ЯENN / 師匠生活 2020/12/17 22:29

飽き性が絵師を夢見て目指す【209日目】

209日目になりました

今日は少し趣向を変えてお絵描き講座的な内容です。
デジタルで絵描きを始めて8カ月位経ったので、そろそろ自分の武器みたいのが無いとな~と思い始めたのでその武器の一つであるおっぱいの塗り方をご紹介します。(画像参照)正直な話、ざっくりとし過ぎて参考にならない部分もあると思いますがご了承ください。

以下雑記です。
何だか最近時間の使い方が勿体ないな~と感じ始めました。
何となくのソシャゲ、動画視聴、何も考えないただの落書き的な。
要は目的の無い行動で1日が終わっているな~と。
絵の上達を目指すのであれば、大半がこれを占めている以上はアウトな気がして。

勿論、何も考えない息抜きも必要であることは分かります。
ただ、程度の問題です。
そこで、良い時間の使い方、考え方は何かないかと模索したところ。

1日を2日(2回)に分けて考えるという発想があったことに気付きました。
(有名な社長youtuberの動画のコメント欄に書いてありました)朝~昼を前半。昼~夜を後半と考える。ここの前半と後半の間に昼寝を加えるそうです。そして後半から新しい1日と考える。自堕落な生活が少し改善しそうな気がしてきました。

以上報告終わりです。それでは良い一日を。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索