投稿記事

雑記の記事 (142)

やひるず 2023/03/26 19:45

サウナ(??)


3月にめっちゃ暖かくなると、
そのあとは一度、死ぬほど寒くなります。


わたしは大人なので
そういうことは、よく知っているのですね。



ちなみに寒暖差が激しいと元気は出ません。

わたしが大人だからですね。



進捗

今週やったこと

・CG作業
・テキスト作業
・デスクトップとフォルダの整理(たいせつ)



作業環境、続報


あれこれ悩んでいた
作業環境問題なんですけど、

立ったり座ったり作業が、めっちゃよい!!


部屋に、「座って作業できるポイント」と
「立ったまま作業できるポイント」の2箇所、

もしくは、そこに
「寝ながら作業できる場所」の3箇所を用意して


体調や気分に合わせて、移動しながら作業すると
めっちゃいい感じでした。



ゲームデータをいじるのは、パソコンでしかできないけど

例えば、テキスト作業なんかは
スマホさえあれば、どこでもできますからね。

ベッドでごろごろしながらでもできます。



そんなわけで、
これからCGの仕上げ作業を始める上で、
作業環境問題は、大きな課題だったんですけど

とりあえず、
そこはなんとかなりそうでよかったです。



サウナ・・・?あれ・・・?



拠点での回復行動として、
サウナのCGを描いてたはずなのだが、

あれ、なんか
めっちゃえっちになってしまった・・・。



さすがに、拠点行動でこれはどうなんだ?


うーん、ダンジョンの方にコンバートするか・・・。





ちなみに、サウナはあんまり入ったことないです。

お風呂のほうが好きだからです。


ではまた~。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

やひるず 2023/03/19 19:54

淫魔のおもちゃ

先週は暑いくらいって言ったのに、最近はめっちゃ寒いぞ!

もしかして、実は
春って過ごしやすい季節ではないのではないか?(気付き)

花粉症とかもあるし。



進捗

今週やったこと

・CG作業
・テキスト作業


とにかく、がむしゃらにゲームの中身を増やしていきます。


細かい調整とかバランスとか、あとから考えればいいから
とりあえず”モノ”を増やさないとダメだ、ということで

CGとか、アイテムとか、敵とか、技とか
いろいろ増やしていっています。


そろそろ、システムにももう一度触り直したいところなんですけど。



淫魔のおもちゃ


ダンジョン内に、なんかいるおもちゃ。

淫魔の、なんか使い魔的なアレ。


魔法で、勝手に飛んだりブルブルしたりします。


弱そうな場所を、的確にブルブルしてきます。

捕まった状態で責められると、絶対に逃げられないぞ!



という設定のはなし。


おもちゃのシチュはよくあるけど
「なんかすぐ取れちゃいそうだよな」ってよく思うので

これなら取れないぞ!って思って考えました。魔法。



なので、ダンジョンでデバフとしてつけられたおもちゃも
外れたりしないのであんしん!


まぁ、デバフ値が切れたら外れますけどね。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

やひるず 2023/03/12 19:43

作業姿勢をかんがえる

天気がいいので
なんかもう既に、結構部屋が暑い。

冷房は流石にまだ使いたくないんですけど。


寒さは厚着と布団でどうにかなるけど、
暑さはまじで冷房でしか対処できないのきつい


進捗

今週やったこと

・CGのラフ作業
・テキスト作業


ラフ作業


ようやく終わりが見えてきたかな~。

そろそろ終わらせたい!


