金也奏 / 0+1 2017/09/20 22:28

ちゅーの作業工程

昨日とは違うちゅー どうやって描いてるかを載せてみようと思いました。

1.アナログ下書き だいたいあたりはこんな感じ~なのでデッサンとか関係なく描く

アナログの方がなんとなく雰囲気よかったりするんだけど… あるある…












2.下書き1 丸かいて一応立体意識して補助線引っ張ってパーツ描く

キスシーンを上手く描きたくて外人さんのキスシーン写真を模写しまくってた時期がありました。











3.下書き2 補助線消して形を整える。











4.ペン入れ 下書きのペンと細さが違うので、どのへん描けばバランスとれるのかの葛藤が常に生まれるところ。












5.ベタ・トーン仕上げ 一応光の当たり方なんか考えてたり考えてなかったり…
白さ恐怖症でもあるので、なんか貼っとけ。的な…










以上。メイキングでもなんでもないけど、こんな風に描いてます。的なやつ。

アナログ下書き以外はコミスタ作業です。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

月別アーカイブ

記事を検索