い場合、本記事でその解き方を解説します(必要に応じて、適宜、追記する形で記事を更新していくか、単にコメントに来た質問に返事をする形で回答します)。

現状、本記事は誰でも閲覧出来ますが、ネタバレを含む特性から、今後、「要フォロー(無料プラン)」に変更する場合があります。その際はご了承ください。

■エンディングの見方(2023/7/1記載)

エンディングは全部で6つあります。下のフロー図をご確認ください。

■隠れアイテム/キャラ(2023/7/10記載)

見落としがちな隠れアイテム/キャラについて、簡単にですが記載しておきます(これらはゲームクリアに関係しません)。

守りのリング

防御力を高めるアイテムです。
城1階の武器庫(モヒカンゴブリンやトロールがいる部屋)から階段を登ると、側防塔(屋外)に上がれます。右手の城壁にキラキラしたものが見えるかと思います。この時点ではこれは取得出来ませんが、ゲームを進めると別の所から屋外に出ることがあり、そのときに取得出来ます(これを逃すと以後取得出来ません)。

ハラミスガタミ

立ち絵を「ボテ腹」にする(唯それだけの)アイテムです。
城1階に妖精がいる部屋があります。城3階で赤ちゃんスライムを助けて連れて行くと、妖精の一人からお礼にこのアイテムが貰えます。

闇の魔王から解放された魂

スタッフロールの最後の立ち絵に陰毛を生やしてくれる(唯それだけの)キャラです。
宝物庫で「黄金の堕天使像」を取らず、玉座の間に戻ります。そこで勇者に話し掛けようと画面を下に進むと、画面上の玉座に魂が現れます。勇者に話すとエンディングに向かうので、その前に魂に話し掛けてください。

もし不明点等ありましたらご連絡ください。

【マルチエンディング】【攻略】NTR性癖がある俺が大切な彼女と相互鑑賞してみたら・・

この度は『NTR性癖がある俺が大切な彼女と相互鑑賞してみたら・・』をお買い上げいただき、誠にありがとうございます!!

本記事について、、

  • 本ゲームは「マルチエンディング形式」を取っています。各エンディングの見方を記載します。
  • 本ゲームは一般的なRPGの素養があれば誰でもクリア出来るように工夫して作ったつもりですが、もしご購入者様から、”分からない”、”分かり難い”等のお問い合わせが多い場合、本記事でその解き方を解説します(必要に応じて、適宜、追記する形で記事を更新していくか、単にコメントに来た質問に返事をする形で回答します)。

現状、本記事は誰でも閲覧出来ますが、ネタバレを含む特性から、今後、「要フォロー(無料プラン)」に変更する場合があります。その際はご了承ください。

■マルチエンディングの見方

エンディングは全部で4つ(NTR系2つ+NTR回避2つ)あります。ゲーム中盤辺りで先輩達とホテル前で待ち合わせをするイベントがあり、そのイベント以降でストーリーが分岐します。文章で書くより、図の方が分かり易いと思ったので、下のフロー図をご確認いただければと思います。


もし不明点等ありましたらご連絡ください。

【マルチエンディング見方】【クエスト解方】淫欲の術に堕ちた婚約者を目の前で孕ませ陵○された勇者の物語

この度は『淫欲の術に堕ちた婚約者を目の前で孕ませ陵○された勇者の物語』をお買い上げいただき、誠にありがとうございます!!