テキスト作業


アイテムとかやってました。




姿勢を考える


おかげさまで、なんとか体調は良くなりましたが、

作業をたくさん進めるためには、
まだ解決していない問題があります。


『作業中の姿勢』問題です。



大量の作画作業をこなすためには、
やる気だけではダメです。

長時間の作業に耐えることができる
『姿勢』を取らなくてはなりません。


今年始まった腰痛は、激痛とかはないものの
どうも根治しなそうな雰囲気・・・。


どういう姿勢なら作業に耐えられるのか、
ずーっと頭を悩ませているんだけど・・・。

うーむ・・・。




ベッドでうつぶせ作画は、腰はすごい楽なんだけど
なんか、そのうち首とか痛めそうな雰囲気がある。

あと、目と画面が10cmくらいしか離れてないので
目が疲れ過ぎる。




腰への負担を考えると、
座って前屈みの状態での作画は正直キツイ・・・。



となると・・・。


立ち作画しかないかなぁ。



ただ、ひとつ問題が・・・。


今の机は、昇降機能なんて付いてないから

立ち作業しようと思ったら、
スタンディングデスク買わないといけない。


金額的には、そこまででもないけど、

買うなら今使っている机を処分しないといけないし、

新しい机が上手くいくという保証もない・・・。


机の入れ替え作業がしんどそう。

大仕事なのに、ギャンブルなのは嫌だなぁ。



うーーーん。

どうしようかな・・・・・・。


・・・・・・。



???「・・・おい!!」


???「・・・俺を使え!!!!」


・・・!?


お・・・お前は・・・!!



冷蔵庫(一人暮らし用)!!!!!!!



実際にやってみた

というわけで
たまたまいい感じの冷蔵庫が目の前にあったので、

冷蔵庫作画を試してみる。


うん。悪くないかもしれない。


でも、立ち作業は立ち作業で
長く続けるとかなり疲れますね。


となると、ipad作画の利点を活かして
部屋に3箇所くらい、作業できるポイントを作って

1時間くらいでローテーションしながら
作画するのがいいかもしれない。


最近はそんな感じです。



■素材サイト様
https://krachware.com/
http://tryme12.2-d.jp/
http://guttari8.sakura.ne.jp/
http://kyukyukyu.sakura.ne.jp/
https://www.quunplant.com/


フォロワー以上限定無料

フォローボタンです。おまけで、日記が見れます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

やひるず 2023/03/05 19:13

MPドレイン

「座った姿勢が、身体に負担がかかる」っていう事実がムカつくぞ。

なんとかならんのかぁ!



進捗

今週やったこと

・確定申告をした
・ちょっとずつ制作を再開



MPドレイン




捕まってる仲間のラフも描き描き。

捕まっちゃってるので、
好き放題に、MP吸われちゃっているぞ!


助けに行こう!


体調もまぁまぁ良くなって来たし、確定申告も終わったので、

そろそろ、制作作業がんばれるかも!



先週たくさん文字書いたので、今週はちょっとだけ。

また来週~。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

やひるず 2023/02/26 19:44

話、話、話

薬局で、激安の湿布を買ったら
あっという間にボロボロと剥がれていくので

『お金の力』を実感することになりました。


よえぇ奴は、湿布も選べねぇ



進捗

今週やったこと

・テキスト作業
・身体のケア


体操とかをしながら、テキスト作業をカタカタと。




マウスな話

最近の不調に関連して、

あれ?
今まで、マウスってどうやって使ってたんだっけ

って感じになっています。

なんか、
パソコンのマウスを持ってる姿勢がつらい。



腰痛とか肩こりとかの原因もこの辺にあるのかな
って思って検索してみると、

「マウス症候群」っていうのが出てきたので

あ~たぶんコレだわ~、ってなりました。腱鞘炎の一種?



2年前くらいに、奮発して良い椅子を買ったんですよ。

買ったんですけどね。


どれだけ良い椅子を使っていても、
マウスを使っている姿勢って、不自然なんですよ。

そのことに、最近気が付きました。


だから、何もしていなければ
椅子の効果はたぶんあると思うんですけど、

マウスを使っている状態だと、普通に姿勢は悪いっていう。


(あと、ゲームしながら制作作業していたのも
たぶんよくなかったのかもしれない)




FPSとかのゲームとかって、確か基本マウスだよな。

プロゲーマーとかどうしてんだろうなー、その辺。




「テレワークで、一日中家にいれてサイコー!」
みたいな人、今はたぶん結構いると思いますけど、

気が付かないうちに、
じわじわと身体にダメージ溜まっている人は多いと思うんで、


パソコンなりゲームなりと一緒に、
身体のケアも大事にしましょうね。(自戒)




