ぺぺろんちーの 2024/05/17 00:00

【戦国ゴブリン】ゲーム紹介1

全世界の紳士淑女のゴブリンの皆様、ぺぺろんちーのです。

改めまして、

ゴブリンの巣穴シリーズ第4弾は『ゴブリンの巣穴 戦国餓鬼道』となります!

長いので、「戦国ゴブリン」くらいの愛称で呼びましょう。

既にお気付きかと思いますが、今回はのテイストです。
そして、戦国と付くからには、戦国時代がメインなのは間違いありません!

ゴブリンたちも装いを新たに、戦装束を身に纏い準備万端!
戦国武将姫たちを捕縛するため、いざ出陣ですッ!!

舞台は正史ではなく、パラレル戦国時代
かの戦国武将たちが少女だったら……という世界です。
そこに、どうやってゴブリンたちが来たのかは、追々。

それでは、まずは戦国武将姫改め、ヒロインのビジュアルを公開!
お気に入りのおなごが居たら、要チェック!
そして、どの武将がモチーフなのかも考えてみてください!

まずは、こちらのかぶき者の少女。
これは気付く方も多いかも? 着物の柄にも注目!
ヒントは「気ままな自由人」

続きまして、子犬系の少女。
何やら大人しそうな雰囲気を感じますが、はてさて。
ヒントは「人質暮らし」

お次は、壺装束を纏った女性。
涼しそうなお股に目が釘付けです……。
ヒントは「甲斐の国」です。

みんな大好き、忍び娘。
有名な忍びは数人ですから、その内の誰か!
ヒントは「二代目」

最後は、華やかピンクの戦国武将姫。
見切れていますが、手には采配が握られております。
ヒントは「軍師」

さてさて、分かるヒロインもいれば、分かりにくいヒロインも居たのでは?
確実に言えるのは、答えは日本史にあるということ!

スタッフが考えに考え、武将の要素をふんだんに取り込んでおります。
ビジュアルは勿論、ストーリーにも大注目ですよ!

これを機に、戦国時代を振り返ってみるのも一興ではないでしょうか。

勿論、ヒロインはまだまだ居ます!
しかも、進化ヒロインも実装されるとの情報も!!

気になる『ゴブリンの巣穴 戦国餓鬼道』の発売は、2024年の夏!
ゴブリンたちよ、出陣だぁ!!

それでは次回も、お楽しみに~!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索