投稿記事

現状報告の記事 (6)

アルティマ 2022/01/03 23:10

謹賀新年〈寅・二0二二〉

明けましておめでとうございますアルティマです。

グリザイユ画法でちょっと凝って描いてみました謹賀新年絵。如何でしょうか。
一応31日までには描き上げて、Twitterには年明けて投稿してました。
pixivにはさっきですがグリザイユ画法の経過と、ちょっとトラで遊んだ絵を載せています。興味あれば覗いてみてください。
https://www.pixiv.net/artworks/95276803

今年こそ漫画を発表できるよう頑張るぞー!オー!!


以下、軽い近況。
以前の「表紙線画」記事の約2週間後、勤め先からクビいわれて、年内は残務と有休消化、そして転職活動して、新年から無職になりました。
また転職活動を始めるのですが、明日は役所・ハロワ、年金事務所と色々出歩きます。もうめんどくせぇ何もかもってところ。

ヤケクソでSwitch有機ELを注文しちゃいました(今年初買い物)。
ここ十数年はソシャゲ以外ゲームらしいゲームが去年頭にやったサイバーパンク2077くらいで、筐体は本当に久しぶりにやりたいゲームが出ました。メトロイドの約20年ぶりの新作、ドレッドです。
中学までゲームからもインスピを受け取っていたのですが、おっさんになってからもまたインスピの他、元気を貰いたいと思います。

ゲームしつつ転職活動(就職したら仕事)と創作活動を両立させたいと今現在は夢想していますが、現実に現実にしていきます。

こんな調子で申し訳なさが先立ってしまうのですが、今後とも見守っていただけると幸いです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

アルティマ 2021/10/11 21:20

表紙線画

ご無沙汰しているアルティマです。
もう5ヶ月も音沙汰なく申し訳なく思っております。
そんなザマに関わらず、多くの人たちがフォローしてのぞいてくださっており、頑張らねばと思っているところです。
ありがとうございます。

さて、前回は表紙案ということで公開していたわけですが、日が経てば気持ちも変わり、構図や表現したいものも変わるものです。
ということで、前回の案はボツと相成りました。

今回公開する決定稿のものは、前のよりもうちょっとエッチく、愛らしく、プロットに込めた薄っぺらいテーマ性も表現できるよう、表紙から裏表紙までダイナミックに使う構図で描いてみました。
ちょっとはエロ本みたいな表紙の雰囲気出てきたかな?
 →それは色塗り次第かな......塗りデキヌ...

では標記の線画を、無料プラン以上の方々へ!

フォロワー以上限定無料

フォローすればタダで見れるよ〜

無料

【 PROGRESS 500 】プラン以上限定 支援額:500円

こちらは原稿ママの解像度線画です。

このバックナンバーを購入すると、このプランの2021/10に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

  • アイコン
    お疲れさまです。ラーメン食べれそうなチップ置いておきます。

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

アルティマ 2021/05/17 00:11

表紙案とか

こんばんわアルティマです。無精にしてます。

最後の更新から色々ありましたねぇ。
エヴァが終わり(ボロ泣き)、ガルパン最終章3話とか色んな漫画作品や緊急事態宣言前に美術館巡ってて何だか情緒不安定でした。
歯の治療もしてました。マウスピース未だ慣れません。

さて、創作のお話ですが。
数は少ないですが落書きは幾つか。最近描くのを完成させられないのが悪い癖になりつつあるかもしれません。
そんな中、おねショタ漫画の表紙、こんなのどうかなーとラフですが載せてみます。


ショタの方、良い顔描けたと思います^^ でも下半身直したい。

ちなみに私の創作環境ですが、iPad Proのプロクリエイトで描いてます。直感的に使えて良いですね(まだよくわかってないところが多くありますが)。
クリスタも買ってはいるんですが、色々機能覚えることが多くて変な苦手意識があるんですよ。使えれば楽なんでしょうが...

漫画もプロクリエイト一本で作ろうとしています。
多田由美先生の『iPad Pro+Procreateマンガ・イラストの描き方』を参考に、サイズを設定しています。
でもその本で示されてるサイズ、商業雑誌掲載向きのなので結構な解像度なんですよね。プロクリエイトはサイズによってレイヤー数の上限があるので、参考サイズだと10枚しか作れないので、描くのに苦労してます。
完成したら、今のところ電子だけで発行と考えてるので、サイズ変えても良いかもしれませんね。作ってる途中で帰るの面倒そうですが。

他の方のご意見も聞けたら良いんでしょうけど、皆さん大抵クリスタですよねぇ。プロクリエイト使って漫画描いている方知っていれば、コメントで教えていただきたい。

さて、こんなところですか今回の記事は。
漫画の前に描きかけのイラスト2、3点(HELLTAKER、釘崎野薔薇ほか)ほど完成させてからおねショタ漫画へ集中したいですね。早くて6月中旬くらいでしょうか。
まぁ人間劇的には変われないと思うんで、気長に待っていただけたらなと。好きでやってることだしね。

ここまで長文にお付き合いいただき、誠にありがとうございます。
最後に私の対人経験から一言・・・・・・博多の女は勘弁な!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

アルティマ 2021/02/28 21:12

ただいまデブリーフィング

県外出稼ぎから戻ってきましたアルティマです。タイトルの通り諸々報告します。
1ヶ月以上更新がない中でも新たにフォローしていただいた方々がいるようで、大変恐縮です。
なおこの記事は自分のため日記的な使い方をします。特に創作的に言及する事項は極端に少ないので、全然読まなくても構いません。

得たもの
・生活資金
・健全な肉体
・早寝早起きの習慣(定着途上)