ファイヤーな話


ラジオ、特に芸人さんの深夜ラジオが好きで

最近はアプリとかで、
いつでもいくらでも聴けるのはありがたいんですけど

ずっと聴いていると、さすがにちょっと疲れたりします。
ラジオ疲れ。



たまには、情報のないBGMも欲しい。


テレビで
「ずっと山とか森の映像が流れているチャンネル」とかあったら嬉しいんだけどな~

NHKの深夜にしかないんだよな~。




あ、Youtubeで見ればいいのか。


そういえば、焚き火がいいとかよく聞くよな。




というわけで、焚き火動画。


パチパチパチ・・・



おぉ・・・これはいいかも・・・



なんか、
絶対にするはずのない煙の匂いがちょっとしてきた。気がする。


錯覚・・・の匂い版というか。なんというか。



これは、なかなかいいですね。


リラックス、リラックス。



ところで、
「火」って生き物にとって、かなり危険な存在だと思うんだけど
なんでリラックスするんだろうな。

不思議~。




幸せな話

身体が不調で、思うように動かなくなると
心まで弱ってくるものですので、

普段なら考えないようなことも
わざわざ考えるようになったりします。



そういえば、自分の人生って
「DLsiteで活動を始めた」っていうところが
今のところ一番大きな分岐点だったなぁ、とか。

そんなことを考えたり。


当時は別に深く考えてはいなかったけど、
今思うと、あそこだったなぁ、ってなる。

じゃなかったら、たぶん公務員とかだったかなぁ。


人生の分岐点って、
別に重大な決断をするわけではないものなんですね。



 公務員? ← (分岐点) → えっちゲームクリエイター

(選択肢に差がありすぎる)




なんで今ゲームを作っているのかというと、

子供の頃、
「何かのコンテンツのクリエイターになれたらいいな~」と、
ぼんやり夢見ていたことと、

それがまぁ無理だろうな、と思っていたら
「ゲーム会社に入らずともゲームを作れる時代」が
たまたまタイミングよくやってきていたこともあり


結果、なんやかんやで
一応ゲーム作りで生きているといえば生きている
と言えなくもない感じにはなっています。




じゃあ、夢が叶って幸せ!!
と言えるのかというと、それもまた難しいところで。


創作の世界というものは、恐ろしく地味だなぁ、って。
ひたすら、地味な作業の積み重ねです。

個人であれば、なおさらです。



もちろん、華やかな舞台がある分野の創作もありますけど。
音楽とか、演劇とか。



一方、ゲーム制作において
『最高の瞬間』って言えるものは
存在しているのかも危ういところです。


なにしろ、最も重要な完成の瞬間ですら
すぐに、アプデ修正に追われるわけですからね。

個人制作だと、打ち上げとかもないしなー。



じゃあ幸せじゃないのかといえば、それも大げさで、

ゲームを作っていられるというのは、
とてもありがたいことなんですけどね。



自分の人生に後悔したくないから、創作の道を志したものの、
「あっちの道はあっちの道で良かったんだろうな~」と
最近は、ほんのりとした後悔を感じてしまいます。


でも、創作の道に来なかったら来なかったで
そっちの道でも、きっと創作の道に行かなかったことを
後悔するんだろうな。


つまり、どっちの道でも何かしらの後悔はするので。

要するに、ただネガティブな性格なだけ、ということである。




最近は、ゲーム作りにおける目標こそあれど
創作活動における夢みたいなものが全くないんだよな~。

まぁ
夢なんて抱えていてもしょうがない歳ではありますが・・・。



ギリギリ叶えられなくもない
ちょうどいいくらいの将来の夢とかないかな~。

とか、最近はそんなことを思っています。




読み返したら、なげ~~~~!!


2月はダウンして溶けちゃったので、
3月は、身体のケアを日課にしながら、テキスト作業をやっていく予定です。


もうすぐ冬も終わりそうですね。

ではまた~。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

6 7 8 9 10 11 12

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索