本記事について、、

  • 本ゲームは「マルチエンディング形式」を取っています。各エンディングの見方を記載します。
  • 本ゲームは一般的なRPGの素養があれば誰でもクリア出来るように工夫して作ったつもりですが、もしご購入者様から、”分からない”、”分かり難い”等のお問い合わせが多い場合、本記事でそのクエストの解き方を解説します(適宜、追記する形で記事を更新していきます)。

なお、本記事はゲームのネタバレ要素を含みますので、閲覧には「要フォロー(無料プラン)」となる場合があることを販売サイト等で連絡させてもらっていましたが、フォローなしでも閲覧可と致します(今後、FANZA等で発売した場合、ユーザによってはCi-en/DLsiteのアカウント取得を強要してしまう場合があると気付いたので)。但し、それでも考えが変わって、「要フォロー」に切り替えさせてもらう場合があるかもしれません。その際はご了承ください。

■マルチエンディングの見方

エンディングは2つあります。ゲーム最終盤の「孕ませの儀式」イベントに入った後の行動でエンディングが分岐するので、当イベントに入る前にセーブをしておいてください(当イベントの直前にセーブをお勧めするポイント(魔法陣のような床)があるので、そこでセーブするでよいかと思います)。
それで、エンディングですが、狂戦士との戦いの”勝敗”で分岐します。なお、狂戦士に勝つためには、戦いの中でとあるアイテムを使う必要があります。逆に敗けたい場合(敗けてもGame Overにはなりません)は、そのアイテムを使わないでください。

【クエストの解き方】大好きな母さんとセックスがしたい10日間!!

この度は『大好きな母さんとセックスがしたい10日間!!』をお買い上げいただき、誠にありがとうございます。

本ゲームは、ゲーム内で完結してクリア出来るように工夫して制作したつもりですが、もし購入者様からお問い合わせが多い場合、本記事でそのクエストの解き方を説明していきます(適宜、追記する形で記事を更新していきます)。
なお、本記事はゲームのネタバレ要素を含みますので、大変申し訳ありませんが、閲覧には要フォロー(無料プラン)とさせてもらっています。
→フォローせずとも閲覧可能としました(Updated on Feb 15, 2023)



  • 作者から小ネタバレを一つ(2022/9/4 2:30記載)
    本作発売から二日が経ちました。現時点で、プレイヤー様から解き方が分からないなどお問い合わせをいただいていない(逆に問題なくクリア出来たとご報告をいただいている)ので、特に難しい箇所はなかったのかなと安心している一方、ただ、そうなるとこの記事枠をわざわざ設けた意味がなくなるので、私自身から何か一つ小ネタバレ(クエストの解き方ではありません)を書いておきます。以下はネタバレになるのでご注意ください!!
    本作は結構伏線がありますが、「9日目の夕方(1)」の日、体育館で不良グループに囲まれるイベント(ミニゲーム)が発生します。このとき不良グループに捕まると、頭を殴られてそのショックで少し前へタイムスリップをし、ミニゲームをやり直すことになります。いくらゲームとはいえ、タイムスリップなんて非科学的で都合が良過ぎますが、実はこのタイムスリップの能力を授かるイベントがちゃんと過去に設けられています(ちゃんと伏線があります)。それは「4日目の夜」の日になります。主人公がアダルトグッズコーナーでセクシーエプロンを購入して、ディスカウントストアから帰路に就く途中、自宅に帰る前に「高架下の宇宙人(a.k.a 謎の光/お化け)」に会うことが出来るのですが、このときタイムスリップの能力を得られるやり取りがあるのです。この宇宙人に会うプチイベントは踏まずとも話を進められますし、この日でしか見られないイベントになるので、ご存知なかったプレイヤー様もいらっしゃるかもしれません。ご参考までに。
  • 作者から小ネタバレを一つ(2022/9/6 12:30記載)
    ゲーム内に主人公の友達で「ガズヨシ」という重要キャラが登場します。以下、ネタバレになりますが、彼は学校で「アテンド」をやっています。「アテンド」や「アテンダー」という言葉は、今年になって一般の人達に広く認知されたと個人的に思っているのですが、これは、ご存知かとは思いますが、暴露系YouTuberのガーシーこと東谷義和さんが登場したことによるものです。「ガズヨシ」という名前は勿論ここからもじっています。
    でも、ひょっとしてガーシーのことをご存じない方もいらっしゃるかもしれないと思い、記載させていただきました。このように、ゲーム中のコレってどういう意味だったの?って問い合わせをいただいてもいいかなぁと思いました。

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索