ЯENN / 師匠生活 2021/11/19 22:51

飽き性が絵師を夢見て目指す【370日目】

370日目になりました。

取りあえず、雑に色だけ塗ってみました('ω')ノ
(描いてたのは昨日なのは内緒)

中々最高の乳になりました。やっぱり塗りは楽しいですな。

何だか、ただの忘備録だと自分の記録のみになってしまうので
私が絵を描いている中で、役に立ちそう?な経験や失敗した経験等を、
気が向いた時、綴って行こうと思います。

~私が絵を描き始めたきっかけ~
何かこれが一番語りやすそうだったので(
実は大学時代に漫画研究部に所属しておりました('ω')ノ
じゃあ、ある程度普通の人より描けるじゃん、というツッコミはなしでw

と言っても、全く絵を描いておらず、
部に顔を出しては友人達と大好きなカードゲーム漬けの毎日で
最早絵を描くとしても3カ月に1度程度でした。(しかも模写ばかり)
その当時は、今の様に全く描けず模写するのにも1日かかっていました。

そして時は流れ、数年経ち、このご時世で家で過ごす機会が増えました。
以前から私は他の人より能力がない、と常に劣等感を抱く性格だったので自分に自信をつける為にも、自分がどこまで成長できるのかを知りたくて今まで生きてきた中で、絵を描くなら続けられそうかもと思い、描き始めました。

描くことを止めそうになる日もありましたが、色々な方に支えられて続けられています。いいねやRTして拡散して頂けたり、コメントを頂いたり。そういった一つ一つの事に感謝することが大事だと恥ずかしながら最近気づきました。あと大事なのは、ただ、楽しく描くことを続ける事だなと。

そうしていれば、
描き始めた頃の自分よりも大きな存在になれるんじゃないかと思っています。

長くなりましたが、これで終わりです('ω')
ここまで読んでくれた方、ありがとうございましたm(__)m

以上報告終わりです。それでは良い一日を。

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索