ぺぺろんちーの 2023/01/13 00:00

【ゴブリンの巣穴 the Fable】ヒロイン紹介 パート EX

全世界の紳士淑女のゴブリンの皆様、ぺぺろんちーのです。

新年あけましておめでとうございます!!

新年、1 発目ということで……。
待望のヒロイン紹介でございます!!


はいはい、ブラウザバックボタンを押そうとしないでください!
本日の記事は「パート EX」と題しまして、一風変わった紹介記事ですよ!


今回、ご紹介いたしますのは……こちら!!

「ナゼナニ、ゴブリン」ということで、
今日はヒロインではなく、ゴブリンを紹介いたします!!


誰得の記事なのか分かりませんが、こんな機会でもないと書けない!

エッチ情報も含めての解説になりますので、
お正月はエロゲ三昧だった方は“七草粥“感覚で、どうぞ、お付き合いください。

それでは、先ず一匹目“ゴブリン”でございます。

ゴブリンと言えば、もはや RPG 作品の代表的なキャラクターですね。
そして、同人誌の世界においては、MVP と言って過言ではないでしょう。

そんなゴブリンですが、『ゴブリンの巣穴』シリーズでも大活躍でございます。
主に、ストーリー面だけの話になりますけどね……。

ある意味、「弱い」が代名詞な存在である分、正しいと言えば正しいのですが。


とはいえ、交配で生まれやすいことと、
パッシブスキル習得に掛かる交配回数が少ないことから、

何か上手な活用方法はある気がします。
現状では、「サブに編成して、部隊の耐久力を上げる」のが賢い活用法です。
言わば、消耗品……悲しい!!

続きまして、アダルトパートです!!

ゴブリンの特徴は、やはり「乱交」ですね。

数を利用した、畳みかけるようなシチュエーションが好きな方、必見です!
また、捕縛イベントで専用のイベントがあるのもゴブリンだけなんです!
役得、役得~♪

続きまして、二匹目“ホブ・ゴブリン”でございます。

そもそも「ホブ」って何でしょうね?
諸説ありますが、人間に近い知性を持ったゴブリンということで、
「ホブ」を接頭語として使うそうな。

確かに、中年男性に似たをしております。
くれぐれも、“デブ・ゴブリン”と呼ばないよう、ご注意ください!!

こう見えて、「射程:2」あるので、後方配置も可能です。
ですが、見ため的にはどう見てもタンクが似合いそうですよね。

ゴブリンと同じで複数配置可能キャラなので、
序盤はゴブリン四編成からホブ・ゴブリン四編成に変えることを目指しましょう。

お待たせいたしました、アダルトパート!!

ホブ・ゴブリンの特徴は、「巨根」です。

マチマチですが、サイズは子供の腕くらいあるそうな……。
ま、まぁ……胎児が出てくる穴ですし、ファンタジーですから!!

続きまして、三匹目“ゴブリン・シャーマン”でございます。

「シャーマン」という呼称と、見た目から呪術師っぽい雰囲気です。
また、巣穴の中でヒロインたちが魔法など使えないのも、彼らのおかげ。

そう考えると、魔法というより呪術よりなの……かも?
ただし、巷で流行の“領域展開”は使えません。

「射程:3」「SP:3」なので、バリバリの後方配置キャラです。
基本、魔力が高いのでスキルアタッカーではありますが、
初期 SP の多さを活かして、ヒーラーデバッファー運用も可能。

ただし、打たれ弱いので、耐久用のパッシブスキルを習得させるか、
速攻で相手をねじ伏せるような編成を組む必要があります。

お楽しみの、アダルトパートの説明タイムです!

ゴブリン・シャーマンの特徴は、「魔法(呪術?)」です。

デフォルトで、メスを拘束する魔法を使用しますが、
おまけで様々な魔法を使用します。

基本は、「催○」ですが「淫乱化」もありますね。
あとは「遠見」や「認識阻害」、「見抜き」などなど。

実は、ヒロインごとのアダルトパートで、一番特色が異なるキャラクターかもしれません。
アダルトパートに見飽きてスキップしがちな、そこのあなた!
見返してみると、新たな発見があるかもですよ!!

といったところで、新年一回目の記事は終了です!!

思いの外、長くなりましたので、残りのゴブリンたちは次回ご紹介!

2023 年も、始まったばかり。
のんびりといきましょうではありませんか!!

2023 年も皆さんにエッチな情報をお届けしていく所存でございます!!

本年も、ぺぺろんちーのをよろしくお願いいたします!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索