と言ったところでしょうか。
取り敢えず第1目標である生きるためお金は稼げました。これからもそのために勤めます。
就職は運が良かったです、これを掴めなかったら有料支援者もいないので飢え死にor借金苦で首吊っていたことでしょう。

肉体については、厳密には本来の仕事・職種的には違うのですが、土方・雑工的な労働を一部してきました。コンクリを一輪車(ネコ)で運んだり(マジ重い)、鉄筋移動させたりとしている内に少々筋肉がつきました。また夜借り上げレオパレスで筋トレもしました。それでもまだまだですが、多少マシです。
出稼ぎ中、安衛則の雇入れに係る健診でクッソ久々に体重測りましたが、仕事関係なく就労前の食事・生活習慣で大分痩せていたようです。それでも適正体重圏内なので、前が肥満気味だっただけみたいでした。
それでも腹がへっこんだので気分はいいですね。

そんな体動かす中で仕事の後に絵を描くのは至難で、15分程度iPadに向き合うのが精一杯。二次創作イラスト描けたらなーとか宣っていましたが、それは大ラフ1枚しかできず、他は就職前にプレイしていたゲーム(Cyberpunk2077)の自キャライラストのラフを1ヶ月掛けて上半身描いたのが限度でした。
夜そんなに消耗しているのだから朝活しようと生活習慣を見直し、何なら朝早く起きればいいんじゃね!?と早寝早起きの習慣を身につけようと実践。
そうして定着しそうな頃にこうして家に帰ってきたので、家でもそれが今後続くかどうか、再度生活リズムを再度調整していかなくては、と思っているところです。

明日からの仕事は一転して座学をみっちり1週間受けるので、仕事の温度差でCOVID‑19に感染しそうですが、状況が変わり働きながらでも創作に打ち込める生活と意志を確固たるものにするべく、少しずつ習慣化して創作活動しないと気持ち悪くなるレベルまで持っていければいいですね。

人間やはり習慣ですよ奥さん。習慣が人間作るんだなと働いてて思いました。
考えてばかりで手を動かす習慣なければ、作品なんて生まれませんからね。そういう習慣を定着させてこなかったのでネームまでできてもその先動かないとか、眠くてできねぇとか言ってやらないんです。

例えば帰宅後は家事して体力と相談して読書or創作、それでも遅くても10時には寝て4〜5時起きして朝絵を描けたらなーとか考えてます。
他にも絵を描く際には配信すると決め、アーカイブ残して活動した証拠を残すことを課せば、外的要因(こうした宣言&皆様の目)を強制力として活用できるのではと。じゃないと自制心の弱い自分はそれでも動けない可能性があるので、何でも試さないとですね。
「(お前を)見てるぞ...ッ!」ってコメントあればもう期待に応えるためそうせざる負えない状況になるので、もうバッチリですね(白目)

今までできなかったのにやろうとしても続かない可能性もあるので、ハードルはなるべく下げて、とにかく毎日筆を取って1mmでも足を進めること。
0よりマシですからね、薄い成功体験を 1枚1枚重ねて+にしていきたいです。

まず描き途中のCyberpunk2077の自キャライラストを描き上げてから、おねショタ漫画原稿を本当に本格的に取り組みたいと存じます。
あ、5月にはHelltaker1周年イラスト描かないと^^;

性格的にゴチャゴチャ考え込んじゃう性格なので、それでドツボにハマって動けなくなっちゃう可能性がまだまだ大きいですが、働けば生活・金の不安はないのでこれから意識高めて皆様に私の作品を披露していきたいです。

そうそう、SNSとか見てて作家の皆さん、皆んなが皆愛に溢れてるので、作品を無料公開されてるのを見習って、こちらでも今後基本プランの別関係なく誰でも閲覧できるようにしていきます。
まぁせっかくプランは作ったので残しておきますし、特にグロ絵なんかを描いたら流石に有料支援者限定公開にはしようkかなとは思いますが、原稿進捗やイラストなどは区別なく出来次第バンバン皆様にこの場からお届けできればなと。

私をまずは知っていただかないことには始まりませんしね。今日現在応援してくださる39名のフォロワーの皆様のため、そしてまだ私を知らない世界の方々へ向け、私のエンタメを発信したいと思います。

取り敢えず報告は以上ですかねぇ。
雑記的な更新が今後多いかもしれません。
絵を描くハードルを下げ、本当に牛歩以下の速度で絵を描いて無理なく創作を生活に習慣化していこうとしますので、完成作品をあげるのは遠い未来です。

ですが自分でやると決めたおねショタ漫画原稿はやり切りますので、どうか今後とも、あ、こんな奴いたなと認知していただけてお待ちいただければ幸いです。

まだお伝えしたいことがあった筈ですが、出稼ぎ中、断酒していたのを今日解禁した頭ではサルベージは困難なので、本日の内容はこれまでとします。
また別記事で伝えるかもしれません。
(私の好きなものは何だったか、整理する記事を次は書こうか書くまいか思案中です)

ここまで閲覧いただきありがとうございました。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

アルティマ 2021/01/25 22:57

現状2

どうも、ご無沙汰しておりますアルティマです。

手短な謝罪と今後について。
まずは未だ遅々として進まない漫画原稿、その進捗をご報告できず申し訳ありません。

それに併せ今後、というか明日から生活のために県外へ出稼ぎに行きます。
取り敢えず生活のための就職ができました。が、また絵を描くのが遠のくかもしれません。

少しでも描くハードルを下げて出稼ぎ先でもモノクロ二次創作イラストは描けたらなぁとか思ってますが、さてはて・・・。

繰り返しですがとにかく働いて、金稼いで生きて、漫画と心に向き合えるよう努めます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2

月別アーカイブ

記事を検索